孤独なアラフォー女です(T-T)
年末年始に6連休ありましたが、誰とも会うことも話すことなく、過ぎました。
何年も会っていない、年賀状だけのやりとりしかしていない地元の友達・・もはや知り合い程度の友達から数枚の年賀状が来ただけです。
普段から、誰からもメールも電話も来ないし、
休日に遊べるような友達もいないから、常にお一人様してます。
連休になると誰とも関わることがなくなる自分のあまりの孤独さに悲しくなります・・
新しい回答の受付は終了しました
- 回答制限
- 年齢性別必須
けっこう、1人で過ごしてる人多いと思います。
みんなお正月を誰かと過ごしてるんだろうな‥と誘わないだけで、私の叔母も1人で、友達に、なにげにお誘いTELしたら、3人つかまったらしいです。
みんな誘わないだけでそんなもんかも。
楽しくするのも、つまんなくするのも自分。私は1人だけど、自分の為に、おせち作ったり、部屋にお正月の花を飾って、DVD見たり、ウォーキングしたり。
1人を満喫しました。あ、私も1週間くらい喋ってないですね
私も家族がいなかったら友達はほとんどいないかも。年賀状は出してるから来るけど。
先日、ゴーゴーランチというアプリをテレビで紹介してましたよ。
登録すると、近くで誰かと一緒にランチしたい人が見つかるらしいです。
クリスマスやお正月を持て余してしまう人なんて、きっとたくさんいますよね。
>> 2
誰かと一緒に行動しないと孤独だと意識し過ぎてないですか?知り合いや友達作る努力してますか?習い事やサークルに入るなどすれば、少なくとも休日独…
2様
お正月明けの忙し中、レスありがとうございます。
今は、地元を離れ地方の山の温泉地に住んでいて、残念ながら、近くに習い事やサークルなどがある環境ではありません。
でも、ネットで県内のサークルに参加したこともあるんですが、参加者のほとんどが市街地(高速使用で車で数時間かかる距離)の方で、何度か参加したこともあるんですが、遠距離なのと相手が育児で忙しくなったりで結局疎遠になってしまいました。
今は、普段の休日は、独りで過ごすことにも慣れ、山に写真を撮りに行ったり、ガーデニングを楽しんだり、独りでも楽しめるようにはなってきているんですが、連休で誰とも会わず話さずにいると、孤独死する不安にかられます。
最近、孤独死した親戚がいるので、その影響もあるかもしれません。
>> 5
結婚してから家族オンリーにしてたから友達いないのでは?
たまには自分から連絡してみたら?
意外に主みたいに離婚の人もいるかも
5様
お正月明けの忙し中、レスありがとうございます。
地元の友達の中でも、私が結婚したのが一番最後です・・
みんなが、結婚、出産、育児に追われ、シングルだった私とは、話題や生活習慣が合わなくなり疎遠になりました。
友達と集まる時には、みんなが子連れなので、集合場所が児童館だったりで。
最初の頃は、集まりにも行ってたんですが、みんなが、動き回る子供の後を追い、気づけば独りになっていました。
それを友達が気にしちゃって、子供を放置して、順番に私と一緒にいて話をしてくれたんですが、それが逆にし訳なくて・・。
それからは、集まりにも足が遠のいてしまい、地元に帰ることもなくなってしまいました。
それから、私も結婚したんですが、私は子供が、できない身体だったこともあって離婚しました。
地元の友達からは、以前は遊ぼうよ!とか連絡もあったんですが、みんな子供連れで、子供の話が中心になると思うと、正直、子供が、できない身としてはキツくて・・
そんなこと気にしてるから、ダメなんでしょうね。
>> 6
けっこう、1人で過ごしてる人多いと思います。
みんなお正月を誰かと過ごしてるんだろうな‥と誘わないだけで、私の叔母も1人で、友達に、なにげに…
6様
お正月明けの忙し中、レスありがとうございます。
今のところ、友達はみな育児真っ最中で、暇している方はいないようです。
年賀状で、2人目出産してる友達がほとんどでびっくり しました・・
友達の子育てが落ち着いて、みな自分の時間がとれるようになったら、また気軽に会える関係になれたらいいな~。と思います。
6日間、誰とも話さず。でも、私も自分の時間を楽しんでいたから、特につまらなかった訳でもないんですが、こんな生活してたら孤独死するな。って不安になってしまいました。
>> 8
私も家族がいなかったら友達はほとんどいないかも。年賀状は出してるから来るけど。
先日、ゴーゴーランチというアプリをテレビで紹介してましたよ…
8様
お正月明けの忙し中、レスありがとうございます。
私も以前は、御近所で友達を探せるサイトを使っていたこともあります。
住んでる場所が、地方の山の温泉地なので、近場で登録してる人は少なく、それでも県内の方と会ったこともありますが、やりもくの男性ばかりでした。
そのあとは、某サイトのサークルやコミニティーで、子なし女性限定とかで参加したこともあるんですが、遠距離とか、相手に子供が出来育児で忙しくなったりで疎遠になってしまいました。
同年代は、育児をしてる方が多く、私自身が子供が出来ない身体と言うことで、子持ちの方とは距離をとってしまうのもダメなんですよね。
忙しい中、たくさんのレスありがとうございました♪
みなさんのレスで、元気が出ました!!
こんな私のスレに、暖かいアドバイスや共感の言葉など、真剣にしてくださってとても嬉しかったです!
今年一年、皆様に幸せが訪れますように。
明日から仕事で、電波が届かない場所に行くので、お礼も確認も出来ないのでスレをこれで閉じさせていただきます。
本当にありがとうございました。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧