注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

自分を守ってしまう

回答3 + お礼3 HIT数 1054 あ+ あ-

ぺ( 26 ♀ VnZKCd )
13/01/07 15:51(更新日時)

相手を好きなのに、ふとした事で、自分よがりになってる自分が出てしまいます。

焼きもちとか、自分の不安要素が大きくなると、相手の状況や気持ちを考えずに行動してしまいます。

彼は、曲がった事が大嫌いで、自分に責任が持てない行動・言動はタブーです。

不安な気持ちのまま突っ走ってしまう私は、先日彼が頭痛で気分が沈んでいる時に些細な事で焼きもちを焼き、その勢いのまま電話をしてしまいました。
彼は頭痛を心配して電話をくれたと思ったようですが、私が自分の不安を解消したいがために電話をした事に気がつき、残念だ・信じられないと怒ってしまいました。
嫌われたかとますます不安になり、そうなると情緒不安定になる私は、嫌いにならないで欲しいと言ってしまいます。
嫌いになって欲しくないがために、相手の顔色を伺っているのか!?とますます怒られ取り返しのつかない事に…
頭痛もあるので、早く休ませた方がいいかなと、今夜は電話をするのをやめる(毎晩寝る前に電話をしているのです)と言って、電話を切ったのですが、気になって電話をかけてしまい、「自分の言った事に責任が持てないのか?」と言われ、「気になって電話した」と言うと「答えになっていない、俺にウソをついたな?」と。

不安になってしまう内面を直したいのですが、彼に否定されると不安になり、意見をどうしても変えてしまう。考えを押しとおせないと怒られるので、コロコロと意見を変えてしまいます。
自分に自信を持たないといけないとおもうのですが、自分の考えを変えていかないと変わらないのではないかという思いと、彼の言うことも一利あることから、右往左往していつも呆れられてしまいます。

彼を好きだし、大事にしたいのに、彼を思う気持ちからの行動が伝えられず、信じてもらえない現状に苦しんでいます。

No.1898369 13/01/07 00:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/01/07 01:26
OLさん1 ( 30代 ♀ )

私の兄と旦那ににてます。彼氏さんは真面目ですね。
理性もしっかりあって情にあまり流されないタイプじゃないですか?
私も主さんくらいの年齢の頃、全く同じような不安を持ち、言動に責任を持たされたことがありました
その時に自分の無責任さにハッとし、守れない言動を自分のためにもスッパリやめました。すると、相手に対しても優しくなれ、いい意味で求めなくなりましたよ。私も連絡がないと不安になってましたが、ドンと構えることが自然とでき結婚に至りました。

主さんもドーンと構えて、言霊を大事にしてみてください。そしたら自然と不安よりも彼氏に対する優しさが増えると思います。

No.2 13/01/07 01:29
通行人2 

多かれ少なかれ人って自分本位ですよ。
彼の言うこともわかりますし主の気持ちもわかります。

彼の理想は女性には少し難しいですよね~(苦笑)
女性って感情で生きてるとこもありますから。
でもそんな彼に少しでも合わせてあげられるように頑張りましょう。

彼も主さんに合わせて(多少の理解?)くれたらいいですね。

お互いどちらかに合わせるんじゃなくて
妥協点を見つけたらいいと思いますよ。

No.3 13/01/07 09:11
名無し ( z26uCd )

主さんには、思い遣りが足りないのだと思います。

彼の体調や気持ちより、主さんの不安や気持ちを優先し続けると、彼は疲れ果てますよ。

根拠の無い嫉妬やヤキモチを彼にぶつける度に、『嫌いになって』とわざわざ言っているのと同じだと認識した方がよいのでは?

体調不良の時でさえ、彼女に癒やされないどころか文句を言われたら、彼が主さんの人間性を疑っても仕方ないと思います。

主さんが変わらないなら、別れは時間の問題でしょう。

No.4 13/01/07 09:17
お礼

>> 1 私の兄と旦那ににてます。彼氏さんは真面目ですね。 理性もしっかりあって情にあまり流されないタイプじゃないですか? 私も主さんくらいの年齢… ありがとうございます。
とても心強いです。

付き合いはじめて1ヶ月と少し立ちました。
そんな中、何度も同じ内容でもめています…
黙りこんでしまったり、彼を思う心が伝わらずでなかなか成長の兆しのない私に彼のイライラが募っています。
私自身、今まで気付けなかった自分に驚きつつ、どう乗り越えたらよいか分からずにいます。自分の弱い部分を押し殺し、冷静に現実を分析する難しさに頭を抱えています。
今この間にも、答えを求められる事があり、正直厳しいなと思う所も多々あります。
彼のためでなく、自分のために。そうですね。変わる事が出来れば、周辺の環境も変わるのだろうと思っています。

長くなりましたが、本当にありがとうございました。

No.5 13/01/07 15:45
お礼

>> 2 多かれ少なかれ人って自分本位ですよ。 彼の言うこともわかりますし主の気持ちもわかります。 彼の理想は女性には少し難しいですよね~(苦… ありがとうございます。

理想が高いのかな?と内心思った事もありましたが、理想に届く届かないの話をしてもしょうがないかなと思い、考えないようにしています。

人として、道理をわきまえた人間になりたいと思う気持ちはあるので、彼に感謝し、努力する自分になろうと思います。

No.6 13/01/07 15:51
お礼

>> 3 主さんには、思い遣りが足りないのだと思います。 彼の体調や気持ちより、主さんの不安や気持ちを優先し続けると、彼は疲れ果てますよ。 根拠の… 厳しいご意見ごもっともです。
ありがとうございます。

人間性を疑う。とても心に突き刺さりますね。

客観的に見て自分でもそんな人と関わりたくないよな、と思いました。

気遣い、思いやり。今後の最大のテーマです。

ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧