注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

旦那が息子のように感じるんです

回答7 + お礼7 HIT数 11970 あ+ あ-

専業主婦さん( 25 ♀ )
13/01/07 19:00(更新日時)

結婚三年目になります。
旦那28。子は1歳。

最初は旦那がいなきゃダメ!!てな勢いでした。
子が産まれてもです。

最近はすぐにキレる旦那に飽き飽き。
最初はしょんぼりしてましたが今はなに怒ってんだかと笑いがでます

外出先でも人様の前でも私に怒ってます(笑)

部屋は散らかすしよく食べるしよく怒るし、いやまぁ元気な子だことと母親目線です。
4月から仕事復帰予定ですが復帰したらしたで、この大きい子供のような旦那の世話が大変だろうなと思います。

愛してるし大切です。

が何だか最近ハイハイ…と冷めた私がいます。
旦那が息子のように感じるんです(T-T)

何かと頼ってくるしまるで子供。
耳掻きの場所まで聞く始末(-_-;)

同じ手間がかかるなら甘えん坊で文句も垂れない我が1歳の息子の方が何倍も可愛らしいです。

私は二人も生んだ覚えはないよ!といいますがヘラヘラしてます。

私はいつから旦那の母親になったんでしょうか(ToT)

皆さんの旦那さんは旦那さんですか?

No.1898377 13/01/07 00:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/01/07 01:08
通行人1 ( ♀ )

うちも大きな息子みたいなものです。偉そうに言う割には行動が伴わないし、気に入らないとふてくされ、手がかかる長男です。
何でも私に聞いてきます。自分でそれくらい考えてと言うのですがふてくされるので…私より一回り歳が上なので知識はあるから、私がした事に難癖はつけてくるのですが、自分は発言するだけで行動が伴わないのは残念すぎ…自分で考えて行動して初めて相手にアドバイスなり注意できるのに、旦那は口ばかりです。
最近では勝手に言えばって感じですよ(笑)

No.2 13/01/07 01:13
青島 ( 40代 ♂ 08v3w )

お互いの悪い点は話し合って改善していかないと今は子供に感じるでいいかも知れないけど、やがて嫌悪感の方が強くなると思います。

No.3 13/01/07 01:48
専業主婦さん3 ( 30代 ♀ )

我が家もデカい息子ですよ。

でも、自分の事は自分でしてくれますけどね、朝も起こした事ないし。
旦那が私を呼ぶ時は名前か、お母ちゃんです、私は、旦那をお父さんと呼んでますけど、私は敬意を込めた意味合いでそう呼んでますが、旦那は、母親扱いに近い使い方をしてますね。

今も、リビングで転がって寝てますけど放置です。うるさく言うと反抗してくるんで。

私の父親はアダルトチルドレンでして、母親は私たちの母親の前に、父親の母親でした。私たちからすれば、お兄ちゃんという存在に近い人でしたね。

なので、父親に手がかかった分(酒乱、暴力あり)子育てなんてなんとも思わなかったと言ってました。

私もそれを見てるので、旦那が扱えなきゃ、子育ては無理なんだなと思って、旦那で練習しましたね。

大人を変えたり、染めたりってすごく難しいんだけど、変えました、甘やかすけどしめるとこはしめて、アメムチで転がしてます。

全部、頼らせたらダメですよ、ある程度はやらせてね、家長ですから、恥かかないようにさせとかないとね。
男が嫁がいなくなって(年をとって死別したり、入院したり)何も出来ないなんて恥でしかない、惨めなもんだから、依存はさせないようにね。

でも、旦那さんにも母性を持てれば、許せるようになってイライラはしないと思いますよ、母性愛は慈悲の心ですから。

旦那さんを冷静に観察して、教育して育てられれば、子育てもちょっと、ゆとりが生まれるはず、正直、子どもの方が常に変化するから、大変ですけどね。

母親になりきってはダメですよ、あくまでも旦那さんには頼って下さいね、出来る事でも、俺がいないとダメだなとちょっと思わせて、うまくやって下さい。

No.4 13/01/07 07:54
働く主婦さん4 ( 30代 ♀ )

結婚して⑦年ですが
今まで1度も 息子みたい 自分が主人の母親みたい と思った事ありません。

可愛い部分ももちろんありますし
身の回りの お世話はしますが
息子 と言う感覚はありませんね。
主さんの旦那様のように
すぐ怒ったり 外でも人様の前で 怒ったりもありません。
穏やかで 楽しく優しい主人です。

「主人」以外の何者でもありません。

素朴な疑問なのですが
自分が旦那様の母親、旦那様を息子のように思ってしまうのに セックスはするんですよね?
凄く不思議です。

No.5 13/01/07 08:30
専業主婦さん5 ( 30代 ♀ )

中高生の息子がいます。
たまに旦那の事を子供みたいだなと思う時がありますが、やっぱり旦那は旦那かな。

子供みたいと思う時は、男三人でテレビのチャンネル争いしてる時や、買い物に行ってアイスを欲しがる時ですかね(^^;
チャンネル争いに負けるとふて寝してしまいます…。

No.6 13/01/07 17:57
匿名 ( ♀ cZN6w )

家も旦那と言うより子供。
いや、子供以下かな😁
とにかく躾をされて育ってない坊ちゃんなんで酷いです‼
食いっぱなし脱ぎっぱなしは当たり前。自分中心に世界がまわってると思ってます‼
(義理親も自慢する位)

思いやりも無ければ
人に厳しく自分に甘い…
未だ親離れできてないし😒

いずれ離婚するつもりで
貯蓄してます😊

No.7 13/01/07 18:15
お礼

>> 1 うちも大きな息子みたいなものです。偉そうに言う割には行動が伴わないし、気に入らないとふてくされ、手がかかる長男です。 何でも私に聞いてきま… ありがとうございます。

うっ…うちと似てる(-_-;)
仕事は真面目ですが世間知らずで書類関係は知らないに等しい(T-T)
頼りがいがあるわと思ったのはお付き合い当初のみ。
今じゃあんたもっとしっかりしなさいよ!と私がおしりを叩かないとダメ(-_-)
1歳の息子にも一生懸命怒っていてまるで子供(笑)
こんなんじゃだめですよね(ToT)
1さん毎日おつかれさまですm(__)m
お互い頑張っていきましょうね(^-^)

No.8 13/01/07 18:25
働く主婦さん8 ( ♀ )

確かに、子供みたいな感じですね

旦那は旦那ですが。

もう、性交渉はありません。疲れちゃって。

私が先に墓に入って、のんびりしたいです。冬の方が特にそう感じますが、なぜですかね…。

No.9 13/01/07 18:34
お礼

>> 2 お互いの悪い点は話し合って改善していかないと今は子供に感じるでいいかも知れないけど、やがて嫌悪感の方が強くなると思います。 ありがとうございます。

確かに嫌だな~と思うことが増えました。
お風呂は言わなきゃ進んで入らないしまぁなんとも散らかす。
脱いだ服を片付けるのもしません
何回言ってもダメです。
もぉ、キー(-_-;)となります。
あんたこんなんで私、居なかったらどうするの?というと良いじゃん良いじゃんで終わり。
今まで親に何でもしてもらってきたんだなと感じます。
ちょっと真剣に話し合ってみます(>_<)

No.10 13/01/07 18:42
お礼

>> 3 我が家もデカい息子ですよ。 でも、自分の事は自分でしてくれますけどね、朝も起こした事ないし。 旦那が私を呼ぶ時は名前か、お母ちゃん… ありがとうございます。

旦那を育てるっていいますが難しいですよね(>_<)
なるべくやってもらうようにしてますが最近私に対する態度が義母への態度に似てます!!
要は私に甘えてるんです(-_-;)
うちの父も酒乱暴力で母は苦労してました。
私は絶対いやと思ってたけど手のかかるあいてと結婚しちゃいました(^_^;)
今日は靴下まで履かせてくれと言われました。
嫌だよ、自分でやんなさいよ!というと甘えたいんだよ~と…
やらなきゃやらないで息子ばっかりとふてくされるし本当にデカイ子供です。
これからは甘やかさず厳しくいきます!
逆に頼りなくすると怒られるし何なんだ(-_-)と感じます。
旦那を教育されてる奥様はスゴいですね(>_<)
私はまだまだです(^^;

No.11 13/01/07 18:48
お礼

>> 4 結婚して⑦年ですが 今まで1度も 息子みたい 自分が主人の母親みたい と思った事ありません。 可愛い部分ももちろんありますし 身の回りの … ありがとうございます。

よき旦那さんですね~
見習ってもらいたい(>_<)
何だかすごく甘えてるんです。
本当の息子というより頼りない年下の男の子?の様に感じます。
だからまだ夫婦生活があるのかも…
セックスの時は何故か男性に感じるし息子のようには思いません(あたりまえだ~(-_-;))
手のかかるところが子供っぽく感じるんです。
若いうちは可愛いわ~で済みますが年いったら残念なおっさんになるので今からちゃんとしてもらいます!!

No.12 13/01/07 18:52
お礼

>> 5 中高生の息子がいます。 たまに旦那の事を子供みたいだなと思う時がありますが、やっぱり旦那は旦那かな。 子供みたいと思う時は、男三人で… ありがとうございます。

そのくらいなら可愛いわですみますよね?
うちは何でも私が世話してます(T-T)
お風呂の時はパンツすらもっていかない。なければパンツくれと呼び出す。
しまいにはお前いつも何かと忘れるねと。
母親より家政婦なのかしら?!
今は専業ですが復帰したら厳しくいきます(-_-;)
息子と遊んでくれたりするときはパパって感じるんですけどね(*^^*)

No.13 13/01/07 18:55
お礼

>> 6 家も旦那と言うより子供。 いや、子供以下かな😁 とにかく躾をされて育ってない坊ちゃんなんで酷いです‼ 食いっぱなし脱ぎっぱなしは当たり前。自… ありがとうございます。

何だか似てます(>_<)
毎日おつかれさまですm(__)m
疲れますよね~
食べた皿すら下げません。
頼めばやりますが(-_-;)
洗濯なんか取り込まないしゴミだしすら面倒だと。
毎日毎日疲れますよね~
今、手のかかるオチビがいるので余計疲れます(-_-;)
私も働いたらガッツリ貯めときます(>_<)

No.14 13/01/07 19:00
お礼

>> 8 確かに、子供みたいな感じですね 旦那は旦那ですが。 もう、性交渉はありません。疲れちゃって。 私が先に墓に入って、のんびりしたいです。… ありがとうございます。

そうです(>_<)
旦那は旦那なんですが子供なんです(-_-;)
子供っぽいんです…
子供と一緒に散らかすし、だらしない。

冬は人間も少しスローペースになるみたく冬季うつというのもあるみたいです。
だからですかね、何だか最近疲れやすいです(^o^;)
育児と旦那の世話で五歳は衰えた気がします(T-T)
のんびりしたい~(>_<)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧