注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

生活保護について

回答4 + お礼1 HIT数 916 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
06/10/27 01:04(更新日時)

現在生活保護の申請中です。私は母子で二人の子供がいます。今日良さそうな仕事を見つけ明後日面接があるのですが、もし採用されたら福祉課の人に言わないとダメですよね?計算すると月7万円ほどの仕事なんですがその場合もぅ保護は受けられないんでしょうか?現在貯金もなく、所持金も5000円ないくらいです。働いても給料貰うのはまだまだ先です。あと家賃証明があがらないと保護は絶対おりないんですか?

タグ

No.189862 06/10/25 19:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/25 19:51
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

詳しくはわかりませんが保護を受けるなら例え一円の収入も伝えなくてはバレてしまったときに隠し収入は取られ保護を切られる場合もあると聞きました

No.2 06/10/25 19:51
通行人2 ( 30代 ♀ )

保護決定されたらお給料分は引かれますが、ちゃんともらえます。でも、仕事してるのにしてないとウソの申告しているとバレた時に大変なので必ず報告してくださいね。

No.3 06/10/25 20:03
お助け人3 

昔生保の担当してました。主さんのように正直に申告しようと考えてくれる人ばかりなら良いんですが、所得を偽ったり就労所得を隠すなどの隠蔽工作が発覚したら、不当利得の返還及び保護打ち切り並びに悪質なら刑事告訴もありますので、不正は絶対辞めてくださいね。

No.4 06/10/26 13:36
お礼

みなさんありがとうございます😃

No.5 06/10/27 01:04
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

いきなりすいません リサイクルショップに売ったお金や オークションで子供服など売ったお金も申請するのですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧