注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

自分が自分でない感覚。

回答3 + お礼3 HIT数 2690 あ+ あ-

momo( 26 ♀ VebLCd )
13/01/10 14:34(更新日時)

当方、26歳の女です。私は、元々とてもバカ前向きで、常に色んな事に挑戦して、わりと精神的に強い人間だと思っていました。落ち込む時はあれども、数日たつとけろっと元気になり、「次次!」と前を向ける人間でした。自分の事が好きでした。
それが、ここ最近、何かに取り憑かれたかのように全てに関して弱気になってしまい、前のように初めての事に挑戦する気力が湧きません。何だか自分が自分でないような感覚に陥っています。本当に暗いと思います。人と会っても何を話せばいいのやらわからくなってしまいます。
あと、こんな事は初めてなのですが、冗談などもなかなか出て来なくなり、普通の会話でも、どもってしまいます。覇気がないとも言われました。唯一、今付き合っている優しい彼氏といる時は、何とか気持ちも落ち着いていられますが、やはりそれも、前の自分の状態ではないです。
暗くなってしまった原因として考えられる要因はたくさんあるんです。為参考としてですが。。
①まず一年前に、父方の祖父が警察沙汰を起こしボケが発覚。母方の親戚関係の予定が入っていた為、父方の祖父の様子をどうしても見に行けなかった時に、父から、裏切り者とゆうメールが私の携帯にきた事(そこから連絡は一切とってません。ちなみに数年前から別居で、母と父は交流できない状態なので、私がいつも間に入ってやりとりしてました)。この時は本当に悲しくて親戚の前なのにすごく泣いてしまいました。そして、祖父の病院に母と父の愛人(この時初めて愛人がいる事を知りました)と私の3人でお見舞いに行きました。
②そして、父から働くよう言われた事もあり(こんな状況ですしいい年なので当たり前ですが)、初めて夢の事は後回しにし、一年間契約社員としてテレオペの仕事をしました。仕方ない、と自分に言い聞かせてましたが、かなり内容的にもしんどい仕事でした。
③一昨年末、頑張っていいところまで進んでいたバンドが、とあるコンテストの最終審査で惜しいところで落ちてしまい、その後バンドメンバーの出産、それだけならまだしも、何とメンバーが経営してた会社が倒産し、活動がままならなく。これから頑張ろう、とゆうところでしたのに、去年一年間はほぼ活動できませんでした。
④一年半ほど付き合い、お互いの家まで挨拶に行き、結婚の予定があった彼氏が、突然様子が変わり態度が悪くなり、初めてDVを受け、別れる事に。
こんな生活がいつまでも続くわけではない、と言い聞かせ何とか持ちこたえてたのですが、④の彼氏と別れた事をきっかけに、何かが崩れたように、鬱病になってしまい、ご飯が食べれなくなり、5キロほどやせ、職場でも何度か眩暈や吐き気などで倒れてしまい、職場は年末に辞めざるおえなくなりました。きちんと医師の指示通りに薬を飲み、退職後、食欲はだいぶ戻りましたが、気分が一向によくなりません。もう本当に生きていくのも嫌になってきています。
もう、薬は飲まなくていいと言われていますが、再度心療内科に行くべきでしょうか。それとも、もっと一人で休養をとった方がいいのでしょうか。長々申し訳ございませんでした。混乱してます。すいません。

No.1899607 13/01/09 21:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/01/09 21:48
土竜 ( 40代 ♂ SpJ2w )

本来、弱かった女がずーっとかんちがいしてて、ここに来ていろんな事があり、強い女の妄想が崩れさっただけだね。

ほんとに強いなら鬱なんてならない。

頑張れとは言わないけど、本来の自分を認めようね。

No.2 13/01/09 22:47
通行人2 

人生色々あります。
理不尽な事もたくさん…

誰でも多少の重荷を抱えて、それでも前向きに、または半ばヤケクソに生きています。

主さんの悩みは、主さんの望む場所を目指すうちに、少しずつ、少しずつ、解決していくでしょう。

どれが、何が、ベストかは主さんにしか分かりません…

No.3 13/01/10 10:39
通行人3 ( ♂ )

風邪を引きやすいひとと引きにくい人がいるけど、
風邪ひかない人はいませんよね。
ウツは誰でもかかります。
心の強さとか弱さは関係ありませんよ。
強い弱いで考えるから辛くなる。
風邪は死ななきゃいつか治ります。
ウツも死ななきゃいつか治ります。

No.4 13/01/10 14:25
お礼

土竜様*
そうなのかもしれません。
ありのままの自分に向き合ってみます。
ありがとうございます*

No.5 13/01/10 14:29
お礼

通行人2様*
とても元気になるレスありがとうございます!
そうですね、仕方ない事も世の中にはありますが、許される範囲で、自分の願望を優先させてみます!

No.6 13/01/10 14:34
お礼

通行人3様*
そうですよね!!
とりあえずは生きて、いつか治します!!
自信喪失してたのですが、少し前を向けそうです!
ありがとうございます*

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧