注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

運動なしで食事制限だけで痩せた方

回答11 + お礼1 HIT数 8551 あ+ あ-

お姉さん( 20 ♀ )
13/01/13 15:35(更新日時)

特に運動しないで食事制限のみで痩せた方いますか?
もしいましたらどんな食事でなんキロ痩せる事が出来ましたか?
是非教えて下さい(^^)

No.1900798 13/01/12 18:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/01/12 18:23
通行人1 

食事制限のみで10kg痩せました。
おもに豆腐とかですね
ダイエット成功してから15kgリバウンドして😭
やはり運動も必要とウォーキングしたら15kg痩せて
リバウンドもありません

No.2 13/01/12 18:35
通行人2 

食事制限のみで1ヵ月7kg痩せました。
間食炭酸飲料は一切禁止。
朝夜食事の前にグレープフルーツを1/2個食べる。
朝は時間がないので基本的に
グレープフルーツだけとか+シリアル…
夜はだいたい夕食30分前に食べる。
夕食を食べる順番としては
サラダ→汁物→おかず→ご飯
って感じですがおかずで限界で
夜は炭水化物を食べてませんでした。
昼はお弁当なんで自由ですね。
これだけで7kg痩せましたよ。
2ヵ月目からは運動を取り入れて
食事制限方法を変えながら
しっかりと調整していき
5ヵ月で75→49kgになりました。

No.3 13/01/12 18:36
通行人3 ( ♀ )

半年で23キロです

水道水1日2L
レーズン大さじ3

あとは、お菓子ジュースなど口にしない、油モノを食べない
高3の時学校行きながらやってました。

68キロ→45キロです

No.4 13/01/12 18:39
通行人4 

はいはーい。
食事制限・・・と言うかダイエットという名の不摂生で一ヶ月で8キロ落としました。

今でもリバウンドなく、周りからは「細いね!」と言われます。

どうやら急激に痩せたことで胃下垂になってしまったようで、太らない代わりにお腹もすぐすくようになってしまいましたが・・・。

よく胃下垂の方は細くて羨ましいという話を耳にされるかと思いますが、胃下垂だから痩せているのではなく、痩せてるから胃下垂になるのだそうですよ。脂肪がない分、胃腸の道が広くなって栄養を吸収する前に下まで流れてしまうんだとか。

よくテレビで効果的なダイエット!とかやっていますが、「食べなきゃ痩せる」と私は思います。

栄養のバランスなんかは自分で考える範囲で。

No.5 13/01/12 18:42
通行人A ( ♀ Q7q6Cd )

食事制限のみで痩せることは可能です。


但し、ずっとダイエットを続けなければなりません。


痩せても普通の食生活に戻すと、当たり前のようにリバウンドしますよ!


筋肉を付けて運動しながら痩せていくと、リバウンドは小さいです。


そして食事制限だけでダイエットしてリバウンドした場合、
リバウンドを繰り返すごとに痩せにくい体質になっていってしまいます。


ダイエットは体重を落とすことより、引き締まったボディーが大切だし、痩せることより 痩せた後を維持することの方が、遥かに難しいです。


私は、運動しながら少しずつ痩せることをお勧めします。


ちなみに最大MAX84キロから47キロまでダイエットしました。

No.6 13/01/12 21:03
経験者さん6 ( 30代 ♀ )

私は、食事の量を少しずつ減らして1年かけて、20キロ痩せました😄

No.7 13/01/12 21:03
通行人7 ( 30代 ♀ )

やったことないけど
糖質を一切抜けば
あっというまに痩せるみたいです
ただし 実際 やってる方のブログ見ましたが 少し食べたら
すぐ増えるみたいですから やるなら
一生やらないと無理です また 今は痩せても10年後は どうなってるかは データがないから分からないそうです 病気の危険性を警告する医者もいます
やはり 食事も運動もどちらも欠けてはダメだと思います

No.8 13/01/12 21:35
通行人8 

小学生~中学2年までは身長155~現在同じの162cmで、体重40kg台でした。
ところが中学3年で運動部をやめてから太り始め、それでも高校~25才くらいまではどんなに食べても、どんなに🍺呑んでも53kg以下を維持していました。

ところが…
その後ブクブク太り出し、それまでダイエットなんてした事がなかったので焦りまくりました(^_^;)

でとりあえず食事制限で一時期痩せたものの、またリバウンドを繰り返し、今じゃ70kgに届きそうで焦っています😱💦

年に一回、健康診断に向けて5kg以上食事制限で落としていたのですが、どうやらそれが裏目に出て、食事だけでは全く落ちない体になってしまったようです。

食事制限すると痩せるには痩せますが、リバウンドが半端ないです。
しかも体が少しの食事でも体力を蓄えるようになってしまうようで(TVなどで知りました)本当に少しでも余分に食べると、直ぐに体重が増えます(^_^;)

食事である程度落とすのは構いませんが、そこにやはり運動を取り入れていかないとヤバイですよ。


昨日もロングブレスダイエットをTVで見ましたが、とりあえず取り入れてみるには良さそうな気がします。

No.9 13/01/12 21:55
お礼

皆さんレスありがとうございました✨
一括になってしまってすみません。
私も頑張ろうと思いました!
ありがとうございました✨

No.10 13/01/12 22:04
通行人10 ( ♂ )

運動取り入れて基礎代謝増やさないと無理。でないと、皆さんが言われるようにリバウンドします。
楽して減量したらツケがこわい😨

No.11 13/01/12 22:22
匿名 ( 30代 ♀ zZwqc )

質問です。

身長と体重は?

過度な食事制限で痩せるだろうけど、生理が止まる、貧血、拒食症など体壊す場合もありますよ。


どのような方法でダイエットするのでしょうか?

No.12 13/01/13 15:35
通行人12 ( ♀ )

私の場合は身長150センチ、体重47キロ→40キロ前後まで食事制限のみで数ヵ月かけてゆっくり痩せました。

独身時代は過食気味で結婚してから生活が安定した安心感があって過食をする事が殆どなくなったという事も関係していると思いますが…(^^;

食事は
朝食200カロリー
昼食400カロリー
晩ごはん500カロリー
おやつ300カロリーみたいな食べ方をしており、1日トータルでとにかく1500カロリー未満に抑えるように気をつけておりました。

特に運動をしなくとも家事を頑張るだけでもカロリー消費すると思いますし、

低カロリーの野菜は好きなだけ、
蛋白質は積極的に摂取、
炭水化物や糖質は控えめか適量摂取、
油は極力控えるかノンオイル調理を徹底するみたいなやり方をしてました。

今は外食や食べ過ぎてしまった時は、
当日の朝昼か朝晩か翌日はカロリー控えめに食べるようにしておりますので、リバウンドもなく体重をキープし続けております。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧