インターネットの使い放題について

回答7 + お礼0 HIT数 1263 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
13/01/14 18:49(更新日時)

私は、今までパソコンを持ったことがありません。

ですので、プロバイダが云々と言われてもちんぷんかんぷんで…

今、住んでいるアパートがフレッツ光と契約?したとかで、私宅にも月額¥2700くらいで使い放題でお得だから契約しないかとNTTの人が来ました。
なんでも、パソコンまで無料でくださるそうです。
なんで、そんな至れり尽くせりなんでしょうか?
少し気味が悪いですが大丈夫でしょうか?

また、住んでいる地区のケーブルテレビで契約すると
通信速度1Mコース
(下り 1M/上り1M)2,079円
通信速度8Mコース
(下り 8M/上り2M)3,570円
通信速度30Mコース
(下り30M/上り2M)4,725円
とありました。こちらの方が最安値のようなんですが、どちらを選べばよいのでしょうか?

正直、今年から生活が厳しくなるので、一番安い費用で使い放題にしたいです。

まったくの無知でお恥ずかしいのですがご教授をお願いします。



No.1901322 13/01/13 23:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/01/13 23:14
通行人1 

私ならフレッツ光かな
なぜかというとインターネット見るとき重いサイトだと全部の
画面出るのに時間がかかります。
地区のケーブルTVの1Mだとインターネットイライラしますし
NTTの光ならケーブルの30Mの同等ぐらいの速度がでますから
NTTのほうがいいと言えます。🙌

No.2 13/01/13 23:15
専業主婦さん2 ( 20代 ♀ )

そのパソコンが無料でもらえるっていうのは、契約が何年か縛りがあるはずです。契約期間中に解約すればお金を取られるはず。

No.3 13/01/13 23:20
悩める人3 

フレッツ光、月額¥2700とありますが、これにプロバイダ料金がプラスされるので、
実際には4000円程になると思います。☝
このインターネット料金は本当に分かりづらい説明で良心的じゃないです。😣
多分、業者はゴチャゴチャ言っていると思いますので、プロバイダ料金込みの金額を聞くようにしてください。😃

No.4 13/01/13 23:38
通行人4 ( 30代 ♀ )

まず、速度についてはだいたいさんの言うとおりです。
インターネットは、回線契約と、プロバイダ契約を一緒にしないと使用できません。
回線はデータの転送方法、通り道を提供するものと考えたらいいかと思います。
例えばADSLなら風通道路波のスピード通行がOK、
光(フレッツ光もこの一つ)なら高速道路並みのスピード出せるとか。

プロバイダはこれをしようする登録、許可証のようなものです。

これらを組み合わせると回線のフレッツ光+プロバイダ(フレッツならビッグローブ押してくるかも)ビッグローブ、yahoo、その他もろもろと選べます。
合計は安くても4800円くらいかかると思います。

PCがもらえるのは、たいていが2年(契約年数は確認してください)ほど使い続けることが条件で、途中解約の場合はペナルティの料金がかかります。
わかりやすく言うと、PCあげるから長く使ってねということです。

No.5 13/01/13 23:47
通行人5 

パソコンは良いよ✌
最近
寝る前に怪談話聞きながらが幸せ

No.6 13/01/14 17:48
悩める人6 

パソコン無料っていうけど、月々の払う料金に上乗せされてるってことでしょ。以前の携帯0円商法みたいに。

No.7 13/01/14 18:49
通行人7 

生活苦しくなるなら、無理に契約しなくていいのでは..

PC使用でのインターネットが頻繁に必要なら別ですが、そうでなければ、ネットカフェや携帯叉はスマホで十分過ぎる程、情報収集できると思いますが..

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧