注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

婚活してるのに体目当て?

回答19 + お礼3 HIT数 16758 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
13/01/19 08:30(更新日時)

真面目に婚活しています。
好印象だった方からお誘いを受けて食事に行ったり、
その後自分も気になった男性にはこちらから連絡して二回目のご飯に行ったりしていますが

自分がいいと思った人に限って
いつも体目的というか、
付き合ってもいないのに 「SとMどっち?」など下ネタに話がそれていったり「ホテル行こう」などと言われてしまいます。
気持ち悪くなってすぐに帰りますが、
見る目がないのでしょうか?

私は本当に真面目なお付き合いがしたいし、結婚願望もあって婚活してます。付き合う前にホテルなんて絶対何があっても無理です。

いいなと思った人に限って 3回目くらいで豹変し、気持ち悪い本性が出てきて、
断ると当然謝りもなくそのまま疎遠になります。

自分はいたって普通に会話しようとしてるのに、
誰からも軽く見られる人間なのかと とても落ち込んでいます。どうすれば、真面目に向き合ってくれる人と出会えるんでしょうか?

本当に心が折れかけています。


No.1902563 13/01/16 20:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/01/16 20:41
通行人1 ( ♀ )

軽く見られているのではなく、そういう人は誰彼構わず誘っていると思います。
どうやって出会いを探していますか?もしかしたら出会う場所が悪いのかも…

まさかネットじゃないですよね…

No.2 13/01/16 20:47
通行人2 

そんなタチの悪い人がいる婚活ってどうなの😥?きちんとした所が主催している婚活パーティとかですか?きっときちんと向き合ってくれる人と出会えると思います。

No.3 13/01/16 20:53
お礼

ありがとうございます。ネットは怖いので利用したことありません。

街コンで知り合った人や、友達の友達などです。
割と真剣ではなく気軽に出会える場だからでしょうか?

街コンで知り合った男性と
同じ中学校出身で家も近所だったので
親近感湧いていましたが、結局そっちの誘いを断ったら
不機嫌な態度になり疎遠になりました。

友達の友達も安心だと思ったけれどダメでした…

ちゃんとしたお見合いや結婚相談所もちょっと怖くなってしまいます。

No.4 13/01/16 21:02
通行人1 ( ♀ )

紹介してくれた友達は主さんと親交の深い方でしょうか?
友達といっても広いですよね。ただの遊び友達の紹介なら、そうなっちゃうかもしれませんね。
友達選びから変えたほうが…と思うけど今からじゃあね。
親友と呼べる人はいますか?

No.5 13/01/16 21:04
通行人5 ( ♂ )

大手の結婚相談所いったほうがいいのでは?

ああいうところは年収証明や独身証明書の提出や入会金払わないと
入会できないので、体目的とか軽い人はいないと思いますよ。

仮に体目的求められても、そのことを相談所にクレームつけたりすると
その人は会期の更新とかできないような仕組みみたいですよ。

No.6 13/01/16 21:06
通行人6 ( ♀ )

そういう主さんには結婚相談所がいいのでは?

結婚相談所の男性は奥手の人ばかりだし、会員規約もあるからなかなかすぐに手をだしてこないですよ。
変なことすればすぐに女性が相談所にクレームをいれますから。
相談所で紹介された人だと数ヶ月会っていても手を出されないですむことは多いです。

ただし主さんの気に入る顔の人はいるかどうかは分からないけど。
あまり容姿がいい人はいませんから。

No.7 13/01/16 21:45
お礼

友達は学生時代の仲良い子ですが、その旦那さんの友達です。結婚願望があると聞いていたので
期待してましたが、その男性にとって自分はそれだけの
価値しかなかったと思います。

親友と呼べる友達は、結婚してからあまり連絡が取れなくなってしまったので、自分で探そうと思います。

近所に住んでいる男性を、私はいいなと思ってかなり
気になっていて
自分からも押していましたが、やっぱり3回目の食事で「SとMどっち?」
と聞いてきて夜遅い時間までお酒をすすめてきたので
早めに帰って逃げました。

二人とも第一印象と、外見も少し好みでしたが、
外見が少しいいと自分に自信があって
手が早い?んでしょうか。

外見もある程度 必要かなと思いますが、
ちゃんとした誠実な人に出会いたいです。
結婚相談所に登録してみようかと思います。

No.8 13/01/16 22:51
通行人8 

合コンで出会った夫は第一印象が軽くて、私は3回目くらいのデート(いや、それ以上?)まではかなり警戒して会ってました。でも彼のほうは徐々に真剣な気持ちにシフトしたのか、最終的にはとても誠実な態度になりました。

最初から、期待しすぎ夢みすぎ自信持ちすぎだと減点方式になりがちでどこで誰と出会っても、うまくいかないと思います。

男がエッチしたい欲求を持っているのは当たり前です。街コンや婚活パーティーなどで出会って気に入った女性がいても、結婚したい欲求よりはまずエッチしたい欲求が先にくるものでしょう?そう思って、自分なりに一線を引いて対応してればそこまで幻滅することもありません。お互いガキじゃないんだし、そもそも女子なら誰でも惚れるような完成された素敵な王子様は、紹介の場や街コンや結婚相談所には居ませんので、くれぐれも期待しすぎないように!

No.9 13/01/16 23:12
通行人9 ( ♀ )

結婚したいから探すのが、婚活、、果たしてそれってどうなんでしょうか?元々そこにはプラトニックな関係って無いわけで、。まぐれであっても一目惚れとか奇跡に近いような。私は普通に恋愛から入って延長戦上で結婚がいいと思いますよ?結局婚活してる人は、結婚したい理由があるのでしょうし、下手したら自分じゃなくてもいい人と結婚して上手く行くとは思えない。相手にとって利用価値を見出すなら、お金と体しかないでしょ。だから悩まれるのでは?結婚出来なくて世間体で悩むより、愛されても愛しても無い相手と惰性で結婚するほうが滑稽に見えるし 虚しいなぁと、。

No.10 13/01/17 02:03
通行人10 

見る目がないというよりは、考え方が歪んでると思いすよ。
独身が似合ってるというか、結婚しても即離婚するタイプっていうか・・・

相手と一生つき合うつもりなら、
下ネタも含めて必要な情報交換だと思いますよ。
結婚してから相手のディープな部分を知っても遅いと思いますけどね。

No.11 13/01/17 02:41
通行人1 ( ♀ )

主さんは至極普通の女性だと思いますよ。
付き合っているならまだしも、真剣に結婚を考えている男がたかだか2~3回のデートでそんな態度だったらドン引きです。
私は歪んでいるなんて思いません。

結婚がしたいから相手を探すって、そんなに悪いことですかね?少なくともスレとお礼を読む限りでは、主さんだって恋愛ありきの結婚とお考えですよね。
だからこそ紹介所のようなところは気乗りしないのでしょう。なんとなく結婚を急かされそうで。

主さんは相当な面食いなのではないですか?自分が気づいていないだけで。
容姿のいい男性はモテるので遊びにも慣れているでしょうし、よほど気に入った女性でない限り、一人に執着することはないと思います。
相手に困っていないから平気で失礼なことを言えるのだし、どんな小さなことでも相手から拒否されるのはプライドが許さないのでしょう。

No.12 13/01/17 15:34
通行人12 ( ♀ )

最近は、有料の婚活の場でも、既婚者や遊び目的の男性が結構いるようです。
気を付けてください。

No.13 13/01/17 16:11
案内人さん13 

私の後輩は、30までに結婚する目標で日々婚活に励んでました。

最初は、医者の妻になりたいと言う希望から必死に勉強して医療事務の資格を取り大きい病院へ就職。
医者とお付き合いをするまでになりましたが、結局相手に結婚の意志が無いため破局。

それからは、パーティーにちょくちょく参加してましたけど合う人とは巡り会えず…。
28歳の時に結婚相談所に登録をし、そこでめでたく理想の人と出逢い29歳で結婚しました。

後輩の具体的な理想は
子供を望んでない
持ち家がある
年収
自分より背が高い(後輩は168㎝)
などです。
(後輩は凄く良い子ですが、かなり特徴的で癖があります)

これまでの後輩の行動は無茶苦茶ではありましたが、後輩なりに随分と努力もして来てたのである意味頭が下がります。


自営に嫁いだ事をボヤいては居ますが、何だかんだでちゃんと協力もしてるし仲良し夫婦です。

No.14 13/01/17 23:32
通行人14 

私は婚活して結婚までたどり着けたものです。
結婚したいから行動することは別におかしいことじゃないですよ。みんながみんな自然に出会える訳じゃないしなんの努力しなくても出会える人もいれば頑張って自分で縁を掴み取らなきゃいけない人もいます(私だけど)。なんにせよ、縁は縁なんですけど。
最近の婚活で思うことは女は真剣なのに男は遊びだったり結婚してやってもいい女が現れたからとか上から目線だったり(こういうタイプは相手が見つからない)。
とにかく色んな人と会って見る目を養うことですよ。
それにやっぱり相手に惚れなきゃ結婚は出来ませんよ。
誠実で素敵な人と出会えることを祈ってます。

No.15 13/01/18 15:37
悩める人15 ( ♂ )

いや~難しい。

主さんはそこそこの年代だし(失礼💦)主さんも気になる態度を相手にしている訳ですよね。


男が手を出さなければ出さないで奥手と思われたり…。


うーん難しいけど身体の関係持ってから進展する事も多々あるだけに難しい。

No.16 13/01/18 17:48
通行人16 ( 30代 ♀ )

分かります。
私も婚活サイトに登録していますが会って二回目でホテルに無理やり連れ込まれそうになった事があります。
そういう下品な男性には嫌悪感しか持てません。
でも紳士的に真面目な話をしてくれた男性もいました。
月並みですが諦めないで。
付き合う前に肉体関係を持たないのは当然だと思います。

No.17 13/01/18 18:26
お礼

ありがとうございます。私もまずは恋愛したいです。

今まで真面目に向き合ってくれる方も実はいて
結婚願望が強く、付き合ったらすぐに結婚して実家に入って欲しいと告白された人もいましたが、実家に入れる自信がなくお断りしてしまいました。

その後アプローチされた方もいましたが、
自分が話かけないと話してくれなかったり、ネガティブで一緒にいても楽しめなかったのでまたもお断りしてしまいました。

それからはいいな、楽しいなと思う方とは何回か会うと
ホテルに誘われ疎遠に…

自分がいいと思う人とは縁がありません( ; ; )
理想が高いのかもしれません。

婚活イベントでも、軽い遊び目的の人もいるんですね(>_<)
結婚相談所は安心そうです。
もしかしたら全く女性慣れしてない方もいらっしゃるかもしれませんが、
登録してみようと思います!

No.18 13/01/18 23:09
通行人18 

知人に結婚前提でつきあえる人をさがしているけど、体の相性を重視しているから、つきあう前に体の関係をもちたいという人がいます

主さんと会った人もそんな人かも

主さんがもし性的なことが苦手なら初めに言ってもいいかもれません

No.19 13/01/18 23:44
通行人18 

http://mikle.jp/thread/1898515/

No.20 13/01/19 02:31
通行人20 ( ♂ )

私も、キチンとした結婚相談所が良いように思います。

こうしたところでは、例え交際を始めても、あくまでもプラトニックな交際であることが、相談所の規則で義務づけられているはずです。

もし交際期間中に婚前交渉があった場合は、婚約成立と見なされ、会員は、相談所に対する成功報酬の支払い義務が発生すると同時に、以降のお相手の紹介は、一切しないという扱いになっているようです。

更には、交際期間中の個人情報の交換も禁止され、交際機関中のデートの申し込みも、必ず結婚相談所を通じて、行う仕組みになっていたりするようです。

この規則も、破れば婚約成立と見なされ、成功報酬の支払い義務の発生や、以降の交際相手の紹介打ち切りなどの処置がとられるようです。

軽いノリのナンパ目的の男などを排除すべく、徹底的な対策が施されているようです。

例えはよくないかもしれませんが、会員、特に女性会員は、結婚相談所にとって貴重な「商品」です。

「お試し機関中」に、大切な「商品」を「傷モノ」にされてしまっては、商品価値が下がってしまいます。

大切な「商品」を、「お試し期間中」に「傷モノ」にしたお客様には、必ず「お買い上げ」をしていただくべく、様々な対策が施されているようです。





No.21 13/01/19 03:01
お兄さん21 ( ♂ )

昔話ですけど…男は三回目のデートで👍を出さなかったら脈がないからフラれると聞いた事ありますよ。 さすがに1回目 2回目のデートでホテルに行くのは🆖だけど 結婚の考え方としてパートナーとのHの相性は大切だから 婚活でパートナーを見つける場合 だらだらと長く付き合うより 早くHして相性を確認して最良のパートナーを見付けないと 時間のロスだよ😌✋

No.22 13/01/19 08:30
通行人8 

真面目に婚活してるって言ってますけど、そもそも真面目に婚活してる人の特徴をご存知ですか?

○自分で金を稼ぐ能力・一生働く気がないから養ってくれる人を必死に探さなければならない

○親から同居や跡取りを懇願されているが、自由恋愛市場では需要がないため相談所で必死に探さなければならない

○自分自身の見た目や性格や条件や環境では、自然な出会いが見込めないため相談所で必死に探さなければならない


そうです、真面目に必死で婚活してる人ほど、異性から見ると魅力が足りません。
ただし、それぞれが「どうしても結婚したい事情」を抱えており需要と供給が合えば結婚できるかも?成婚率は1割も無い(年齢上がれば更に下がる)、というこれが結婚相談所の実態です。

「条件は高くしてないわ。普通に真面目で優しい人から愛されて大事にされて幸せな結婚がしたいだけなのよ」←皆さん簡単に言いますが、それがいかに難しくて高望みなことか、知らなさすぎですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧