注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

二人暮らしの光熱費は?

回答2 + お礼2 HIT数 849 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
13/01/20 14:09(更新日時)

二人暮らしだと、光熱費はいくらくらいですか?

去年の11月から同棲が始まったのですが、周りに二人暮らしの方が居なくて光熱費はどんな感じが知りたくなりました。


節約などは無しだと、どんな感じなのかな、、

きちきちには節約するのは残業三昧の彼がゆっくり出来ないので、これから少し減らせる所は減らしていこうと思ってます。

◾大阪府 12月光熱費
都市ガス 5000円くらい
電気代3800円
水道代、二ケ月 4800円

です。料理は毎日してます。ガスファンヒーターを使ってます。

私は今は事故の療養で一日じゅう家にいてます。

タグ

No.1904130 13/01/20 13:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/01/20 13:50
通行人1 ( 30代 ♂ )

夏と並んで光熱費のかかる12月でそれなら上出来じゃないか?

金額からして多少は減らせるかもだけど、あんまり変わらないと思う

それにしても都市ガスでよかったね。
プロパンだったら確実にもっとかかるよ

No.2 13/01/20 13:57
お礼

>> 1 2人で住む前は一人暮らしを10年してました。その間にプロパンのところに何度か住みましたが、一人でも料理。 を毎日すると.12000円のガス代がきてましたね、、


2人で住む時は都市ガス限定で探しました。

私の家は一般的なんですね!ありがとうございました

No.3 13/01/20 14:01
サラリーマンさん3 ( 30代 ♀ )

夫婦二人だけど、そんなものですよ。地域差はあると思いますが

事故療養中なんですね、お大事に。

No.4 13/01/20 14:09
お礼

>> 3 こんな感じなんですね。水道代が思ってるより多くてビックリでした、、


今まで一人暮らしの家は水道代が月に2000円使い放題だったので、2人だと2000円こえてしまうのですね

顔面強打で顔面骨折中です、、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧