注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

初期流産

回答5 + お礼0 HIT数 1776 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
13/01/26 23:25(更新日時)

生理は毎月規則正しくきて、さほど重くもない。2、3回避妊しなかっただけですぐ妊娠。
元気にスクスク育つと思っていた。
けど7週で初期流産。

染色体異常とのこと。

実は私の卵子の状態良くないのでは?また次妊娠しても育ってくれないのでは?
良くないことばかり考えてしまう

辛いです


マタニティ雑誌も安産祈願の御守りもマタニティ用のズボンも全て早かったな…悲しい


赤ちゃんいなくなっちゃうんだ
まだ赤ちゃんになってないけど
辛い

来週手術です
まだ一緒にいたかった


タグ

No.1906019 13/01/24 19:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/01/24 19:16
通行人1 

大丈夫、直ぐにお子さん授かりますよ!私も初期流産してますが、半年後には第一子を妊娠しています。自分が悪いと思って悲しかったですが、まだ、心拍も確認出来ない卵ちゃんで流産なら仕方ないかなと、割りきりました。

No.2 13/01/24 19:17
通行人2 ( 20代 ♀ )

心中お察しします。
初期流産は、あなたのせいではなく
たまたま、染色体異常の受精卵が着床→妊娠に至ったのです。
誰にでも起こりうることです。
私も2回の流産経験があります。
一度目は初期、二度目は安定期後です。
だから、お辛い気持ちわかりますよ。

その後私も無事に出産し、今は5ヶ月になる子どもがいます。
今は体をゆっくり休めて、またドクターの許可が出たら
赤ちゃんを迎える準備してくださいね。

No.3 13/01/24 22:03
通行人3 

主さんの赤ちゃん、忘れ物を取りに一度天国に帰っちゃったけど、必ず戻ってきてくれますよ。
はやくママに逢いたくてはやく逢いにきちゃったんです。
また逢えます、必ず。

手術不安と思いますが、大丈夫です。また赤ちゃんを迎える為に必要なことですから…ね。主さんなら頑張れます。

主さん。からだをゆっくり休めて、今はまわりに甘えてくださいね。お体お大事に。。

No.4 13/01/26 19:04
青 ( 20代 ♀ 8p2KCd )

私も昨年度流産しました。
六週目でした。
染色体の異常らしいです。
若いから次は大丈夫だと信じています。
次こそ産めますように。
手術するということは次の妊娠出来るようにするので、大丈夫だと思います…
ゆっくり休んで下さいね…

No.5 13/01/26 23:25
通行人5 ( ♀ )

私も一昨年二回連続で初期流産しました。
全妊娠の七~八割は気付かない間に流産するそうですよ。
更に、その二~三割のうちの二割は妊娠発覚後に流産してしまうらしいです。

初期流産は胎児側の原因がほとんどなので、気を落とさないで下さいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧