注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

嘘つき…

回答10 + お礼11 HIT数 2434 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
06/10/26 07:06(更新日時)

こんばんは。仕事での人間関係で悩んでいます。夜の仕事をしていますが、同僚に45歳になるK子という女性がいるのですが、まれに見る嘘つきなんです。テレビ見てて、ある芸能人が出ると「この人とエッチしたよ」とか「この子が小さい時は私が子守した」とか「昨日熱がでて77℃出た」とか数え切れない程の嘘を毎日のように聞かされます😭最初は冗談だと思って笑っちゃったら本気で言ってたみたいでかなり怒られました😨嘘を聞かされ続けてもう1年半…いい加減にして欲しいです😣あり得ない嘘を聞かされ続けると腹が立ってしまいます😤本人に直接言うべきですか❓助言よろしくお願いします😣

タグ

No.190632 06/10/25 04:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/25 04:27
通行人1 ( 30代 ♀ )

私だったら距離をおきます。仕事の関係だから友達にならなくても良い。相談も私からは一切しない。嘘や大袈裟な話は『あら。そう。』でおしまい

No.2 06/10/25 04:28
焼ソバっ子 ( 20代 ♀ qbeo )

本人はそれが☝普通で当たり前だと、思って言ってるのだから💧手に負えません。それ以前に、かなり危ない人みたいですのでこれ以上の深入りは禁物だと、感じました

No.3 06/10/25 04:32
お礼

>> 1 私だったら距離をおきます。仕事の関係だから友達にならなくても良い。相談も私からは一切しない。嘘や大袈裟な話は『あら。そう。』でおしまい 最初はあら、そう。で大丈夫だったんですが、いい加減長く付き合ってくると腹が立ってしまいます😤

No.4 06/10/25 04:33
お礼

>> 2 本人はそれが☝普通で当たり前だと、思って言ってるのだから💧手に負えません。それ以前に、かなり危ない人みたいですのでこれ以上の深入りは禁物だと… 本当に手に負えないです😭いらいらして体が震える事もしばしば…

No.5 06/10/25 04:47
匿名希望5 ( ♂ )

なんなんですか?その人?!
元々、虚言癖がある人なのかな?
そういう人に怒ってもダメだと思いますよ。本人は本当にそう思っているんだから。
上司の方には相談しました?

No.6 06/10/25 04:52
通行人6 ( ♂ )

自分が、主さんの立場だとしたら
嘘を、言われた後に聞き返しますね
(証拠は?)って感じで怒っても、(証拠がなければ信じる事が出来ないですが)って言い返しますね

No.7 06/10/25 05:03
お礼

>> 5 なんなんですか?その人?! 元々、虚言癖がある人なのかな? そういう人に怒ってもダメだと思いますよ。本人は本当にそう思っているんだから。 上… 実はこの人より私の方が立場は上です😢ですが、相手が年上なので…😣

No.8 06/10/25 05:08
お礼

>> 6 自分が、主さんの立場だとしたら 嘘を、言われた後に聞き返しますね (証拠は?)って感じで怒っても、(証拠がなければ信じる事が出来ないですが)… はい、その手に近い感じで「人間は熱が42℃以上出たら死にますよ」と言えば「病気に行ったら名前忘れたけど10万人に1人にしか発症しない病気だったから77℃出た」とか嘘に嘘を重ねる感じなんです。嘘を軽くあしらう事も出来ますが毎日毎日同じような繰り返しだと我慢の限界です😣

No.9 06/10/25 07:51
匿名希望9 ( ♀ )

嘘付く人、昔 私の友達にもいました。友達の嘘は、回りを巻き込む嘘だったのでタチが悪かったのですが。初めは心配したり、相談に乗ったりしましたが、嘘だと分かってからは友達止めました。
一種の病気なのかと思い、忠告するのも諦めましたが、噂によると育った家庭環境が複雑だったのも原因なのではと…。いづれにせよ、聞いてくれる人がターゲットになりやすい感じなんで、可能な限り話しを聞けない環境に自分から持っていくようにするとか…。携帯いじってみたり、トイレに立ってみたり、他の人と話したり…。私も友達の嘘が判明した時は、いきなり距離を置く事が出来なかったので、友達が話し始めたら話しが終わるまで、あえてつまらなそうに黙っていました。回りもその子の嘘は分かっていましたし、他の友達も一緒にいたので それも出来ましたが。

No.10 06/10/25 08:14
お礼

>> 9 レスありがとうございます💕私もつまらなそうに携帯いじりながら微かにあいずちしてますが、聞いてない、つまらないふりすると余計に必死になって長々と嘘を連発し、挙げ句のはてに自分自身何を言いたいのか分からなくなってる様な感じで言葉に詰まったり作り話を仕立て上げ出します…😫本当に厄介です😠出来る限りの方法は試したつもりです。やはり嘘をつかないでと言うべきですか😥我慢の限界です😭

No.11 06/10/25 08:40
匿名希望9 ( ♀ )

⑨です。私の他の友達はハッキリ言いました…が、喧嘩売ってんの?と反対に逆ギレされたと言ってました。
縁を切るつもりで言うなら問題ないと思いますが、その後仕事に差し支えないなら言って縁が切れた方が楽かも知れないですね。
イライラしてストレスが溜まるのも辛いですから。

No.12 06/10/25 09:06
お礼

>> 11 レスありがとうございます。一応私はチィママでK子よりは年下だけど、権利は強いです。ママに相談したところ、アンタに従業員は任せてあるから気に入らん子は切りなさいと言われました。他の子にもウザイからK子辞めさせてと言われました。…が、いきなり切るのも😥言っても効かない様なら切るのも考えられるけどね😫

No.13 06/10/25 10:15
通行人13 ( 20代 ♀ )

飲み屋さんですか⁉お客さんのまえでその人を面白い人としてアピールしてみては⁉例えば→今日熱ぽくてはかったら37℃あった→あっでも○子ちゃんは77℃出た事あるんよなぁ→みたいな😁その人の嘘を公開したら気もはれるのでは(笑)

No.14 06/10/25 13:54
お礼

>> 13 レスありがとうございます😁はい、飲み屋です。そのK子が席に付くと店の馴染み客は嫌がり帰っちゃうし新規客はチェンジして!って言ってくるので冗談言う雰囲気ではなくなります…。お客さんの中にはこの子が休みの日を確認してから来る人もいるくらい…。お店としても厄介です😥スタイルも顔も悪くはないので惜しいですが、関わりたくないと思います😱ここは沖縄なのですがK子は北海道出身で方言がわからず客にちゃんと日本語喋れや!とか沖縄方言を馬鹿にしたりもします。本当に厄介人物です。思い切って今日個別ミーティングしてみたいと思いますので、今日の夜結果報告しますね😫

No.15 06/10/25 16:20
通行人15 ( 20代 ♀ )

そんなにお客様に嫌がられるのに何で切らないんですか❓
その人はお客様を沢山持ってるのですか❓
従業員の事考えてるのはいいですけど…店にお客様が寄り付かなくなりますよ💦
年上だから言えないなんてチィママが言う台詞じゃないですよ‼
その人個人の事じゃなく、店の事考えましょう‼

No.16 06/10/25 16:51
匿名希望16 ( 10代 ♀ )

私の友達にも嘘吐きがいます。(また始まった…)って思いながら「え?本当?大変だったね」とか「凄い!!」とわざと釣られたふりして相槌入れれば満足しちゃいます;あんまり考えすぎると余計腹立つから流してみては?

No.17 06/10/25 17:48
お礼

>> 15 そんなにお客様に嫌がられるのに何で切らないんですか❓ その人はお客様を沢山持ってるのですか❓ 従業員の事考えてるのはいいですけど…店にお客様… レスありがとうございます🙇確かにチィママが言う台詞ではないのでしょうが、チィママに抜擢されてまだ二ヶ月なもので…。最初の試練だと思って乗り換えて行かなきゃと思いますので、今日の夜ミーティング予定です😏ドキドキしますが頑張ります💕

No.18 06/10/25 17:52
お礼

>> 16 私の友達にも嘘吐きがいます。(また始まった…)って思いながら「え?本当?大変だったね」とか「凄い!!」とわざと釣られたふりして相槌入れれば満… レスありがとうございます😃我慢出来たらし続けるます😥限界です😤今日の夜ミーティングします😏

No.19 06/10/25 22:09
通行人19 ( ♀ )

私、虚言癖ありますよ。
私のは人に迷惑かけない嘘だし、止めないでこのままで良いと思っています。
その人の言うようなワケわかんない嘘は、バカバカしいですね。
私は特殊な仕事なので、キャラ作りの為です。

No.20 06/10/26 06:57
お礼

>> 19 嘘がみんな悪くはないですよね😃ただ不愉快になる嘘が多すぎる人なので…一応今日の夜ミーティングしました

No.21 06/10/26 07:06
お礼

皆さん、おはようございます☀ミーティングしました👌ので、結果報告しますね👍✨彼女に大袈裟な話は辞めて、お客さんはそんな話を聞きに来てる訳じゃない。癒されに来てるのよと言うと子供の頃から自分に自信が無いから気を引きたくて嘘が良くないのは分かってても癖みたいになってしまってるんですと言われました😥可哀想だと思いますけどはっきり、仕事する以上徐々に直してと言うと素直にはいの返事が来ました✨経過を見ながら考えて行こうと思います😃皆さんありがとうございます🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧