注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

年末調整について。

回答2 + お礼0 HIT数 1279 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
13/01/25 19:18(更新日時)

年末調整についてです。

去年仕事場で年末調整をして貰い、今朝源泉徴収票を貰いました。

毎年保険料など控除出来る物を記入するのを忘れてて、返ってくるかもしれない還付金も受け取れずにいました。



でも去年はちゃんと1年間払った保険料を記入して、今日貰った源泉徴収を見ると年調年税額が8500円で超過額が4150円となってました。


8500円が去年1年間納めた所得税だと思うのですが、超過額が4150円とはこれは払い過ぎた税金が返ってくるって事ですか?


社員さんに聞けば良かったのですが忙しそうだったので諦めて帰ってきてしまって😥


前にネットで調べた時、年間の収入が103万円を超えている場合は納めた税金は戻らないって書いてたので不思議に思って😥


去年1年間の収入は103万円以上なんで還付金はないと思ってました…😥



ちなみに還付金がある人は通帳に入金されてるって社員さんから今朝聞いたのですが、こないだキャッシュカードを作ったばかりでいつも通帳で給料を下ろしてるので入金されてるかすら分かりません😥



超過額は払い過ぎた税金って事なのですか?

もしかして年末調整で納めるはずの税金が少ないって事で金額が載ってるんでしょうか…。


税金に関してあまり詳しくないので教えて下さい😢

タグ

No.1906421 13/01/25 17:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/01/25 19:05
おばかさん1 ( ♂ )

会社の経理の方に聞いて下さい。

No.2 13/01/25 19:18
通行人2 

超過額が4150円とはこれは払い過ぎた税金が返ってくるって事ですか?

はいそうですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧