辛くて、苦しい

回答39 + お礼30 HIT数 4224 あ+ あ-

お姉さん( 27 ♀ )
13/02/02 18:00(更新日時)

私には、悩みを相談出来る友達や親友がいません。友達は居ますが時々メールしたり会ったりぐらいです。友達は少ないです。1人空気を読めず、相手の気持ちを考えて言動出来ない統合失調症の友人の態度に虚しくなります。仕事がたのしい、新たな職場で新たな友達が出来て皆と遊んだとメールがありました。私は今は訳があり車を運転出来ず親無しでは外出できません。遊ぶことも、仕事もできません。だから友達の言葉聞いて悲しく辛くなりました。自慢に感じてしまうのは心が狭いのでしょうか?この友人の言葉にはなんども苦しめられました。悪気がないのは分かってます。私も精神疾患持ちですそれに対して共感できる事がありません。楽しい話以外避けてくるからです。統合失調症って性格変わりますか?メールは憂鬱です。
私が本気でぶつかっても喧嘩になるのは嫌だと真面目に話を聞いてくれません。勿論会うのも勇気いります
以前は毎日誰かとメールしてました。また私には人間不信もあります。引きこもりはまのがれてますがもうこんな年なんで色々焦ってます。友達みんなを信用しきれてない自分が嫌いです。どうしたらいいですか?

No.1906584 13/01/25 23:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 13/01/31 23:00
通行人51 ( 20代 ♀ )

確かに固執しているかんじはあるけれど、それ以前に毒を吐く回答者が多いですね。


喜怒哀楽を共に…は、もう、20代になるかならないかくらいで、卒業するべきだったのでしょう。
歳を重ねれば重ねるほど友人関係はシビアになっていきますよ。

仕事を持ち、家庭を持ち子をなし、それぞれの悩みを抱え、本音を話せないまま歳をとっていくのです。


主さんが心を開けていないのではなく、周りが歳をとるにつれて変わっていったのだと思う。

だけど主さんは精神的に辛くて、表面上の付き合いだけじゃ嫌だと。
本音を言い合いたいと。

その気持ちは痛いほどわかる気がします。

だってもし、主さんが心から話せる人がいたらまた、生きる目的が見出だせるかも知れないから。
人と関わるって、そういうプラス作用に働くからなおさら切り離せないのですよね。


私は、例えネットだろうとなんだろうと、気のあうひとを探して仲良くするのは良いことだと思いました。
なにもしない人間より、そうやって何かをしようとする人のほうが魅力的に決まってる。

No.52 13/01/31 23:33
お礼

>> 50 じゃぁどこが努力してるの? 優しくしてくれてるのに信じようともしない 自分の気持ちぶつけようとしない 怖い辛い って結局自分のことば… 努力した結果少しは心開けてます。イジメ、裏切りを経験し信じたくても、打ち明けたくても半分以上は無理です。存在自体否定されてきたら人間不振くらいなります。上辺の付き合いはしてません。

No.53 13/01/31 23:43
お礼

>> 51 確かに固執しているかんじはあるけれど、それ以前に毒を吐く回答者が多いですね。 喜怒哀楽を共に…は、もう、20代になるかならないかく… レスありがとうございます。私の友人は1人しか家庭や子供がいる人はいませんが、それでも周りは変わっていくんですね。仕事もプライベートも充実してた四年前に戻りたい。クビにならなければ私も皆みたいに大人になれたのかな。貴女のレス胸に刺さりました。私の病気は1人じゃ勿論、家族だけでなく友達の助けも必要だとカウンセラーの先生に言われました。

No.54 13/01/31 23:46
通行人41 ( 20代 ♀ )

っていうかそういう考えだったら一生むりだよ。

アドバイスとか受け入れれないタイプじゃないですか?
でも自分はこうだから
努力してきたから
いじめられてきたから人が信じれない。
そんなこといってたらいつまでたっても同じですよ

あなたはどうなりたいの?
しんじたいんでしょ?
信じれるような相手を新たにみつけるか、
あなたが今以上に努力しなきゃいけないんじゃ?

そこまで頑張って信用できる友達ってそんなに大事だとおもえないけど
それ以上努力するのが無理なんでしょ?
辛いんでしょ?
自分を変えることもできないし、
相手に自分を知ってもらうことも怖い。

じゃぁここからどうかわれと?
別にいいじゃん上辺だけで。
そんな頑張らなくていいじゃん。

所詮他人ですよ。

それでもわかりあいたいなら自分の気持ちはなしたらいいんでは?
信用したいけど信用できない
自分のことはなせない
っていってみたら?
そういって遠ざかってくのが怖いだけだよね?
でもそういう友達のどこが本当の友達でしょう?
それこそ上辺だけの友達じゃないんでしょうか?

主さんは自分のことまだ守ってばっかりだとおもう。
自分のこと守りたいのがいけないんじゃなくて、
自分のこと守りたい
でも友達とは本当のこと話し合いたい
きらわれるの
重荷なるのはいやだ。
わがままいってるのはだれですか?

なにも犠牲にしないで得られるものは無いですよ

私には変わろうとか本当に悩んでるとは見受けられないです。

No.55 13/01/31 23:57
お礼

>> 54 皆には、イジメも人間不振(信じきれない、あまり打ち明けられない等)も病気も伝えてあります。それでも私を受け入れてくれてます。大切な存在だと言ってくれます。友達には申し訳なく思ってます。

No.56 13/02/01 00:06
通行人41 ( 20代 ♀ )

じゃぁなにが不満なのですか?

いますよね
恵まれてるくせにわたしは不幸だ辛いとかいう人。
なにが不満?
いい友達じゃん

信じられてない友達がかわいそう。

信じれない自分が嫌いです
どうしたらいいですか?
って質問でしたよね?

友達に恵まれててそれ以上友達に求めるのは無理
あなたも変わるのむり
精神疾患だから?
なんか言い訳してるようにしかおもえません。
結局何かと言い訳つけてわたしには無理ですー
できませんー
努力しましたー
でも無理なんですー
あれもできません
これもできません
って子どもみたい

別に今のままでいいんじゃない?笑
変わりたくないなら笑

自分で答えいってるじゃん

No.57 13/02/01 00:25
サラリーマンさん24 

本当にさ、自分、自分なんだよね。
普通は友達がつられることでしょう?
もしかしてミュンヒハウゼン症候群なんじゃないかな?

  • << 59 毎日じゃなく毎回です。
  • << 60 59は、サラリーマンさんへです。

No.58 13/02/01 06:07
お礼

>> 57 なぜミュンヒハウゼン症候群だと思ったのですか?全く違います。病気や怪我なんて偽ってません。私の病気達は全てに置いて完治してません。毎日週に何ヶ所もしかも毎週病院に行くのはそれぞれの間隔が短いからです。パニックも手術も事実です。失礼な事言いますね。

No.59 13/02/01 06:13
お礼

>> 57 本当にさ、自分、自分なんだよね。 普通は友達がつられることでしょう? もしかしてミュンヒハウゼン症候群なんじゃないかな? 毎日じゃなく毎回です。

No.60 13/02/01 06:29
お礼

>> 57 本当にさ、自分、自分なんだよね。 普通は友達がつられることでしょう? もしかしてミュンヒハウゼン症候群なんじゃないかな? 59は、サラリーマンさんへです。

No.61 13/02/01 12:03
サラリーマンさん24 

ミュンヒハウゼン症候群だよ。病気になってるとか、なってないなんて関係ないから。
常に悲劇のヒロインになっちゃうわけ。
いいんじゃない?
ずっと友達、友達って叫んでいたら。
その内、友達も結婚して離れてくから。

No.62 13/02/01 12:23
サラリーマンさん24 

もう一つ言いたい。
主文で書いてある、友達以外にも友達いるなら、良く主さんを分かってる友達だけでいいじゃん。
ワガママだよね。
自分の思った道を歩ける人はいないから。
それから、キツイレスでもお礼はしようね。

まだ言われてる、うちが花って言うでしょう。
主さんはワガママだよ。[きくりんの・・・・・]みてると、付き合いたくなくなるよ。
もう少し大人になりなよ。主さん俺と同級だぜ?友達はいるけど、余り会わないぜ。
大人になりなよ。

No.63 13/02/01 12:31
お礼

>> 62 私の何処が悲劇のヒロインぶってるんですか?私の何がいけなんでしょうか?

No.64 13/02/01 12:42
通行人41 ( 20代 ♀ )

だから
自分を治そうとしてないからでしょ

なにかあれば病気のせい
いじめられてきたせい
空気読めない友達のせい
ぜーんぶ人のせいじゃん

そんな人と友達になりたい?
あたしなら絶対やだ
うざいもん。

自分を認めれない人はいつまでたってもなおりません
一生友達関係に苦しめば?

まず言えることは友達うんぬんじゃなくて病気をなおすこと
その病気のせいにするんだから
病気なおしてからでしょ

いじめられてかわいそう。
病気でかわいそう。とかいわれたいわけ?
そんなの全然思わない
わたしは他人だから
でも受け入れてくれてる友達をあなたは信用できないんでしょ。
悲劇のヒロインていわれても仕方ないです
友達やめたら?
そんなつらいなら
友達がかわいそう。こんな友達もって。
友達いなくても死にませんよ。

No.65 13/02/01 22:44
お礼

>> 64 私はいじめられてかわいそうとか
病気でかわいそうとか
思ってないし言われたいとも思ってません。人のせいにはしてませんが。いじめや友達関係がどれだけトラウマになるか分かりますか?忘れらるわけないです。

No.66 13/02/02 01:07
通行人41 ( 20代 ♀ )

いやいやいってたじゃん

人が信用できないのがいじめられてたかもしれません
友達が空気読めないから困ってます
そう書いてたよね?

自分のいったことすらわすれたんですか?

そういうこと、
自分わるくないわるくないっておもってるからでてくるんですよ
素直な人はそうかんじさせてしまった、
そうか改めようってなるんですよ

私には人のせいにしてるとしかおもえません

あといじめられてのはなし?
わからないですいじめられてないですしいじめてもないですから
でも今いじめられてるんですか?
その友達たちに嫌なこといわれてるんですか?
よくしてもらってる友達を信用できないのを昔のいじめのせいにする意味がわかりません。
それも病気のせいなんでしょ?
ほら、全部人のせい。

わかりますかってわかるわけないじゃん

そういう考えを変えない以上絶対むりです

人のせいにしてますよあなたは。
もう一度自分が書いたレスよんでみてください。

自分がおもってなくても他人がおもう時は、
そういう考えもあるってうけいれられないのですか?
自分の意見以外は全部否定なのですか?

そしたらここで相談する意味がありません
アドバイスも無視

自分はわるくない

かまってちゃんの理解力がまったくない悲劇のヒロインですね。

No.67 13/02/02 01:22
通行人41 ( 20代 ♀ )

あと私いじめられたことないといいましたけど
特定の友達だとおもってた人にあの子無視しようっていわれてそれはだめだよっていったらネットで誹謗中傷、
写真があがったり、
自転車のタイヤ何回もパンクさせられたり、
友達だとおもってた子にさみしいとかいろいろいってたから親身に相談きいてたら、
怒られたとかわけもわからないことブログにかかれたり
そんなこといっぱいありましたよ

両親は離婚していて、
前のお父さんはパチンコで借金をつくりあげく不倫して子どもつくり離婚
お母さんは借金をかえすため遅くまではたらいてました

今の父はいい人ですが母にはくわせてやってるとかそういうことを平気でいう父です

大好きだった恋人に裏切られ、
自殺まで考えましたよ。
不眠、意味のわからない行動、いきなり涙がとまらない

そんなのよくありました。
病院にはいきませんでしたが。
だから病気とかいじめとかもおもってないけど、
これくらいで病気になる人はなりますよね?

あたしの苦しみあなたにわかりますか?
わからないですよね?

そんなの問題じゃないんですよ

過去の話をしだしたら意味ない
今の自分がいやだといったのはあんたじゃないの?

No.68 13/02/02 17:45
お礼

>> 66 いやいやいってたじゃん 人が信用できないのがいじめられてたかもしれません 友達が空気読めないから困ってます そう書いてたよね? … イジメられたのも、それが原因で半分以上信用できないのも私が悪いんですか?気に触るようなこと言っていたならすみません。私は私なりに友達関係をよくする為に頑張ってます。なかなか信用できないのはイジメや過去にあるとカウンセラーや医師から言われました。アドバイス無視してるつもりもありません。

No.69 13/02/02 18:00
通行人41 ( 20代 ♀ )

イジメられてから
カウンセラーにいわれたから
ほらそうやって人のせいにしようとします。

それを乗り越えてるひとは決してそのようなことはいいません。

いじめられてトラウマがあることをいけないといってるわけではありません。

ただあなたがかわりたいなら今までと同じ気持ちだといつまでたっても変われないんじゃないんですか?
ってはなしです。

読解力ありますか?

アドバイス無視してますよ。
できません、
してません、
努力してきました
いじめられてるせいにしてはだめなのか
カウンセラーがそういった

カウンセラーがいったからなんだっていうの?
じゃぁそのままでいいじゃん

ずっと信用できないままいったらいいじゃないではないでしょうか?

そうではいたくないから相談したのでしょ?
なぜ人の意見を受け入れようとしないのですか?
どうして自分を変えようとおもわないのですか?
周りがかわってくれるのをまっているのですか?

確実にあなたは人のせいにしてます
その根本てきな考えを治さないと無理です

まずはその病気とやらを治すことが1番じゃないんですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧