注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

うつ病

回答2 + お礼1 HIT数 781 あ+ あ-

田中( 20 ♀ gg1ICd )
13/01/28 16:08(更新日時)

二歳の子がいます。
一種のうつ病らしき症状と闘ってます。

うつ病のお母様方はどうやって子供を育ててらっしゃいますか?
家事や子供の世話はどうやってしているんですか?

タグ

No.1907018 13/01/27 00:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/01/27 01:13
通行人1 ( 30代 ♀ )

鬱病・不眠症と診断されましたが、薬で自分を誤魔化して、家事や育児をしています。

幸い、主人が協力的なので仕事はしていません。

No.2 13/01/27 01:43
弱虫 ( 30代 ♀ iPkLCd )

鬱です。本当に辛いです。少し回復してきたので、同じような方に聞いてもらいたくてスレ立てました。
そしてあなたのスレを見つけました。
私の悩み(スレ)は少し内容が違うのですが、私にも子供がいるし(もう大きいですが)、元気な頃には普通にこなせていた事が、できなくなっているので、その事を書いてみます。
子供と2人暮らしなので毎日の家事は絶対なのですが、
ひとつの事をするのに、いっぱいいっぱいになります。だからひとつずつしかこなせません。時間もすごくかかります。そんな私の1日の流れです。
まず、朝おきるのが辛い。でも子供を学校に送り出さなければならないので、朝食の用意をします。子供が準備している間、私は何もせずボーッとしてます。頭では色々思うしわかっているのですが動けません。
子供を送り出した後、なんとか洗濯機のスイッチをいれます。洗濯が終わるまでボーッとしてます。(家から外に出るのが怖いので、もちろんすべて部屋干しです。)干し終えて、気付くと昼間になってます。
掃除機をかけます。狭い家ですが、かかる時間は豪邸並みです。
夕飯の用意もすごく時間がかかるようになってしまったので、取りかかります。
準備を終えたら子供と夕飯です。
夕飯の片付けも時間がかかります。

これは調子の良い時の1日で、調子が悪かったら、何もできなかったり、抜けたりします。

元気な頃は、仕事に行く(朝8時くらい)までに、夕飯の軽い準備までこなしていたのに…。起きる→洗濯→朝食→夕飯下ごしらえ→干す→送り出す→掃除機→出勤
と、頭ではじゅうぶんわかっています。
が、動けません。

No.3 13/01/28 16:08
お礼

お二方レスありがとうございました。
わたしも頑張ろうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧