注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

結婚式に元カノ

回答6 + お礼1 HIT数 4897 あ+ あ-

専業主婦さん( 24 ♀ )
13/01/29 16:17(更新日時)

旦那が結婚式に元カノを呼んでいたことが分かりました。
元カノは実家が近所の幼馴染で、親同士も顔見知りだそうです。
私はずっとただの仲のいい幼馴染だと思っていました。
それが先日、旦那から高校を卒業後に付き合っていたこと、でもやっぱり友だちに戻ろうと言って別れたことを聞かされました。
嫌だけど結婚式に元カノを呼んでしまったことも過ぎたことだし仕方がないと思いました。
だけど、その元カノとは30歳になってもお互い独身だったら結婚しようと約束していたそうです。お互いの親も了承済みだったそうです。
私達はその約束の期限ギリギリに結婚したのです。
結婚の時期はお互いに話し合って決めたので、約束の日ギリギリになったのはただの偶然だと言うことはわかっています。
でも、私と付き合っていたその向こうには元カノとの約束があったんだなと思うとモヤモヤしてしまいます。そんな話し聞きたくなかったです。私と結婚に至らなくても結婚相手は決まっていたんだなって思うと屈辱的と言うか…心のモヤモヤが晴れません。
旦那は笑いながら元カノを散々褒めたおし、締めくくりに「あいつはいいヤツだから仲良くしてやって」ど言われました。
妻としての立場ってなんだろって思いました。

旦那は地元が大好きで、地元の飲み会に何故か私を連れて行こうとします。私が行ったらアウェイだし、地元の友だちもシラケるだろうから断るのですが、毎回義実家で留守番をしている私を旦那の友だちがむかえにくるので行かざるを得ません。
そこには元カノもいるわけで…今までは知らなかったので普通にお話ししてましたが、もうとっても顔も見れません。
私が気にしすぎなのでしょうか?
旦那に私の気持ちを話して会いたくないと言ったら神経質すぎますか?

No.1908071 13/01/29 13:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/01/29 13:33
通行人1 ( 30代 ♀ )

旦那さん…どうしてそんな話を主さんにしたのでしょうね…。
主さんの気持ちは良く分かります。男はアホだから、何にも考えてないし、主さんが嫌がる理由も理解出来ないでしょう。

それでも、主さんの気持ちは伝えておいた方がいいと思います。逆の立場だったらどうなの?と具体的に聞いてみても良いと思います。

気持ちを話した上で、旦那さんの反応で考えたら如何ですか。
私なら…集まりには行きたくはないですが、旦那さんだけで行かせて浮気されてしまうくらいなら一緒に出かけて仲良くする振りはしますね。自分が楽しめるように、元カノ以外の女性や男性と友達になって味方を増やします。


出来婚ではないなら、旦那さんが選んだのは主さんで、主さんの方が、元カノより強いんですよ。自信持って。

No.2 13/01/29 13:35
通行人2 ( 30代 ♀ )

当然 身体の関係もあったんですよね?
私なら無神経だなと思って相手にしません。地元の集まりなんて行きませんよ。

主さんと離婚したら その元彼女と結婚するんでしょうか?そう思うとキモチワルイ。

潔癖ですみません。平気な人は平気なんでしょうけど…

No.3 13/01/29 14:07
通行人3 ( 20代 ♀ )

近所付き合いが絡むなら、

式は諦めるけど

元カノが居るような飲み会の席に

連れていこうとする意味がわからん。

ただでさえ、アウェイなのに…元カノまで。


そんな場所に居て、

地元ネタなんて話されたら

気分悪いでしょうね。



一回、主さんの地元で集まる予定があって

皆に紹介したいからきてくれるよね?

あ!そこに、元カレも来るけど、

仲良くしてあげてね♪

なんて言ってやったらどうですか?


それでキレたら、

旦那さんの友達が誘いに来ようが、

今日は行かないです(*^^*)って

笑顔で帰って貰えばいいし、

理解してくれたら、飲み会につれていかな

い。

今後、一切元カノの話をしない。

仲良くしてなんてデリカシーないこと

言わないで。っていってやったら

いきと思います。

No.4 13/01/29 14:15
お助け人4 ( 20代 ♀ )

嫌で当然だよ😲
ありえない😲
もしかしてダンナDQN系?

No.5 13/01/29 14:37
通行人5 ( 30代 ♀ )

皆さんと同意見です。
ご主人、無神経すぎます!
何故、元カノと仲良くしないといけないんでしょう?
一般常識的にありえないことです。

この掲示板でも主さんと同じような悩みを抱えて相談されている方がたまにいますが、そういう考えの男性って本当に稀なので嫌だということをきちんと最初のうちに伝えないといけないことだと思います!

今のうちに伝えておかないと、あとあともっとややこしいことになり夫婦の間に亀裂が入り、離婚の原因になりかねません。

30歳になってもお互いに独身なら結婚しようだなんて……意味がわからない。元カノをキープ女と考えていて、でも元々好きだったから恋愛対象には見れるってことだし、元カノもご主人のことを恋愛対象としてみていたってことだし…。
考えれば考えるほどおかしな話です。


もし逆の立場だったらどう思うのか、ご主人に聞いてみたほうがいいですよ。
本当にありえない考えですから。

No.6 13/01/29 16:04
お礼

みなさん、ありがとうございます。
元カノの話を聞いた時に逆の立場だったら嫌じゃない?って言ったら 俺は別に平気と言われました。旦那はちょっと考えが甘っちょろい人で、俺がこう思ったらみんな同じ考えだと思っています。
それに、私は元カレがいません。旦那が初めての彼氏だったのです。それもあってなかなか元カノが嫌って気持ちを理解してくれません。
正直に言えば、本当は今でも元カノと付き合いがあるのもすごく嫌です。
私にはすごく仲のいい幼馴染の男友だちがいます。でも、結婚したからもう2人きりでは会わなくなったし、向こうも気を使って遊びの誘いもなくなりました。
なのに旦那は元カノと交流があるなんて不公平だなって感じてます。

旦那には今後一切、私が元カノに会うことはないから仲よくもできないと言いたいと思います。

No.7 13/01/29 16:17
通行人7 ( 20代 ♀ )

みなさんのレス読みましたが、同意です!

主さん、旦那さんにきちんと気持ちを伝えた方がいいです。
ただでさえ旦那の地元の人しかいない場所に知らない人だらけの主さんは気をつかうというのに、元カノなんてあり得ない。しかも、私がその地元の人間の立場だったら気まずいです。

仲良くしてやってくれ!を私なら訂正させますね!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧