注目の話題
32歳女です。 昨日昔の職場の人とご飯に行きました。 61歳と50歳の男性とです。 私と出会う前から仲良かったらしく 旅行とかにも行くようです。
GWに男一人で初めて美術館に行こうと思っています。しかし恥ずかしながら周りからどう思われるか不安で迷っている状態です。一人で来て寂しい奴、変わった奴だと思われな
今年で46歳になります。職場の年下の若い男の子を好きになりました。 その子が思わせぶりな言動をしてきたのに付き合ってくれませんでした。 お相手は今年で21歳

義理の母について

回答4 + お礼4 HIT数 1682 あ+ あ-

専業主婦さん( 28 ♀ )
13/01/30 08:30(更新日時)

義理の母と会話が噛み合いません。
私自身は、主人の負担を減らすのが嫁の務めだと思って、義理の母と繋がっています。主人も母が面倒な人だと分かっているし、義母も優しいあなたに聞いて欲しいと私に頼ってきてくれて、長電話に付き合ったりはするのですが…
会話の途中で悪気なく嫌みを言ってきたり、一度の電話でまだ決まってもいない先の事についてよくわからない事(話しが全くわからない状態)を相談したり、感情の起伏がとても激しくすぐに泣いたりするので私も強く言えません。(義母は前にクリニックに通っていました。何かしら精神不安定な事は熟知しているつもりです。)
義母はよく嘘をついたり、勝手な解釈をしてすぐに人を悪く言います。私だけでなく良くしてくれる看護士さんの悪口を言ったり、命が無いなどの虚言を言ったりしました。実際は、何とも無かったですが…

昨日もまた、義母からたくさん頼み事をされました。心臓がバクバクしています。また私が介入しては何かやらかすんじゃないかと思って…

私自身も睡眠薬と安定剤を貰っていますが、効かなくなってしまいました。

また我慢して一生、こうやって付き合わなければいけないんですよね…


一緒にはとてもじゃないから住めないから、別居しているので同居の方からしたら怒られてしまうかもしれませんが…


長々と失礼しました。



タグ

No.1908312 13/01/30 01:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/01/30 02:03
通行人1 

わたしなら、おかあさん、介護士さんだって一生懸命やっていただいてありがたいじゃないのと悪口を言われた人をカバーします。悪口はやめようよと言います。やんわり、明るく否定してあちらの理不尽には賛同しません、あちらが嫌になって電話してこなくなるのを待ちますね、もちろん、暴言は絶対なりませんが、病院の先生ではないしね、あなたに失礼すぎるわよね、

No.2 13/01/30 02:22
お礼

>> 1 1さんありがとうございます。おかあさんに話しを聞いたことをやんわりとおかあさんの前で傷つかないように看護士さんに伝えて、直接おかあさんの誤解を解いたりしました。
それこそ介護中はローラになったふりして「病気のことはわかんないよー」とそれは明るく振る舞って…
でも、退院前のエレベーター前で、これまた親切にしてくれた同室の方の事を「昨日はナースコール何回も呼んで!うるさくて眠れなかったわ!」と言った時はさすがに強い口調で「隣の人は具合が悪かったんだよ?ナースコールを呼ぶのは病院だから当たり前なんだよ?」と言ってしまいました。

自分の事しか考えてなくて、仲良くしていただいた隣の方達にただただ申し訳なかったですよ…

すいません。思い出して愚痴ってしまいました。

義家族には「今度からは割り切って、付き合いを絶ったほうがいい」と言っていただいたのですが、義母を無碍に出来なくて、電話に出ちゃいます。ぐすん。

No.3 13/01/30 03:42
通行人3 

私は認知症の母と同居してますが、義母さん何てもんじゃないですよ一時期は殺してやろうかと思ったほどです、今は病気と割り切ってます。割り切るように成ってからは、かえって愛おしく思えて今は母の為にしてるのか自分の為にしてるのか分からないくらい楽しいですよ。主さんも思い方一つだと思います。

No.4 13/01/30 03:51
通行人4 ( ♀ )

主さんと義母さん表現は違うけれど似た者同士。自分の周りや身に起きた事全て受け止める。流せない。いちいち引っ掛けて 何故?何で?どうしてこうなるの?いちいち自分の型にはめて生きているから他人の対応が鼻に付いてイラつき負担になると思う。
お義母さんが色々言って来ても反論したり、考え方を正す必要無いです。共感する事もないけど、うんうん。と聞き流していたらお義母さんは満足だと思う。人の性格は直せない。だから主さんが適度にお義母さんをあしらえる人にならないと主さんが病気になる。
主さん自身、旦那さんに対しても真面目に真っ直ぐに、私が何とかしなくては!と気負いすぎて生きている感じがするから…自分が変わって下さい

No.5 13/01/30 07:42
通行人5 ( ♀ )

私も4さんと似た印象を持ちました。主さんとお母さんは似ているんでしょうね…

ナースコールの件も身内だと思うから主さんに愚痴ったのでしょう。それを正論で否定しては良くなかった…と思います。
まずは眠れなかったお義母さんの気持ちをわかってあげないと…と思います。

所詮、義理の親だからそこまで思いやりを持って接することは苦痛だと思います。
主さんには荷が重過ぎるのなら実の息子である旦那さんにも最大限の協力をしてもらってもいいと思います。

そこは主さん夫婦の問題になるでしょう。

入退院を繰り返している義母に何かを望むのは無理ですよ。

No.6 13/01/30 08:12
お礼

>> 3 私は認知症の母と同居してますが、義母さん何てもんじゃないですよ一時期は殺してやろうかと思ったほどです、今は病気と割り切ってます。割り切るよう… 3さんありがとうございます。
認知症も疑ったのですが、会った頃からそういう事があったので、私と主人の見解としては躁鬱か何かなのかな?と思います。
元気でお話好きな母です。

受け止め方次第ですか…

ありがとうございます。

No.7 13/01/30 08:21
お礼

>> 4 主さんと義母さん表現は違うけれど似た者同士。自分の周りや身に起きた事全て受け止める。流せない。いちいち引っ掛けて 何故?何で?どうしてこうな… 4さんありがとうございます。
自分が正しいとは思ったりは決してしていませんが、対応に困る事がしばしばで流すようにはしています。ただ、母が本当に必要なのは主人みたいなので主人への伝言も任されたりするので、こちらが理解しないと伝えられないしと、困ってしまいます…

ありがとうございました。

No.8 13/01/30 08:30
お礼

>> 5 私も4さんと似た印象を持ちました。主さんとお母さんは似ているんでしょうね… ナースコールの件も身内だと思うから主さんに愚痴ったのでしょう。… 5さんありがとうございます。
主人は忙しくて、なかなか協力を得るのは難しいので、用件は私がといった感じです。
検査入院はしましたが、異常なしでした。
退院の時は周りを気にせずウキウキしていたり、もう少し周りにも配慮してほしいと思いましたがそういう事も期待しない方が良いのですね。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧