注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

実は腹黒いの

回答33 + お礼33 HIT数 5397 あ+ あ-

匿名で。( 19 ♀ AALhCd )
13/02/05 01:53(更新日時)


初めまして。
友達にも相談できませんし
こういった場所だからお話しできるのですが(*_*)

人間関係ってほんとめんどくさいですよね。
いい子ぶらなきゃ生き残れないですもん。
嫌われたら色々とやりずらいですし。

腹の中で何思っても
ニコニコ愛想良くして
一生懸命で頑張ってます!
ってアピれば可愛がってくれるし、
「大丈夫ですよ~♪」
って言いながら心の中では
「ふざけんなこのクソ野郎💢」
って呟いてんの知らないんだろうなぁ。
表情も態度も完全にポーカーフェースしてますが
常に苛々してます。

ちなみに接客業です。
親切で天使みたいだね~なんて言われる中身はこんなんです。

他人に対してこいつブスだなぁとか普通に思ったりします。

呆れますか?
みんなこんなもんでしょうか?できればずっと
無表情、無言、無感情で
居たいものです。

なんか性格腐っちゃったのかなって思います。


No.1908317 13/01/30 02:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/01/30 02:48
通行人1 

仕方ないですよ。人間には喜怒哀楽があるから。みんな主さんのように生きています。バランスとコントロールです。
ストレス溜めすぎないよう無理はしないでください。

No.2 13/01/30 03:00
通行人2 ( 20代 ♂ )

接客業やると最初多分みんな経験してると思います。

日本の接客は割り切らないと無理です。

No.3 13/01/30 03:06
通行人3 

いいえ、普通です。


大小の差はあれど、皆思ってます。



No.4 13/01/30 03:07
お礼

>> 1 仕方ないですよ。人間には喜怒哀楽があるから。みんな主さんのように生きています。バランスとコントロールです。 ストレス溜めすぎないよう無理はし… ありがとうございますm(__)m
爆発しない程度でコントロールします

No.5 13/01/30 03:27
通行人5 

全く普通です本音と建前だれでも有ります。

No.6 13/01/30 07:57
お礼

>> 2 接客業やると最初多分みんな経験してると思います。 日本の接客は割り切らないと無理です。 なるほど。
レスありがとうございました。

No.7 13/01/30 08:19
通行人7 ( ♀ )

普通ですよ。大丈夫。
私も接客業です。
女優になって(笑)頑張ってま~す。

No.8 13/01/30 08:27
通行人8 ( 20代 ♀ )

うちも接客だけどそんなもんですよ。
嫌な客は金として見てます。

愛想笑いしすぎて顔がひきつりそうになるときあります😂

No.9 13/01/30 08:59
通行人9 

レジとかで一応店員らしく振る舞っても、心では人を見てるなと感じることはよくある

だから出来るだけ男性のレジに並ぶ
男は女ほど客を見ないから

No.10 13/01/30 09:31
通行人10 ( ♀ )

普通ですよ。

私も以前は接客やってましたが、心の中は凄く汚かった(笑)

笑顔で丁寧に対応していても内心ぶちギレはよくありましたし、クレーム対応もなるべくお客様を刺激しないよう穏便に済ませられるよう最善を尽くしますが、心の中では、このブスッ!いい加減にせーよ!さっさと帰れや!!とね(笑)

接客は大変ですよね。
色んな方々がいらっしゃいますし。
勿論丁寧なお客様も大勢いらっしゃって、気持ちよく接客できて、自然に笑顔が出来る事もあるんですけどね、

頑張ってください(^_^)/

No.11 13/01/31 02:16
お礼

>> 3 いいえ、普通です。 大小の差はあれど、皆思ってます。 え、そうなのですか。皆同じなんですねー笑

店員やってて私だけかと!

No.12 13/01/31 02:17
お礼

>> 5 全く普通です本音と建前だれでも有ります。 ありがとうございます。
大人になると建前を優先しなきゃ上手くやってけない事を学びました。

No.13 13/01/31 02:19
お礼

>> 7 普通ですよ。大丈夫。 私も接客業です。 女優になって(笑)頑張ってま~す。 そうでしたか♪

そう言われてみると私も
女優気分で頑張ってるかもでス☆
なかなか心からニコニコできる接客は少ないですよね

No.14 13/01/31 07:29
通行人14 ( ♀ )

誰でも感情はあるし、表に出さなければ問題なし。

ただ、見抜く人は見抜くから気を付けて。

目の奥を見るというか、鋭い人っている。
鋭い人はどんなに平然とした顔をしていても見抜くから怖いものです。

No.15 13/01/31 21:36
通行人15 

介護職していましたが、私も主さんと同じでした。
今は全く違う裏方の仕事をしています。
様々な人を見てきたせいか、いくら表情を見せない人や、いわゆる{いい人}でも、「あ、この人は裏があるな」って、直感でわかります。
それはすぐにわかる時もあれば、2~3日は様子を見て、わかる時もあります。

でも多少腹黒いのは人間ですから仕方ないですよね。
故に私もなるべくニコニコしています。
「ふざけんな」って思いながらね(笑)

No.16 13/01/31 23:39
通行人16 ( 20代 ♀ )

逆に正直者すぎると損したりしますからね。みんなそんなものでしょう!

No.17 13/01/31 23:46
通行人17 ( 20代 ♀ )

誰でも腹黒い部分は持ってますよね( ̄∀ ̄)
かく言う私も、心の中で悪口呟いたりします(^^;)←
でも主さんがすごいなぁって思うのは、それを隠し通せる事。
私は良くないと思いながらも、時々態度や言葉でストレートに出ちゃうんです(>_<)
そして人間問題に…(笑)
常にポーカーフェイスでいれる方が、社会で上手くやっていけて良いと思いますよ。
私は、そんな主さんがうらやましいです(^^)

No.18 13/01/31 23:56
通行人18 ( 40代 ♀ )

お客様にはそんなに思った事はないですが、ご近所付き合いでは、そんな感じですよ。
そんなの普通でしょう。寧ろ、気にする主さんが純粋で可愛いです。

No.19 13/01/31 23:57
通行人19 ( 20代 ♀ )

わたしも腹黒ー真っ黒ー

隠せてる主さんすごい!
あたしよく漏れてるw

人の幸せきらいだし、
幸せがきらいってか幸せ自慢腹立つし、
すぐなくやつとかきらいww
うざい消えてくれっておもうよーw
いわないけどw

No.20 13/02/01 00:14
経験者さん20 ( ♀ )

人間誰しも裏表はありますからね。
主さんはその歳でそこまで人生を悟られ、社会に適応されておられるようでとても器用ですね。

良くも悪くも随分擦れている印象を持ちました。

私が19の頃はもっと不器用でした。

No.21 13/02/01 01:17
お礼

>> 8 うちも接客だけどそんなもんですよ。 嫌な客は金として見てます。 愛想笑いしすぎて顔がひきつりそうになるときあります😂 それ分かります!笑
無理に愛想笑いしすぎて
疲れてまぶたピクピクしたりします😄
接客も楽じゃないですよねぇ

No.22 13/02/01 01:21
お礼

>> 9 レジとかで一応店員らしく振る舞っても、心では人を見てるなと感じることはよくある だから出来るだけ男性のレジに並ぶ 男は女ほど客を見ないから そうでしたか💧

どんなに誠意的に振る舞っていても人間ですからね😣

No.23 13/02/01 01:25
お礼

>> 10 普通ですよ。 私も以前は接客やってましたが、心の中は凄く汚かった(笑) 笑顔で丁寧に対応していても内心ぶちギレはよくありましたし… そうなのですよ~!
もちろんお客様のなかには素で会話ができたり自然と笑顔になれる方も居るけど

苦手なタイプも居ますしね😣それでもニコニコしなきゃだし😌💦

疲れますねぇ

No.24 13/02/01 19:25
働く主婦さん24 ( 40代 ♀ )

『かわいいな』と思って、(見抜けていても)知らんぷりして、乗ってあげる。

だって、若いお姉さんが頑張っているのって…ホントにかわいいから💓。

同年代の娘がいるので😄。

No.25 13/02/02 05:28
通行人25 

だから愚痴友が必要😉✨

ストレス溜め込みやすい同じタイプの人と 愚痴カフェタイム❤スッキリして心が軽くなりますよ

No.26 13/02/02 11:37
専業主婦さん26 ( ♀ )

普通です😃私もだけど、女性って口で言ってることと腹ん中って違ってたりします✋

【可愛い~その服似合うよ~】って言いながら腹ん中は【似合わないんだけど‥】とか思ってたり😸

No.27 13/02/02 12:06
通行人 ( UFycCd )

現代を生き抜くために仕方の無いでしょうね
コミュニケーション能力が物を言う時代ですから…

No.28 13/02/02 19:33
通行人28 ( ♀ )

私はお客様でなく 喜怒哀楽激しく気にいらないと顔に出す 返事しない いつも自分中心 上から目線 だけど店長の親戚コネで入った同僚に このヤローと心の中でムカムカしながらも 気つかいニコニコ笑顔でしたでに接してしまう自分が悲しいしいやですね でもけんかしたくないし 仕事やりにくくなるからだけど 結局バカにされてるのかな 😠

No.29 13/02/02 21:46
通行人29 ( ♀ )

腹の中だけにとどめておくの、楽しくないですか ?笑 私もそうですよ。
ババアがキャピッてんなよキモッ。とか普通に思ってます。

なにこいつ、デブすぎ。とか。
口に出さなきゃいいでしょう。今まで通りうまくやりましょう(^q^)

No.30 13/02/02 21:47
お姉さん30 ( 20代 ♀ )

主様と一緒です 気持ちめちゃめちゃわかる…!私の職場は女ばかり…とくにおば様方多数!!悪口、噂話、ねたみ、嫉妬がすごい…だから 敵を作らないと決めて 常々低姿勢(笑) ひたすら笑顔 悪口言わない 話されても聞くだけ賛同はしない 頼まれ事も嫌な顔せずに「はい♪わかりました♪(^-^)」と素直。

おかげで 会社での好感度は高く「~ちゃんっていつも笑顔だね♪怒る事なんかあるの!?」と言われるほど もちろん 内心「このおばさん ウザイ!!イライラする」とか思ったり「こんなデブでブスなのに彼氏いるんだ…ありえない」とか 酷い事を思ったりして ああ 私 性格悪いな 腹真っ黒だな…って凹みます。
でも 人に対して 嫌な態度して嫌われたり 相手に嫌な思いさせる人よりいいと思ってます(笑)

No.31 13/02/02 22:28
パナマ運河 ( ♂ QFADCd )

普通

No.32 13/02/02 23:30
通行人32 

私もそうですよ~
信じられない程、
優しいって言われます🙆怒らないの?
悪口言わないよね~
等々…☺
でも、内心は罵詈雑言の嵐です😁

No.33 13/02/03 01:08
お兄さん33 ( 30代 ♂ )

Smile😌スマイル😄 営業スマイル出来るだけでも接客のプロですよo(^-^)o 人の心のツブヤキを👀見通せる人なんて居ないんだから 人間ウォッチングして頭の中で何を考えていようが自由だと思います。 笑顔😄を忘れないでね🍀

No.34 13/02/03 02:31
学生さん34 ( 20代 ♀ )

医療福祉系の学校にもいっており、接客の仕事もしていました
「笑顔がすごく良い」
「いつもニコニコしているよね」
と、よく言われますが、人の好き嫌い激しく、短気です(笑)
女は愛嬌
ニコニコしていれば、ある程度なんとかなります
バイト時代、このニコニコさと人当たりのよさで、何度クレーム処理に回されたことか…

みんなそんなものだと思います

No.35 13/02/03 05:26
通行人35 ( 20代 ♀ )

え 反省してる時点で偉いじゃん
私なんかまったく反省してないし裏切ったり騙したりなんか日常茶飯事
自分が良ければ何をしてもい―の
はい解決☆

No.36 13/02/04 10:49
お助け人36 ( ♂ )

口に出せば(今回のスレ立て)そりゃあろくな人間じゃないと誰もが思う事でしょうが、他人に悟られないで墓場まで持って行ける自信が有るか無いかの問題です。

持って行ける人を要領の良い人と言います。

俺は、主さんのようなタイプを否定しません。社交辞令、外交辞令、建前とか、そのような言葉がありますが、要は、それの延長みたいなものですから。と言うか、人なんてそんなものです。だからこそ人付き合いが上手く行くのです。人間それぞれ生まれも育ちも違いますので、価値観も当然違うので、他人に対して気に入らない事や、自分が正しいと思っている事は度々あります。一々、何でもケチをつけていたら人間関係は成り立たないです。

No.37 13/02/04 13:15
通行人37 ( ♀ )

それは普通の人だと思います。普通は他人の態度に一喜一憂するものです。さらに本音と建前を使い分けることが出来るなら、問題ないと思います。

私はそういう普通のタイプではなく、特殊なタイプだと思います。独特とも言えるかもしれません。

接客業が長く、他人を接客するのは好きで苦になりません。

ムカつくことや、無理に笑顔ということも滅多にないです。

必要以上に「お客さまだからこうしないと」とか考えてないし、元から博愛で好き嫌いがあまりない方です。

普段から他人に丁寧に接しているし、幸い謙虚さや常識も持ち合わせています。
人の個性や良い点を見つけるのが好きだし、こういう人が無理~ということもありません。

人の嫌な部分も気にならない方で、人によって性格や考え方の違いは当たり前だと知っているし、嫌な部分があっても、大抵みな同じような部分があるものです。

仕事となれば、尚更他人を許せます。みなが私と同じで考えではなく、もっと態度が悪いお客さまがいても不思議ではないのに、そんなに嫌なお客さまはいないです。

普段からテンションも一定しているし、他に嫌なことがあっても接客中それが出ることもないです。それは自分の感情の問題で、お客さまには関係ないことだし、逆にお客さまが不機嫌で来店されても、私とは関係ないことだとわかっているので、不機嫌な態度をされてもこちらの感情が変わることはありません。

私の態度が悪くてお客さまが嫌な思いをするのは辛いですが、そうならないように心掛けているし、お客さまの態度が悪くて私が嫌な思いをすることも滅多にないので、接客がストレスになることはないです。

変に絡まれることや、クレーム処理で納得して貰えないということも、ほぼないです。誠意を持って一生懸命謝りますし、逆にお客さまからお礼を言われたり、次に来店された時も普通に接して頂けます。

みなが嫌がるお客さまでも、親しくしてもらえたりなつかれるということもありますが、私に苦手意識がないからかもしれません。

たまに酔った方などに絡まれる時もありますが、思うのは、(まったくもぅ飲み過ぎだよ~)くらいです。

何にしても、全体的に
「たいしたことじゃない」というのが私の見解です。

主さんとは違うと思いますが、私は元から独特、主さんは普通なので、特別腹黒いとは思いません。人間は誰しも腹黒いです。私も好きな人にはよく見られたいし、かっこつけようとしたりします。他人にはそれが出ないだけです。

No.38 13/02/04 14:23
経験者さん38 ( ♀ )

通行人37さんのように自然体でそれが出来る方が本来の接客業に向かれる方だと思います。
私も接客業で理不尽なクレームをされるお客様を対応することがありますが、ムカつくとまではいきません。
それが仕事だからです。
お客様はお友達とは違います。
仕事と割り切れているかどうかでしょうね。
客と店員の関係では、可能な限りの誠意ある態度で接するだけです。
それが私の仕事であり、お客様の性格は関係ありません。

日常生活でも自分をしっかり持っていれば人と比べて悩むことも必要以上に足並みを揃えようと無理をする必要もない。
人は人。自分は自分ですし各々に長所短所があり、他人と同じく私には私にしかない良さがあると思っているので。
けれど今のお若い方はプライベートでも自己主張もしないし本音も言わない傾向があるように感じます。
ストレートな主張でも自分のスタイルをしっかりもっているお若い方を見かけると、私は逆に人間らしさを感じ、とても魅力的に思えます。

仕事とプライベートが混同されてしまい、全てにおいて自分らしさの出しどころがわからず、無駄に堪えてしまったりして悩まれてしまうのかも知れませんね。

No.39 13/02/04 16:15
通行人39 

昨日、レジ係りに釣り銭入力間違えましたって言われた。別に構わないと言ったら、澄まし顔でレシート渡された。思ってなくても、演技でもいいからちょっとくらい申し訳なさそうな顔して一言、すみません、くらい言って欲しかった。

その場の空気と客への印象が良ければ別に腹黒でもいいんじゃないかな~

No.40 13/02/04 17:11
通行人40 ( ♀ )

普通だよ
みんなそんなもん
感情があるんだからさ

知り合いの子なんかすごいモテるんだけど、接客業でいつもニコニコ、職場でも元気ニコニコ
しょっちゅうお客さんやバイトから告白されてるんだけど、私にはレベル低いしーマジ不細工のくせによー!と文句言ってきますよ。

そんなもんですよ

No.41 13/02/04 21:41
お助け人36 ( ♂ )

39 そう言う事です。
お客→いったいどう言う事だ💢

自分→申し訳御座いませんでしたm(_ _)m以後このような事が起こりませんよう我々一同、お客様の~……。 省略
大変ご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m
今後とも、末永くお付き合いよろしくお願いいたします。 m(_ _)m

客→本当に頼むよ💢
暫くして…帰られる…。

見えなくなった瞬間に、うるせえいわい💢きがわるいわい💢 アホー💢二度とこんでええわい💢



本当にこんなもんですって人間。しつこいですが、主さんは腹黒くなく、いたって普通。

要領良く生きられれば問題無しです。

No.42 13/02/05 00:49
お礼

>> 14 誰でも感情はあるし、表に出さなければ問題なし。 ただ、見抜く人は見抜くから気を付けて。 目の奥を見るというか、鋭い人っている。 鋭い人は… 見ない間にたくさんのレス皆様、ありがとうございます!

今から一つ一つ拝見しますね~👀

》14
レスありがとうございます。
鋭い人ですか…
そういえば、お客さんの中に稀に「眠たいの?」とか
「疲れてるの?」とか
おっしゃる人が居ました😄

もちろん普通にしてるつもりですが、
分かる人には分かるんですね(汗)

No.43 13/02/05 00:54
お礼

>> 15 介護職していましたが、私も主さんと同じでした。 今は全く違う裏方の仕事をしています。 様々な人を見てきたせいか、いくら表情を見せない人や… わかりますm(__)m

パートさんで
普段明るくていい人!
という周りからの印象が強い人を見ても
自分がこんなんだから
「あ、この人絶対裏ありそう」
と思いながら仲良くしてみるとやっぱり心の中は私と一緒だ~っていう人が居ます😄
さっきのお客さん~(悪口)だよねーってしょっちゅう愚痴ってます(笑)

No.44 13/02/05 00:58
お礼

>> 16 逆に正直者すぎると損したりしますからね。みんなそんなものでしょう! 損しますよね⤵
よくわかります。
私も以前は元々正直者なタイプで、思った事すぐ口に出したり、嫌いだと思ったらとことん喋らなかったりポーカーフェースとは程遠いものでした😄💧

今は色々揉まれて
こんな風になりました(笑

No.45 13/02/05 01:00
お礼

>> 17 誰でも腹黒い部分は持ってますよね( ̄∀ ̄) かく言う私も、心の中で悪口呟いたりします(^^;)← でも主さんがすごいなぁって思うのは、それを… 褒めてもらえて嬉しいです😄❤
私も元々そういうタイプでしたが色々揉まれるうちに
こんな風になっちゃいました😣笑

たまに自分に正直に生きたいなあって思う時あります。

No.46 13/02/05 01:02
お礼

>> 18 お客様にはそんなに思った事はないですが、ご近所付き合いでは、そんな感じですよ。 そんなの普通でしょう。寧ろ、気にする主さんが純粋で可愛いで… あぁ、近所付き合いも面倒くさいですよね(笑)

周りおばちゃんばっかだから適当にあははーおほほーって感じで話合わせてます(´ω//)

No.47 13/02/05 01:05
お礼

>> 19 わたしも腹黒ー真っ黒ー 隠せてる主さんすごい! あたしよく漏れてるw 人の幸せきらいだし、 幸せがきらいってか幸せ自慢腹立つ… おぉ、私と同じにおいしますねぇ(笑)

安心しました(失礼💧)

みんなこんなものなのですね(´∀`)
私、家族の前では漏れまくりですww

No.48 13/02/05 01:07
お礼

>> 20 人間誰しも裏表はありますからね。 主さんはその歳でそこまで人生を悟られ、社会に適応されておられるようでとても器用ですね。 良くも悪く… 褒めて頂きありがとうございますm(__)m

自分に正直に過ごしたいともたまに思います😄汗


性格悪ー。とか批判されるかと思いきや皆様、
優しいですね(^-^)

No.49 13/02/05 01:09
お礼

>> 24 『かわいいな』と思って、(見抜けていても)知らんぷりして、乗ってあげる。 だって、若いお姉さんが頑張っているのって…ホントにかわいいか… ふふふ(^-^)ありがとうございます😄⤴

なんかお母さんに言われたみたいでほっこりしました✨

No.50 13/02/05 01:11
お礼

>> 25 だから愚痴友が必要😉✨ ストレス溜め込みやすい同じタイプの人と 愚痴カフェタイム❤スッキリして心が軽くなりますよ 優しいレスありがとうございます(>_<)!

気遣かってくれてすごく嬉しいです😣❤(本心)
ストレス発散は自分なりにしてるので、なんとか大丈夫ですよ~(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧