注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

職業訓練校でのトラブル・・相談していいのでしょうか?

回答26 + お礼7 HIT数 26613 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
13/02/07 06:35(更新日時)

去年の11月から職業訓練校に通っています。

そこで、Aさんという30代の女性と仲良くなり、毎日一緒にお昼を食べたり、駅まで一緒に帰ったりしていました。

ところが、先月頃からAさんは何というか、非常にアクが強い人で、私とは合わない・・と思うようになり、疎遠になりたかったのですが、きっかけが無く、困っていました。

そんな折、今月の初め、Aさんが何日か欠席したので、その間にBさんという別の人(私と同じ20代女性)と仲良くなれて、今はずっとBさんと一緒に行動しており、Aさんと疎遠になることに成功したと思っていました。

ですがそれからというもの、Aさんと目が合うと睨まれたり、すれ違った時やエレベーターで一緒になった時など、さり気なくキツイ嫌みを言われたりするようになり、すごく不愉快だし、怖いです・・。

そして今日、もうすぐ席替えがある・・ということを先生から言われ、今はAさんとは席が遠いのですが、近くの席になってしまったら・・と思うと、怖くて仕方ありません・・。

そこで、Aさんから嫌がらせを受けているということ、Aさんと席を離してほしい・・ということを、訓練校の先生たちに相談しようかと思ったのですが、それって、大丈夫なのでしょうか?

というのも、もし相談したことがAさんにバレたら、復讐されそうですし、何よりも、Aさんは勉強熱心でしょっちゅう先生に質問したりしており、試験の成績も良いのに比べて、私はいわゆる目立たない生徒なので、先生方からは、間違いなくAさんのほうが印象が良いだろうから、信用してもらえるかも不安なのです。

No.1908513 13/01/30 17:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/01/30 17:24
お礼

ちなみに、Aさんは生徒たちからは、私だけでなくかなりの人に嫌われています(私も、仲良くしてた頃は気づいてませんでしたが・・)。

Bさんも、Aさんのことは嫌だと言っていて、相談したら「先生に言っちゃいなよ。退校処分にしてくれるかもよ」と言われたのですが、これで退校処分になるのでしょうか?

なったらなったで、本気で復讐が怖いです・・。

No.11 13/01/30 18:57
お礼

レスありがとうございます。

私がAさんに直接言うべき・・ってご意見が多いですね・・。やっぱり先生に相談は良くないんでしょうか・・?

正直、Aさんと直接話すのは、怖いんです・・。
Aさんは高学歴(Aさんが私に言った事が本当なら、ですけど)で、ヘタに言ったら言い負かされそうだし、Bさんにも、「逆にMちゃん(私です)が悪者にされちゃうかも、(直接対決は)やめたほうがいいよ」と言われています。
刺激したら何をされるかわからない、と言う感じなんです。

上にも書いたように、Bさんには相談しています。
Bさんは、「先生に言うべき。良かったら一緒に行ってあげるよ」と言ってくれてるのですが、Aさんは、Bさんには特に嫌がらせのようなことはしていないようなので、Bさんを巻き込んでしまっていいのか・・?と悩んでいます。

No.12 13/01/30 19:02
お礼

何人か、私の方が悪い、と言う方がおられますが、そうなのでしょうか?

確かに、嫌われている人と、知らずに仲良くなってしまったのは、私に人を見る目が足りなかったせいで、そこは私が悪いと思います。

でも、皆さんだってうっかり皆から嫌われてる人と仲良くなってしまっていたとわかったら、逃げませんか?私も、自分の身は守りたいです・・。

それに、皆から嫌われるのは自分に原因があるのに、私に八つ当たりするAさんは、やっぱり酷いと思うし、そりゃ嫌われるよね・・と思います。

No.17 13/01/30 22:58
お礼

皆様、レスありがとうございます。

やっぱりBさんを巻き込んじゃ、ダメですよね…。
私のせいで、BさんまでAさんに嫌がらせされるようになったら大変ですし。

でも、私1人で解決はとても無理そうで、本当にどうしたらいいのか悩んでます。


No.18 13/01/30 23:17
お礼

Aさんを嫌いになった理由ですが、Aさんは「自分は優秀」アピールがすごいし、何というか、会話の内容も、良く言えば個性的なのでしょうが、非常識で変わり者みたいな感じで、30代の大人の女性とは思えない幼稚で変な趣味もたくさん持っているようですし、「お話してても楽しくないな。私とは合わないな」と思っていました。

そんな折に、クラスの人(それも複数の人です。Bさんではありません)から、「Aさんは嫌われている、関わらない方がいいよ」と教えてもらい、疎遠になろうと決意しました。

Bさんも、「Aさんとはちょっとだけ話したことあるけど、あの人、オカシイよね」と言っています。
ちょっとしか話してないのにオカシイと思われてるんですから、Aさんは相当変な人なのだと思います。すぐに気付けなかった私も私ですが・・。

Aさんは知能には問題ないみたいなので、単純に性格が変なのだと思いますが、関わってはいけない人のようだと思いました。

No.22 13/01/31 18:08
お礼

皆さま、レスありがとうございます。

今日、Bさんとも相談した結果、「Aさんとは関わらない方がいい」と私に教えてくれた他の訓練生の方たちに相談しました。

すると、「先生に言うにしても、証拠が無いと信用してもらえず、逆にMちゃん(私)の評判が落ちてしまうかもしれないから、ICレコーダーを用意して、Aさんの嫌がらせを録音し、それを先生に提出するか、またはAさんに直接録音していることを言って、『この録音を先生やハローワークに出されたくなかったら、二度と嫌がらせをするな』と言えばいいのでは?」と言うご意見が出て、そうしようと思います。

Aさんと直接話すのは嫌なので、先生に言う方向で。

今日さっそくICレコーダーを買いましたが、席替えは来週の月曜で、土日はお休みなので、明日中に先生に言わなければならず、上手く録音できるか不安です。

No.23 13/01/31 18:16
お礼

私にも非がある・・というご意見が多くて、かなり凹んでいます・・。

嫌いな人、しかも周りからも嫌われて孤立してるような人と、わざわざ仲良くする人なんていないと思うし、皆さん、私のように逃げるのではないですか?

今日相談した方たちの中には、「Aさんは本人が知らないだけで、何らかの精神異常があるのでは?あの言動はやっぱりオカシイ」と言うご意見をお持ちの方も複数いらして、それが本当なら、もう絶対にAさんとは関わりたくないです。

Aさんは頭はかなり良いみたいなので、精神疾患の可能性ありなんてビックリですが、頭の良さと精神の異常は全然別なのだそうで・・。

本当に、何で私は最初から見抜けず、仲良くなってしまったんだろう・・と心から後悔です・・。人を見る目を身につけないといけませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧