退職

回答7 + お礼0 HIT数 4327 あ+ あ-

経験者さん( 30 ♀ )
13/02/03 17:24(更新日時)

これは普通ですか?

今月末で契約満了になり辞める派遣社員。
一週間前にインフルエンザになったとお母様から電話がありました。本人は熱が酷いらしい。

その後も一切連絡なし。良くなったのかもわからず、こちらから電話。やはり母親が出て熱が下がった、明日辺り退職届を持って行くと本人が言ってますと言われました。

今日、本人がいそいそと退職届を持って来たらしい。売り場や仲間に挨拶もなくロッカーを空にすると直ぐに帰ってしまいました。いちおう菓子おりは持ってきて渡しといて下さいと預けられたそう。


なんか挨拶もなく逃げるようにいなくなって変な感じ。派遣社員ってこんなもの?
今月末でどのみち切られる予定だったそうなので本人としては嫌だったんかな…
1年も一緒に働いてたのに。
派遣社員ってあまり職場に愛着とかないんですか?

タグ

No.1908539 13/01/30 18:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/01/30 18:16
通行人1 

最後の最後にインフルで休んでしまって都合が悪かったんですかね💧
にしても、挨拶くらいするよね。社会人としてどうかと思う。なんかハケンの品格の篠原涼子みたいですね。ささっといなくなるところとか。

No.2 13/01/30 18:20
通行人2 ( ♀ )

別に彼女は派遣社員の代表なわけじゃないし、派遣だからとか関係ないと思いますよ。その人がそういう人だったってだけで。

No.3 13/01/30 18:43
通行人3 

やっぱり派遣だからそんな感じだと思いますよ。派遣社員と正社員の間には壁が有り、それは派遣社員にしか見えない壁なのかも。

菓子折り持って来たのはお世話になりました‼ありがとうございます‼って意の現れだと思います。

No.4 13/01/30 18:46
通行人4 ( ♀ )

一年毎に契約を更新する、契約職員です。三年いるので、もちろん職場に愛着はありますが、自分が退職直前にインフルエンザにかかって休んだなら、ほかの人にも知られているはずだし、悪くて事務室には寄れません…(欠勤の電話連絡は自分でします)

うちの職場は 毎日全員が出勤するわけではないシフト制なのですが、お礼の手紙がつけられた菓子折りが置いてあることが時々あります(契約職員の退職の際)。

出勤日が合わず、挨拶したくてもできない時は、やっぱり残念です。

No.5 13/01/30 21:16
通行人5 

過去に…
いきなり会社に来なくなり連絡も取れない。
翌日、母親から具合が悪いから休むという連絡が入ったきり、その後電話には出ず。

1週間してメールで「辞めたい」と送ってきてそれっきり…

正社員です。
そんな人もいます。
別に神経症だったとか、そんな感じは全くありませんでした。


その人がそういう人だっただけでは?
契約社員だからとか、関係ないと思います。


No.7 13/02/03 17:24
通行人7 

先月までうちの売り場にいた派遣の女も同じ
大してできもしないのに仕事ができると勘違い
美人でもないのに男がみんな自分に気があると勘違い
勝手な行動と偉そうな態度で嫌われ者だった
最後休んで挨拶もせず消えたけど、やつならやるなしょうがないってみんなで笑ってる
派遣さん一くくりにするのは悪いが、正社員ならしないようなこと平気でする人、これだから派遣してるんだって人多いのも事実

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧