気管支喘息について。

回答6 + お礼3 HIT数 939 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
06/11/24 12:21(更新日時)

喘息と診断されて一週間になりますが、全然良くなりません。
数歩、歩いただけで、息切れがし呼吸困難。体全体が倦怠感。

何も出来ずに、仕事も休み、寝ています。トイレに行くのも辛いです。気管支喘息ってそんなものですか?

タグ

No.190859 06/11/23 23:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/23 23:12
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

辛いですね・・・私の場合、寒暖の差も気管支喘息の原因となると言われ、吸入の薬もらいました。結構長い間続き辛かったです。早くよくなるといいですね、きっと苦しいことと思いますが・・・お大事にして下さい!

No.2 06/11/23 23:13
通行人2 ( ♀ )

小児喘息より、大人になってから発症する喘息の方が症状はヒドい場合が多いですよ。発作を抑える薬だけでなく、発作を予防する薬を処方してもらいましょう。体力をつけることも大切ですが、無理はしないでくださいね。

No.3 06/11/23 23:45
通行人3 ( ♂ )

主さんのは入院されてないみたいなんで軽い方みたいですね
あまりしんどいようなら点滴や吸入してもらった方がいいですよ
あまりひどくなると入院ですから
自分は小学校の時は喘息を知らなかったんでマラソンとか普通にやって呼吸しにくくヒューヒュー言いながら走ってましたね~💧息切れだと思ってました

No.4 06/11/24 00:56
お礼

>> 3 ありがとうございます。私の子供も喘息で吸入機で吸入しています。医者にも勧められたのですが、まったく効果無し.....。
点滴すれば少しは違いますかね?

No.5 06/11/24 01:00
お礼

優しいお言葉ありがとうございます。
医者からは大人の喘息は完治しにくいと言われてましたが治療はした方が良いと言われました。
大人になって喘息になるなんて原因はなんなんでしょうね😢

No.6 06/11/24 01:05
お礼

自分の辛さを解ってもらえるなんて思ってもみなかったので、かなり感動しました。
それだけ元気になれる気がします。
ありがとうございます。
ここの掲示板は優しくて思いやりのある方ばかりですね😊

世の中も皆さんのように優しく、思いやりのある方ばかりなら平和なんですけどね。
喘息と全然関係なくてごめんなさい。

No.7 06/11/24 02:06
通行人7 ( 30代 ♀ )

私は小児喘息で今も少し名残あります。
子供も喘息です。
喘息はひどくなり過ぎると、息がちょっとしか吸えない=器官支を広げる吸入が少ししか吸えなくなる=あまりよくならない
になります。
喘息は早め早めのお手当てなんだそうです。
ひどくなったら入院です。
苦しいですよね😢
早く良くなるといいですね。
お大事にして下さい。

No.8 06/11/24 06:43
熊おじちゃん ( 30代 ♂ Zlwsc )

薬は続けて下さい。うちはオノンとゼスランを続けて飲んでいますが、最近はひどく患者が増えてますね~。なにか原因があると思うのですが…。私もインターネットで調べている最中です。

No.9 06/11/24 12:21
通行人9 ( 30代 ♂ )

自分も喘息持ちです。本当に辛いですよね喘息の原因はペットの糞💩とか毛やカビ、ダニなどのアレルギー、ストレス、季節の変わり目、アルコール、過食などが原因です。
気管支炎喘息とは、気管支が炎症を起こし気管支が狭くなり呼吸が苦しくなる病気です。一度気管支が炎症を起こすと1、2週間は不安定になります。
炎症がなくなれば健康な人と何ら変わらない生活を送る事ができます。
タバコ🚬を吸っている場合禁煙🚭した方がいいでしょう。
薬は毎日忘れずに飲みましょう。発作を起こさない様に気を付けてください

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧