注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

この働き方は良いのでしょうか?

回答5 + お礼1 HIT数 1254 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
13/02/06 08:16(更新日時)

都内在住の扶養内で働く者です。去年年収80万程度。正直もう少し稼ぎたいなぁ😢と思っていた所に幼馴染みの子が「うちで働かない?」と誘ってくれました。
その子は実家でお店をやっていて(けっこう大きい)家族経営、他の従業員なし。
私とは子供の時からの家族ぐるみでの付き合いの為、おじさん、おばさんも是非来て!!と言っている。

今のパート先は午前中のみで両立オーケーです。

問題は友達のお店は1時から5時まで働いて欲しいとの事。
私は体力的には大丈夫だし旦那は深夜帰宅なので時間にも余裕。 でも扶養から出るのはマズイから一度お断りしました。
すると「お給料という形ではなく、個人的にお金だけ渡すから」と言われたのですが、これって大丈夫な事なのでしょうか?

No.1910845 13/02/04 22:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/02/04 23:08
働く主婦さん1 

お店側が、主さんを従業員としてあげられていなければ、大丈夫なんじゃないでしょうか⁉
そのへんの話を詳しく聞いてみてください☝

No.2 13/02/04 23:21
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
なんか、お小遣いみたいな感じで渡すからって…💦💦

従業員も居ないからタイムカードもないそうです。

No.3 13/02/05 06:32
通行人3 


タイムカードもなくて、従業員扱いもしないってことでしたら、
ただのお友達がお手伝いに来ているってことで、お金だけもらえば大丈夫だと思いますよー👌

No.4 13/02/06 00:02
通行人4 ( 40代 ♀ )

収入だから、厳密に言えば申請しなきゃいけないと思います。
ですが、わかることはないかな。

でも労働契約を結んでいないから、仮に給料が払われないなどのトラブルがあったり、賃金が最低基準より低かったりしても、労働法で守られることもないですね。

No.5 13/02/06 03:31
通行人5 ( ♀ )

確定申告しなきゃ、脱税でしょ?

No.6 13/02/06 08:16
通行人6 

何で、扶養から出るのはまずいのですか??
国民としての保障は受けるけど、税金を払いたくないってことかな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧