注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

世渡り上手が出来なくて

回答5 + お礼2 HIT数 745 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
13/02/07 07:17(更新日時)

仕事場は女性が多く、表向きは大人の対応ですが陰ではいろいろと耳に入ってきます⤵

私は中々お世辞が言えず
でもお世辞も必要だと
わかっていても…

やっぱり
世渡り上手にならないと
ってわかっていても…

中々心にない言葉って…
難しいです😥
特に陰口が耳に入った
以上辛いです⤵

アトバイスよろしくお願いします🙇

No.1911829 13/02/07 03:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/02/07 03:44
通行人1 

お世辞が上手い人は、表面上の付き合いが得意ですね😚
本心じゃないと言えない人は、親友を大事にすると思います♊
いつでも裏表なく生きていたいです✨

No.2 13/02/07 04:12
専業主婦さん2 ( 30代 ♀ )

なんでお世辞言わなきゃならないの?

百貨店で働いていました。

従業員の9割が女性でした。

先輩や上司にお世辞を言う人はいましたが、軽蔑していました。

悪口もバンバン言われましたよ。

数少ない男性従業員と交際していたのと、性格の問題だと思います。

結婚退社しましたが、未だにおつき合いしている元同僚が沢山います。

先輩や上司にもとても可愛がってもらいました。

お世辞など言わなくても、世渡り上手なのがここにいます。

No.3 13/02/07 05:18
お礼

経営者や上司に嫌われない為に
上手く言うのが当たり前って言ってました

陰口を言ってる人ほど
仕事場の上司に
お菓子を渡してました

なんか見ていて
複雑になりました⤵

No.4 13/02/07 05:25
通行人4 ( 30代 ♀ )

人は変えられませんから、自分が強くなるよう訓練しましょう。女は一旦目をつけると執拗だけど、男のいじめよりは単純でわかり易いだけマシです。

しんどくても、職場は作業をして対価を得るところ、と割り切る。
朱に交わって赤くならなければいいだけです。

No.5 13/02/07 05:38
通行人5 


女性だらけの職場って難しいですよね!
必要以上にお世辞言うことはないですけど、
適度に周りに合わせれればOKじゃない?🙅

No.6 13/02/07 06:13
お礼

確かに精神面弱いです😥

なるべく少しだけ距離は
置いてはいます

ただほとんどが主婦で
若い時に子供を産んだ
人達で話しも合わないです

同じ境遇の人達は
仲良しです

仕方ないって
割り切るしかないのは
わかっていても…

No.7 13/02/07 07:17
通行人7 

目立たない様に細々と生きてます、周りの邪魔に成らない様にね。お蔭で他人からは憐れみの目で見られていますので逆に虐められる事も有りません、してやったり思う壺って内心ニヤニヤしてます。性格悪いって言われるね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧