注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

友達続けるべきですか

回答7 + お礼3 HIT数 1282 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
13/02/09 07:33(更新日時)

私にはお世辞にも体系が細くはない、(肥満の)唯一の友達がいます。今色々あって、距離を取っています、遊びに会うたび、細いなぁ~とか、帰り際何も言ってないのに、次会う時には痩せるから、とかプリクラ撮るときに自分がより後ろの方に写るようにしたり、私は気を使って体系の事には触れない様にしてましたが、あと友達がTwitterをやっているのですが、Eメール代のお金が掛かるのが嫌だからと連絡手段として私にTwitterをやる様に言われてしたのですが、私の返事よりネット友を優先して、私の返事は後回し。

何かその事を指摘した時、ブチギレられました、長年の友達やねんからそこ解ってよ?!と、私は仕事をして疲れているの!!!!、私は情けないですが、今引きニートです、友達とは小学生の時からの付き合いですが、今距離を取っています、我慢して友達を続けるべきですか? それとも私が全部悪いですか?

分かりづらくてすみません



No.1912687 13/02/09 04:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/02/09 04:11
通行人1 

主さんがイヤな思いをしてるなら距離を置くのは正しいと思います

それで友達として切れたらそれまでの友達なんだと思います


例えば1年2年会わなくても腐れ縁ってあれば、また友達として会いたくなるし、会ったらそれまでの楽しい話したりも出来ると思いますよ

No.2 13/02/09 04:14
通行人2 ( ♀ )

我慢して付き合うって…友達にも失礼じゃないですか。

嫌ならそのまま距離を置き、連絡しなければいい。
幸いご友人は他にも仲間がいますから、大丈夫でしょう。

No.3 13/02/09 04:15
通行人3 

別な友達見つけた方がいいかも

No.4 13/02/09 04:17
通行人4 ( 30代 ♀ )

好きなら付き合えばいい。
嫌いならやめればいい。

イヤなとこがイロイロあっても、やっぱり好きなら、距離おきつつ、気長に付き合えばいい。

あと、体型。ね。うん。

No.5 13/02/09 04:18
お礼

>> 2 我慢して付き合うって…友達にも失礼じゃないですか。 嫌ならそのまま距離を置き、連絡しなければいい。 幸いご友人は他にも仲間がいますから… そうですよね、私以外に付き合う友達はいます

No.6 13/02/09 04:22
お礼

>> 1 主さんがイヤな思いをしてるなら距離を置くのは正しいと思います それで友達として切れたらそれまでの友達なんだと思います 例えば… ありがとうございます 何か気分を害さない様にってするの疲れたじゃないですけど、気遣うのが友達…?とか分かんなくなってしまって

No.7 13/02/09 04:45
通行人7 

そのまま距離おいて、去る者追わず来る者拒まず、でいいんじゃない。

No.8 13/02/09 06:33
通行人8 ( ♀ )

自分も今、子供の頃からの友人に対して腹をたてていまして、距離を置こうと考えています。
状況や要因は違いますが、主さんと同じように自分本意な言動に対するイライラが、ある一言により爆発しました。堪えた末のこと、構わないと思っています。

No.9 13/02/09 07:27
通行人9 ( ♀ )

お互いがお互いを見下してる感じ。

でも、彼女と友達止めたら、
友達誰もいなくなっちゃうんじゃないの?

No.10 13/02/09 07:33
お礼

>> 9 いなくなりますが、このまま続けるべきか悩んでいます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧