注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

ピアノ教室🎹

回答4 + お礼1 HIT数 1347 あ+ あ-

働く主婦さん( 32 ♀ )
13/02/10 21:46(更新日時)

3歳2ヶ月の息子がピアノに興味を持ちやってみたいと言うので、習わせてやりたいのですが、個人でやられてるピアノ教室に通わせるか、CMなどでも見るグループレッスンに通わせるか迷っています。それぞれのメリット、デメリットとか、レッスンの雰囲気などなんでも良いので、経験のある先輩ママさんがいらしたら教えてください😊

No.1913299 13/02/10 19:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/02/10 19:15
専業主婦さん1 

まだ3歳ちょっとのお子さんでしょ⁉
最初はグループで楽しくレッスン受けるのがいいのかなと思います😃
子どもの集中力にも限りがありますからね~

No.2 13/02/10 19:43
お礼

>> 1 レスありがとうございます✨

私も最初はグループレッスンで、小学生くらいになって続けていくなら個人レッスンに変えようかなと思っていたんですけど…職場の人に個人レッスンをすすめられて💦確かに大手の所は入会金とか教材費が高い気がするし💧3歳くらいの子の個人レッスンってどんなのなのかなと思って💦

No.3 13/02/10 21:10
通行人3 


グループレッスンの方が対人能力もつくし、軽くやらせるならいいと思いますが、
お金はかかりますね。
個人だとやっぱ安いです🙋

No.4 13/02/10 21:25
通行人4 ( ♀ )

うちは4歳から習いました。
グループは皆と合わせたり、待ったり、自分が遅れたりするのが気を遣うから嫌だと子供が言いましたので、個人で始めました。
(とても他人を気にするタイプでした💦)

皆と一緒が楽しいお子様もいますね。

どちらも体験出来たらやってみて、気に入った方にされてみては?

No.5 13/02/10 21:46
通行人5 ( 10代 ♀ )

私は3歳から個人で習っています。友達がグループレッスンで習っていましたが、自分がしっかり練習をして行っても、練習してきていなかったり、なかなか弾けない子に合わせてゆっくりとレッスンが進んで、せっかくきちんと練習して行ったのに時間をもて余すと言っていました。グループにはグループの良さがあると思いますが、私は個人レッスンで良かったと思ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧