注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

遠距離の彼との結婚

回答6 + お礼1 HIT数 1929 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
13/02/12 21:36(更新日時)

私には結婚を考えている10歳年上の彼がいます。
でもまだ付き合って半年です。
彼は転勤が多く、今は遠距離だけど、次の異動があったらついてきてほしいと言われています。はじめからそう言われ、了解して付き合い始めました。
そのときはすごく満たされた気持ちで幸せいっぱいでした。

けど、半年経って気持ちが変わってきています。
もし、彼が異動になってついて行っても、そこでダメになったら?
もちろんいまの仕事も辞めなきゃだし、リスクが多すぎますよね。
そこまでの決心がいまの段階で出来るのか。
あとは担当の美容師さんのこともあります。

前々回美容院に行ったとき、話の流れでFacebookの話をしたんですが、その日仕事が終わったあと私を検索したけど見つからなかったと、前回のときに言われました。
なので、私が検索して友達申請をしてと頼まれ、その場で申請して友達になりました。
すご〜く自然な流れで断る理由もなく申請を送ることになりましたが…

彼は以前、お客さんとは私的な関係は持ちたくないと言っていました。
よく食事に誘われたりするけど、付き合い上のよっぽどの理由がない限り断ると言っていました。
お客さんはあくまでお客さんらしいです。

担当さんはよく私のことをかわいいとかいい子だねと褒めてくれて、誕生日付近にお店にいったときはケーキを買ってくれたりしました。
ほかのお客さんとは違って特別な存在だよと言われたこともありました。
私も担当さんのことをかっこいいしいいなぁと思ってはぃいましたが、どの言動も本気には捉えていませんでした。
だって私は「客」だから。

だから担当さんことは気になるのは気になるのですが、お付き合いを考えていた今の彼と付き合うことを決めました。
けど、付き合うことを報告したあたりから担当さんの様子がちょっと変化したように感じています。
私の彼氏に対抗するような言動をとったり、Facebookで繋がろうとしてきたり。

私の都合のいい自惚れなのはわかってるけど、なんだかモヤモヤして気になってしまいます。
今は私には結婚まで考えてくれている彼がいるのに、どうしてもスッキリしない。
ちなみに担当さんにも彼女はいます。私と同じくらいの時期から付き合い出したようです。
だから私に対する言動は「客」としてのものだとは思います。
けれど、もしかしたらっていう期待が心のどこかにあって、、、
こんな気持ちのまま付き合っていても彼氏に失礼ですよね。
けど、彼はとても私のことを愛してくれていて一緒にいて落ち着く存在です。彼のことを大事にしたいという気持ちは本当です。

なんかどうしようもない、もしも話で悩んでいることはわかっているんですが、付き合っている彼との未来をどうしていけばいいのかわかりません。
このまま、私の気持ちが不安定なまま結婚を視野に入れた付き合いを続けるべきなのでしょうか。
担当さん以外にもいい人が現れたらまた同じように悩むんだろうなと思います。
今回のことで、今の彼は「やっぱりどうしても彼じゃないと」と思える人ではないんだなと気づいてしまいました。
妥協で結婚を決めてうまくやっていけるものですか?
ご意見お願いします。


No.1913418 13/02/10 23:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/02/10 23:53
経験者さん1 

主さんは、結婚をしたいのではなく、
まだまだ恋愛をしたいのだと思います💦
だから、気持ちが定まらないのですよ。
今の彼氏さんに失礼です💧

No.2 13/02/11 00:10
働く主婦さん2 

読んでて、主さんに同感しました。
今付き合っている彼氏を「どうしても彼でなきゃ駄目」ではないんだと感じました。
妥協して上手く行った行かなかったは人が決めることじゃなくて、主さん次第でしょ。
そんな半端な気持ちで結婚なんて妥協だろうし、止めたらいいと思う。 その担当者と付き合いたいのが本音なんじゃないの?他にまたいい人が現れたら、なんて今から考えることもおかしいし。 主さんは今の彼氏とは合わないんじゃない?
キープしているように見えます。


No.3 13/02/11 00:57
通行人3 

主さんが35歳位なら、『んー、まあ結婚しちゃえ!ラストチャンスじゃん?』ってアドバイスしちゃうと思うけど、まだ24だもんね~。ここは自分の素直な気持ちを大切にしてみては?

付き合うときの約束は守れなくなってしまうけど、異動についてくって話は保留にして、遠距離っていう形をとることだってできるし。

彼氏もいい大人なんだし、本当に主さんを愛してたら臨機応変な対応ができるはずよ?

No.4 13/02/11 10:01
Basama ( 20代 ♂ PTBKCd )

まだ餓鬼気分だし
結婚は辞めた方が良い

付いていった先で、同じようなことになって
主が原因で駄目になるのが目に見える

腹決めれるようになれるまで、結婚しようって言ってくれてる人と付き合うのは止めろ

相手が本気なのに
ひでえ奴

No.5 13/02/11 13:12
通行人5 ( ♂ )

なんかいきなり美容師との話が出てきて、「なんて浮かれた人だろう、結婚なんて10年早いわ」と思った。

No.6 13/02/11 15:16
通行人6 ( ♀ )

彼の事は好きだけど、美容師さんも気になるから転勤についていくか迷う。仕事も辞めなきゃだし。でも彼の事は好きだから…………………………
ただのわがままじゃん??(笑)

No.7 13/02/12 21:36
お礼

皆さんいろいろなご意見ありがとうございました。

意見をいただいて、再度考えてみました。
彼とは本当は別れたほうがいいのかもしれませんよね。
こんな気持ちのまま付き合っていくなんて失礼すぎるし、ひどいですよね。

なんで私はこうなんだろう。
いつも先々のこと考えないで大事なこと決めてしまう。
付き合い始めのとき、もっともっとよく考えて付き合わなくちゃいけなかったのに。
自業自得ですね。何らかの決心を早い段階でしなくては。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧