幼少期のトラウマ

回答7 + お礼6 HIT数 5046 あ+ あ-

悩める人( 21 ♂ )
13/02/21 21:55(更新日時)

幼少期のトラウマは生きていく上で影響するのでしょうか?

私は、幼少期に近所に住んでいた男に痴漢されました。子供だったので何をされているのか分からず成長していくうちにあれはこういう事だったのかと理解しました。

それから中学生の時に不登校になり、医師には鬱病と診断されました。入院することもありましたがなんとか良くなり大学に入学し卒業。フリーターをしていたのですが、また鬱病になってしまい今は無職です。

鬱病の原因は周りの環境だったり人見知りや人間関係が苦手なのが原因だと思うのですが、幼少期のことも関係するのでしょうか?
この事は親や精神科の医師には話していません。それと、このような被害にあうと自分の性別が分からなくなったり同性愛者になることはありえるのでしょうか?

こんな悩みでごめんなさい。
よかったら相談にのって下さい。

No.1914786 13/02/14 06:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/02/14 06:41
通行人1 

少しはあるんじゃないですか?
人は、生活環境でいくらでも変わるんじゃないでしょうか。
精神的なことは、わかりませんが、トラウマは何かしら
残ると思います。( ;´Д`)
上手く付き合うしかないのかな~。

No.2 13/02/14 08:22
悩める人2 ( ♀ )


私も、、、

幼少期のトラウマからいまだに
抜け出せず、その頃の夢見て、
泣きながら目覚めたり怯えたり
何十年経っても忘れられず誰
にも言えずに苦しいです!!

病院に行ってるのなら、、、
思いきって医師に打ち明けて
みたらいかがですか?

まぁー信頼出来そうな医師なら
ですけどね!!

話せて、気持ちが少し楽に
なれたら良いですね♪



No.3 13/02/14 09:35
通行人3 

障害者手帳とか持ってますか?

No.4 13/02/14 17:10
通行人4 

痴漢のような被害を受けた事は一切ないですが、自分は同性愛者です。

No.5 13/02/14 18:13
名無し ( z26uCd )

幼少期に痴漢被害に遭った場合、性的なものや男を嫌悪する影響はあると思います。

同性愛者やバイセクシャルになるとは、限らないと思いますが。

幼児を狙う痴漢なんて、変質者です。

主さんには何の落ち度も無いのだから、医師には苦しい思いを打ち明けてみては如何でしょう?

No.6 13/02/14 18:56
通行人6 

難しいですね。

逆に鳥の中のカゴ状態で一切の危険や辛い経験もなく育ってきたことが幸せか?と問われれば、箱入り娘だ、世間知らずなどと一括されそうですし…。

人には言えない経験や、本当の自分。
ある方が自然だと思いますよ。

No.7 13/02/15 04:59
お礼

>> 1 少しはあるんじゃないですか? 人は、生活環境でいくらでも変わるんじゃないでしょうか。 精神的なことは、わかりませんが、トラウマは何かしら… 返信ありがとうございます。
そうですよね、逃れたくても起こった出来事は消せませんからとりあえずこれからも生きるしかないですよね…

No.8 13/02/15 05:06
お礼

>> 2 私も、、、 幼少期のトラウマからいまだに 抜け出せず、その頃の夢見て、 泣きながら目覚めたり怯えたり 何十年経っても忘れられ… 返信ありがとうございます。
過去のトラウマ辛いですよね、私は今までの人生ほとんどが辛くて嫌な思い出ばかりなので自分がどうして産まれてきたのか分からないです。信用できる医師が中々いないので今は病院には行っていません。ここで打ち明けたら少し楽になりました。ありがとうございます。

No.9 13/02/15 05:08
お礼

>> 3 障害者手帳とか持ってますか? 返信ありがとうございます。そういう物は持っていないです。鬱病との診断でしたし障害はないと言われました。

No.10 13/02/15 05:11
お礼

>> 4 痴漢のような被害を受けた事は一切ないですが、自分は同性愛者です。 返信ありがとうございます。やはりそういう方もいるのですね、被害にあってなった人がいるのか気になります。

No.11 13/02/15 05:22
お礼

>> 5 幼少期に痴漢被害に遭った場合、性的なものや男を嫌悪する影響はあると思います。 同性愛者やバイセクシャルになるとは、限らないと思いますが。 … 返信ありがとうございます。
被害にあったのが原因なのか分かりませんが性に対する感心も誰よりも早かったのでやはり影響してる気がします。
今は病院にはいってないので誰かに話せる状況ではないです。友人に話すのも気持ちわるがられたら嫌なのでできません。

No.12 13/02/15 05:27
お礼

>> 6 難しいですね。 逆に鳥の中のカゴ状態で一切の危険や辛い経験もなく育ってきたことが幸せか?と問われれば、箱入り娘だ、世間知らずなどと一括さ… 返信ありがとうございます。この経験をしてよかったとポジティブに思うのは自分ではむずかしいです。でも、できるかぎり前向きにいきようと思いました。ありがとうございます

No.13 13/02/21 21:55
通行人13 ( ♀ )

主さんは男❓

私も小学1年の時に道を歩いてたら知らないお兄さんに引き止められてイタズラされましたが、トラウマにはなってませんしちゃんと異性が好きです。性に対する興味は早く、男性恐怖症があったかも・・・20までは苦しい人生でした。でも私はその経験が原因だとは思ってません。今は克服できました!人に言えない経験って辛いですよね。私はもう乗り越えて今は幸せです!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧