注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

ケアマネジャーや介護福祉士の受験勉強中

回答2 + お礼2 HIT数 621 あ+ あ-

サンシャイン( 28 ♂ d3yb )
06/11/25 21:06(更新日時)

自力で勉強を毎日していますが、すごい不安で、勉強したその時は頭に入るけれど、なかなか自分の思うようにいかないんです。読んで理解するって勉強方法ができる人間ならこんな苦労はしないのだろうけど…。夜間の学校に行くべきかなって思ったりもしています。学校行くにしても11万かかるみたいで…。勉強苦手な私に何かいい案、方法等があればお返事お願いします。

タグ

No.191532 06/11/24 13:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/24 15:51
匿名希望1 ( ♀ )

今年のケアマネはもう終わりましたが、来年受験ですか?
介護福祉士も今からですか?
今はどのような現場にお勤めですか?
介護福祉士は現場経験がしっかりあれば、過去問見て理解出来ると思いますよ。
ケアマネは過去問を繰り返して確実に理解してないと厳しいですよ。
あと、法改正されたとこについては過去問が今年のしかないから、やっぱり基本テキストなどを読んで理解するしかないですね。

わざわざ学校行くより、通信のほうが安くていいですよ。

No.2 06/11/24 20:15
お礼

>> 1 ユーキャンもやってたんですよ。現在は、ケアマネの結果待ちですが…どうでしょうって感じです。手応えあったかどうかわかんないです。どちらかの資格お持ちなんですか?

No.3 06/11/25 07:52
匿名希望1 ( ♀ )

介護福祉士持ってます。
ケアマネは同じく結果待ちですよ。
私もユーキャンやってました。
結果は…介護支援18点、医療18点です。
全然時間足りなくて、見直す時間が5分しかなかったです。
その5分で気になってたとこを3問も書き換えてしまい、その3問…正→誤にしてしまって最悪です。
今年の基準点は高いかもとか低いかもっていろいろ噂有りますよね。
心配です。

No.4 06/11/25 21:06
お礼

>> 3 そんな噂あるんですか?でも免除あるから私より有利じゃないですか~。介護福祉士の勉強もなかなか難しいですよね。将来がとても不安です。介護福祉士持ってないといけない時代がくるみたいな噂も聞いて、正直いうと焦ってます。泣

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧