ビデオカメラ…不器用夫婦💧
子供がいるお宅は皆さんビデオカメラって使ってますか?
うちは殆ど使ってないです。
理由は…
☆子供が2人、まだ小さくヤンチャで目が離せない為、ビデオカメラを回しながらの外出は危ない。
☆保育園の行事など、ビデオカメラ(我が子探し)に必死になりすぎて楽しめない。
いつも途中で嫌になって諦めます。
☆カメラを回すと「みせて~」とか「かして~」と何度注意してもカメラに子供が近づいてきて撮影にならない。
…です。
子供達の為にいっぱい想い出を残してあげたい気持ちはあるのですが、ビデオカメラを持ち歩いても結局撮れないで帰ってきてしまいます。
馴れたら上手く使いこなせるようになるのかな…それともセンスなのかな。
夫婦そろって本当に下手くそで困ってます😅
新しい回答の受付は終了しました
センスや上手い下手の問題じゃないと思います。
行事では画面越しに子供を見る意識を持てば良いだけだし、『見せて』と寄って来る子供には、『写真じゃなくてビデオ(ムービー)だから、後で皆でゆっくり見ようね』と言い聞かせれば良いでしょう。
動画で撮られ慣れてないから子供も寄って来て『見せて』となると思うので、子供と一緒に何かを動画撮影したりするのも方法の一つとしてありますよ。
うちも子供が小さくて撮りにくいですが、家でなんとなく過ごしてるところとか、まめに撮ってます。
手ブレとか覗き込んできたり、めちゃくちゃです。
でも、それも思い出だし、後で見ると可愛いですよ(^^)
整理は綺麗にやろうと思うと大変なので、適当にDVDに焼いて「○年○月まで」と適当になぐり書き。
そのかわりイベントは撮影してると楽しめないので、撮るのやめようかと思ってます。
普段の様子はビデオに残してるので、イベントは生の姿をしっかり目に焼き付けるつもりです。
新しい回答の受付は終了しました
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧