注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

ハッキリ言って目障りです❗

回答25 + お礼5 HIT数 4086 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
13/02/20 20:40(更新日時)

大きい町で若い男が(カフェバイトか何かの)ティッシュを配っていて、私が歩いてたら(私の前に歩いてた女に続き、私にも渡そうと)ティッシュを差し出したんです。私はティッシュが使いたくて欲しかったので、くれるのなら、と手を出してもらおうとしたら、その男は私の方をチラッと見ると、ティッシュを手ごと引っ込めました。こんな屈辱は初めてです。その男がすごく腹わたが煮えくりかえる程憎いです。よくも恥をかかせてくれたな! と。一生その男を呪ってやります。≪そんな失礼なことをする位なら、最初から渡そうとしなければいいのに。≫私が18~23歳の若い娘に見えないからと言って、ティッシュ配りの男は避けたり、今回みたいに失礼な行動をしたり…ホント若い娘にティッシュ配る男たちは毎回目障りです。毎回気持ち悪いし迷惑です。すごく頭にくるし、失礼すぎる!人を怒らせる様に配るなんて、頭も悪い。近い内その男には天罰が下ると断言する。≪一度ティッシュを向こうから差し出しておいて、しかも私の手が既に出ているにもかかわらず、人を見て手を引っ込めた失礼な態度が許せない!!≫腹立って仕方ない!!そんなことをする位なら、最初から渡そうとしないでもらいたいし、その場合はそのまま渡せばいいのに。それができないのなら、不愉快だから町をうろつかないでもらいたい。あなたなら、どう思いますか?

No.1915463 13/02/15 20:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/02/15 20:39
通行人1 

そもそも、町でただでティッシュをもらおうとしなきゃいいんだよ。

自分で買ったの持ち歩け!

No.2 13/02/15 20:47
通行人2 

ティッシュを入れてる段ボール箱があったら手を突っ込んで鷲掴みして持ち去ります。

No.3 13/02/15 20:59
お姉さん3 ( ♀ )

怖い…怖すぎる。
しかし何故18~23歳なの?その年齢制限はどんな基準?24も駄目なんですか?

No.4 13/02/15 21:05
通行人4 ( 20代 ♂ )

俺も若い頃、後ろ姿が若いから声かけたら26~27歳のオバハンで、しかも不細工だったので「あ、やっぱいいです」って衆目の前で大声で言った経験があるけどマズかったかな。

No.5 13/02/15 21:11
学生さん5 

被害妄想じゃないの?😅
そこまで怒ることじゃないでしょ…

No.6 13/02/15 21:15
専業主婦さん6 ( ♀ )

大阪のオバチャンは、自分から貰いに行きます。
「にーちゃん、ティッシュちよーだい✋あ、友達の分も。4つね!」

恐るべし、オバチャンパワー😅

主さんも、「渡しかけたんなら、ちゃんと渡して。
引っ込めるなんて、気ィ悪いわ!」
って言ってやれば良かったかも…。

No.7 13/02/15 21:19
通行人7 ( 30代 ♀ )

そのテイッシュを配るターゲットが決まってるからじゃないですか?年代や性別とかあると思います。ただやみくもにばらまいてるわけではなくあの人達もテイッシュを宣伝広告ツールとして配ってるんですから仕方ないです。

No.8 13/02/15 21:37
通行人8 

仕事人に頼む😃

No.9 13/02/15 21:38
通行人9 ( 20代 ♀ )

7さんに同意です
広告媒体ですからね


または風俗募集系のティッシュだったとか?
あ、でもそれなら主さんの年齢なら渡すか…
私は子供と居ると渡されません
旦那と歩いてる時は渡されたけど(笑)

No.10 13/02/15 21:51
通行人10 

そこまでキレる事かな?😰
なら自分から下さいって言えばいいことでは?

No.11 13/02/15 22:30
通行人11 ( ♀ )

いや、腹立たしいのはわかります。
あからさま過ぎな態度は。
7さんのもわかるけど経営者じゃないし単なるバイトの兄ちゃんでしょう

対象年齢でない人が応募してきたからってその兄ちゃんが渡したとバレないし罰せられる訳でもあるまいに

あんなの早くさばいたもん勝ちじゃないのかね?

No.12 13/02/15 23:49
通行人12 ( ♀ )

たまにありますよ、そういうこと。

まあ、タイミングが合わなかったのでしょう。

それだけの事ですよ。

No.13 13/02/16 00:14
通行人13 

そんな下らない事でそこまで怒るか(笑)

どう思いますか?って言われてもね

別になんとも思わないが

No.14 13/02/16 00:40
通行人14 ( ♀ )

次に配ろうとして来たら受け取る直前にわざと避けたら良いよ😊

No.15 13/02/16 01:07
通行人15 ( 20代 ♀ )

ティッシュ下さい。って言う

No.16 13/02/16 05:56
通行人16 

そんな奴ばかだからほっとけばいい

No.17 13/02/16 12:55
お礼

意見をいただきありがとうございます。

皆さんの意見は参考になりました。

渡しかけたから失礼だからと、取り上げてでももらえばよかったかな。

ただ、そんな失礼なバカな男と関わりたくなかったからそこまではしなかったですね。

経営者でもなくどうせバイトなんだから、通行人を怒らせるよりとっとと渡して終わらせればいいのに。

なんなら、早く仕事終わらせたいなら、段ボールごともらってやっても良かったのに(笑)

その位でこんな怒るなんて…というのも最もなんですが、私は普通よりプライドが高く怒りやすいのかもしれません。

皆さんの意見を聞いて怒りが少しは和らぎましたが、怒りがなくなったわけではありません。


この怒りをどうしてくれよう!?


次に同じ様なことになった場合もどうするかの対策を建てねばなりません。

二度とこんな屈辱的な目に遭わないように。

今度ティッシュを差し出してきたら、ティッシュごとその気持ち悪い手を払ってやりたいくらいです。

No.18 13/02/16 13:15
通行人18 

何かの病気⁉

No.19 13/02/16 13:43
通行人19 ( ♂ )

すみまっせん!!そのティッシュ配りオレっす!!

あんまりキレイな方だったんでビビって思わず手ごとティッシュひっこめちゃいました⤵

お詫びに今からガムテープで全身脱毛します⤵

No.20 13/02/16 13:44
通行人20 



それだけ愚痴を言ったら気がすんだかな?

貴方だけではないですよ。

生きていればいろんなことがありますよ。


No.21 13/02/16 16:22
専業主婦さん6 ( ♀ )

>>17次に同じ様なことになった場合

街で配ってるティッシュなんか貰わない!と決めておくのが、
一番いいように思いますよ。

No.22 13/02/16 16:24
学生さん5 

統合失調症?その異常な執着心は怖い

No.23 13/02/16 21:56
お礼

いろいろとアドバイスや面白い冗談をありがとう

病気ではないですよ
調べたところ、統合失調症の症状はないんで

感受性が強い…とかいうことじゃないですかね?

No.24 13/02/18 00:23
通行人13 

感受背が強いねぇ

ものは言いようだな(笑)

No.25 13/02/18 01:12
通行人25 ( 20代 ♀ )

そんな事があったの覚えてるの主さんくらいですよ

ティッシュ配りの男性もその場に居合わせた通行人も、主さんが屈辱を受けた事なんて
知りもしなければ覚えてもいないでしょ

それぐらいの事ですよ

たかがそんな事に執着してイライラしてたら
疲れません?

そんなカリカリしてたら
お肌にも悪いですよ(^_^;)

No.26 13/02/19 08:36
お礼

ご意見ありがとうございます。
いづれ時がこの記憶を薄れさせ、徐々に忘却の彼方へと導いてくれることを期待します。

世の中に生きてると、このことに限らず屈辱的な目にばかり遭わされ、そのたび怒りが爆発します。

なるべくそういう憂き目には遭いたくないものです。

No.27 13/02/19 11:32
通行人27 

これからもあると思うよ
その度に怒り狂うわけ?

大変だね💧

No.28 13/02/20 07:31
お礼

ご意見ありがとうございます。

怒るのも大変かもしれませんが、普段あまり感情を表面には出せないこともありマグマがたまり火山が爆発する様に、いつか近いうち当事者を目の前にして爆発してしまうのではないかと危惧します。

今まで何度かは爆発してきたものの、やはり一度受けた屈辱はなかなか忘れられないですね。


なにゆえ、私ばかりが、あらゆる場面で、程度の違いこそあれ、こんなにも数々の屈辱を受けて生きねばならないのか…と常々思います。


特に毎回そういう訳でもありませんが、特に人が多く集まるような場では、
たまに、いやがらせ?屈辱劇場か?と思うこともあります。

No.29 13/02/20 09:33
通行人29 ( 40代 ♀ )

私ばかり?

被害妄想強いですね。感受性が強くてプライドが高いと仰るなら、余分なコミュニケーションを取らなければ良いのに。街角で配っているティッシュなんて紙質悪いし、要らなくないですか?私は貰おうと思ったこともないです。あんなヤスリみたいなガサガサなティッシュ、要らない。

手を出したのに、向こうから引っ込められたら頭に来るけど、「チッ(−_−#)」と舌打ちして終了。

いつまでもいつまでも怒ってたって、なんの得にもなりませんよ。

No.30 13/02/20 20:40
お礼

ただ勘違いしないでもらいたいのは、

「手を出したのに、向こうから引っ込められたら」
とありましたが、少し違って、向こうから明らかに先に私に手を差し出してティッシュを配ろうとしたのです。ティッシュを渡す動作を先に向こうがしたから、私が手をだしてもらおうとしたのです。私から先に手を出したりはしなかったです。しようとも思わないです。

私はこの様な目にあう前から、テッシュ配りの兄さんたちはずっと鬱陶しいと思ってました。
配る配らないで人を若いか若くないかの選別をして、それをまざまざと見せつけるから不愉快ですね。

もらえる時ともらえない時がありましたが、若っぽくオシャレな感じの格好してるともらえて、そうじゃないと配られない。

ああいうの、町にいないでほしい。
本当に鬱陶しいです。

マンションの案内や金融会社のティッシュ配りとかなら、配っていても何とも思わないですが、若いお姉さんにティッシュ配る若造は態度悪いのが多いし、いるだけで目障りです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧