注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

妹のことで相談です。

回答10 + お礼6 HIT数 1589 あ+ あ-

ゆっきー( 29 ♀ QXtqc )
06/10/27 15:08(更新日時)

長文になります。

私には6才下の妹がいます。今は2児の母親です。以前、妹が車を貸してと言ってきたのですが「ガソリン満タンにして返してね。カードは私のを使っていいから」って言ったところ「イヤよ❗なんでガソリン注いで返さんといけんの‼」と逆ギレされました。家族や友達でも、車借りたらガソリン満タンにして返すのが当然ですし、妹の旦那も満タンにして返してくれます。それなのに、妹は逆ギレします。
それと、子供が使った保乳瓶を私に洗えと言ってきます。まだ私が洗い物をしてて「ついでに洗って」なら分かるのですが、洗い物を済ませて、祖母とテレビを見てる時「○○(私の名前です)これ洗ってや」って言ってきたり、テーブルの上に置いたまま、部屋に行ったりするんです。一言注意しても聞かず、祖母も父親も呆れています。皆さんはどう思われますか❓私の考えが子供っぽいのでしょうか❓

タグ

No.191609 06/10/26 21:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/26 22:03
通行人1 ( 20代 ♀ )

妹さんが間違ってると思いますよ💧

だけど言った所で聞いてくれる様な妹だとは思えませんね…

No.2 06/10/26 22:04
通行人2 ( 30代 ♀ )

妹さんはそのうち痛い目をみるでしょう。常識やマナーを知らない非常識な人です。

No.3 06/10/26 22:09
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

車を貸して、ガソリンを満タンにして返さないトカガソリン代をくれない?ならば、都合をつけて貸さないにすればいいんじゃない⁉

哺乳瓶も洗わないで放置して置けば?だって、自分の子供に害をきたす訳なんだから妹さんが保健所から忠告なり何やらを受ければいいんじゃない⁉

妹さんに過保護にしてどうするの~⁉😔

No.4 06/10/26 22:17
匿名希望4 ( ♀ )

妹さんは、主さんに甘え過ぎですね。
少し、厳しくした方がいいですよ。

No.5 06/10/26 22:18
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

私にも妹がいるんですが、姉妹って幼い頃になんかしらのプライドの傷つけあいとかライバル関係があったりして、本人は気付いてなくてもキツクあたっちゃうとかあるんですよね😃お姉さん一回ブチギレてみたらどうですか❓そうすると「なによ💢姉だからって💢」とか持ち続けてしまっていた妹さんのお姉さんに対しての気持ちが出てくるかもしれないですよ😃

No.6 06/10/26 22:25
お礼

皆さん、レスありがとうございます🙇一度キレたことがあるんです。でもその時、妹が祖母に泣き付いて……祖母も父親も妹の味方のようで。父親は「○○(妹の名前)は子育てがあるんだから、家事はお前がしろ❗家事は長女がするのが当たり前だ‼」と言いますし、妹もそう言ってきます。うちは4~5年前に母が病気で他界しています。妹も妹なら父親も父親で、🏠にいるのがイヤです。

No.7 06/10/26 22:44
通行人7 ( ♀ )

妹さん家族は同居してるのですか?主さんは家をでたらいいですよ。離れたら主さんのありがたみがわかりますよ。泣き付いてきても優しい顔をみせてはダメ。厳しくね。ご家族を悪くは言いたくないけど、みんな考えが変。普通は結婚したら、家事育児仕事こなさなければやっていけませんよ。主さんの苦労を味あわせてやればいい。でも結局、主さんが出てったから悪いって言われると思うけど。

No.8 06/10/26 23:25
通行人8 ( 30代 ♀ )

私も主サンが家を出たら解決だと思います。
主サンて独身なんですよね?で、仕事してるなら独り暮らししちゃったらどうでしょう?
長女が家事するものだとか、妹は育児があるから~んなものクソくらいです!(汚い言葉でごめんなさい)自分の子供の哺乳瓶も洗えないようなバカモノに付き合ってイラツク時間ももったいないですよ。

No.9 06/10/27 08:10
通行人9 ( ♀ )

想像です。妹夫婦と同居なら、主さんに家を出て行ってもらいたいのか、主さんに早く結婚して後を継いでほしいかのどちらかかな? 車は貸さない方がいい。うちは姉妹ですが仲が悪いですよ。ちなみに妹は未婚、私は既婚。

No.10 06/10/27 12:27
お礼

>> 7 妹さん家族は同居してるのですか?主さんは家をでたらいいですよ。離れたら主さんのありがたみがわかりますよ。泣き付いてきても優しい顔をみせてはダ… レスありがとうございます。
妹夫婦とは一緒に暮らしてます。一時期別々に暮らしてたのですが、妹が喘息の発作が出たということで、旦那と子供を連れて戻ってきたんです。

No.11 06/10/27 12:29
お礼

>> 8 私も主サンが家を出たら解決だと思います。 主サンて独身なんですよね?で、仕事してるなら独り暮らししちゃったらどうでしょう? 長女が家事するも… 今、家を出るため、貯金をしています😃一銭持たずにというわけにはいかないので…
妹のためにも、私は家から離れた方がいいのでは❓と考えています。

No.12 06/10/27 12:33
お礼

>> 9 想像です。妹夫婦と同居なら、主さんに家を出て行ってもらいたいのか、主さんに早く結婚して後を継いでほしいかのどちらかかな? 車は貸さない方がい… 妹夫婦とは一緒に暮らしています。そして、私に家を継げと、過去に言われたことがあります。でも私は継ぐ気はないんですけどね😥と言うより、彼氏はいても、まだ結婚の話はないので、跡継ぎのことは考えられないんです💧
車はもう貸さないことにしました😃ありがとうございました。

No.13 06/10/27 14:02
匿名希望13 ( 40代 ♀ )

お姉さんをまるで母親のようにすねかじりしてるのね?でもこのままだと主さん結婚遠のきますよ。女は期限付き(出産)だから、お見合いでもしてみたら?その人どうのうって訳でなく跳び箱を飛び越える踏み台みたいに。何か抜けだすきっかけになるかも。それから歳とった時の姉妹って歩みよって労りあうらしいですよ。

No.14 06/10/27 14:59
通行人14 ( 20代 ♀ )

主さんも考えてるみたいだけどやっぱり家出たほうがいいですよ☝
あなたはあなたの人生🌟
出るまでの何か月は色々手を貸してチヤホヤしてやって、準備もバッチリあとは体だけってなってから家出る事言ったほうがいいですね😃

No.15 06/10/27 15:06
お礼

>> 13 お姉さんをまるで母親のようにすねかじりしてるのね?でもこのままだと主さん結婚遠のきますよ。女は期限付き(出産)だから、お見合いでもしてみたら… レスありがとうございます。
実は今、付き合ってる人がいるんです😊何とか頑張って、彼氏と結婚できるよう頑張ります😃もちろん、結婚するとしたら、🏠をでますよ🎵じゃないと、いつまで立っても、妹は成長しないので😥

No.16 06/10/27 15:08
お礼

>> 14 主さんも考えてるみたいだけどやっぱり家出たほうがいいですよ☝ あなたはあなたの人生🌟 出るまでの何か月は色々手を貸してチヤホヤしてやって、準… レスありがとうございます。
はい🎵頑張って💰貯めて🏠を出ます😊ていうより、彼氏と結婚できるよう頑張ります😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧