注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

しんどい

回答4 + お礼0 HIT数 916 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
13/02/18 15:47(更新日時)

34週の妊婦です!最近息苦しく、お腹の圧迫とはハンパ無いです!
座ってるのも立ってるのもキツくてつねに横になってる状態です…
寝るにも寝付きは浅くちょいちょい起きてしまってます!
34週ですが産みたい衝動になります!

経産婦の方何かアドバイス的なのありませんか?

タグ

No.1916507 13/02/18 10:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/02/18 10:53
専業主婦さん1 

お腹が張っているのとはまた違うんですか?
検診の時にでも相談してみたらいいと思います。

私はお腹があまり出なかった方なのでお腹が大きくて大変ってことはあまりなかったので。。

No.2 13/02/18 13:12
通行人2 ( 30代 ♀ )

そればかりはどうしようもないですよね。
私は赤ちゃんがまだ、小さいからお腹の中でちゃんと大きくなってね。って思い込んでいました。
あとは抱き枕を股に挟んで横になったり立ってるだけだとつらいからちょこちょこ歩いたりとかしてました。
自分の時間を作れるのはもう少しだけです。
一人の時間を楽しんでください。

No.3 13/02/18 14:28
通行人3 ( 20代 ♀ )

34週ならもう少しですね!!

あまりにも苦しかったり、胎動が少なかったり、圧迫される場所が下の方すぎたりしたら、病院で見てもらった方がいいかもしれません。早産の可能性もあるので。

私も抱き枕に足のっけている時が1番楽でした♪立っているときは腹帯でしっかり支えていました。
主さん!!もうすぐですよ★
元気な赤ちゃんがうまれますように(*´∇`*)

No.4 13/02/18 15:47
通行人4 ( ♀ )

そういうもんだと思って耐えてました´д` ;産んだら楽になると信じてました。
産んだら一気に楽になります。数年経ったらもう重さも痛さも苦しさも全部忘れました★彡
しんどいのはしょうがないと思います、あと少しだから頑張って下さい(´Д` )

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧