注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

神経質な彼のためにできること

回答3 + お礼0 HIT数 1251 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
13/02/22 22:42(更新日時)

彼が神経質なタイプです。
例えば、
●出社する前にガスの元栓や水回り、コンセントを総チェック。トイレのレバーが垂直になっているかもチェック。
●冷蔵庫や貸しロッカーなどの扉は閉まっているか二度確認してさらに再び確認。
●全ての瓶の蓋は全力でキツくしめる。
などなど、挙げたら沢山あります。本人いわく小さなことでも気になって、放っておけないそうです。神経質…というか神経症気味だという自覚があり、そんな自分にちょっと疲れているそうです(確かにそう見えます)。
私の悩みは、どうしたらそんな彼の心を和らげてあげられるか?というものです。私はずぼらなので、どうも理解できないのです(×_×)彼が神経質な行動にはまっているときは、そっとしているのですが、それだけじゃ足りないように思えて。。
アドバイスよろしくお願いします(v_v)

No.1918288 13/02/22 16:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/02/22 16:50
通行人1 ( 20代 ♀ )

彼本人がストレスや疲れをを溜めないように気遣うこと、発散させてあげるくらいしか思い浮かびません。😱
ストレスの原因を除去して、彼がリラックスできるようにしてあげてみてはどうですか。💡

No.2 13/02/22 19:24
サラリーマンさん2 ( 30代 ♂ )

僕もそういう部分があります。

☝余計な口出ししない、と言うのがとてもありがたいです。

やり過ぎはわかってるんだけど、否定ばかりされても余計辛いから。

No.3 13/02/22 22:42
通行人3 ( 30代 ♀ )

彼氏さんA型じゃないですか?!(違ったらゴメンなさい)

そんな私もA型で
出掛ける時は 水道の(廻す)蛇口が弛んでないか? ちゃんと何度も何度もきつく閉めて💧

あと窓の鍵も 玄関の鍵もだけど、締めた後 一度ちゃんと確認したつもりなんだけど、だけどどうしても気になって、やっぱり何度も何度も確認しに戻るんで行ったり来たりって感じです💧

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧