注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

養育費

回答21 + お礼2 HIT数 2250 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
13/02/27 19:01(更新日時)

主人がバツイチで…子供さんは二人、前妻が引き取っています。
調停離婚して、毎月7万払っています。
成人まで…後2~3年です。


事情は承知の上で…結婚はしましたが、正直経済的にしんどいです。
私も働いており、私の給与は貯金していますが…
もし、仕事を辞めてしまうと、主人の給与では、家のローンも支払うと、年間30万貯金出来ればいいぐらい…。


自分たちの子供を作って育てるには厳しいですよね…。


養育費の支払いされている方…
経済的に同じ感じですか?


タグ

No.1919472 13/02/25 13:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/02/25 13:51
通行人1 

自分たちの人生を賭けてまで、養育費を払ったって偉くないですよ。。。
子供が出来て、生活がきつくなれば、減額をする権利だってありますよ。
成人まであと2,3年って言ったって、進学するかもしれませんし、その場合は成人しても支払い義務はあります。
もう少し自分たちの事を考えて良いですし、主さんたちの家庭に影響しているわけだから、後妻と言っても、旦那に対しては、口出す権利はあります。

No.2 13/02/25 13:52
通行人2 

あと2~3年くらい我慢しましょうよ😅

てか養育費きちんと払ってて素敵な旦那様ですね

No.3 13/02/25 14:37
通行人3 ( ♀ )

姉の旦那は子供一人に20万払ってて、かなり家計厳しいみたいです。
減額したくても前妻がそれを許可せず、むしろ毎月増やすよう電話来る始末。

No.4 13/02/25 14:45
悩める人4 ( 30代 ♀ )

養育費は親としての義務だからね
私は養育費貰ってる立場です

公証役場でちゃんと決めました
うちは二人で三万です

弁護士さんが親として子供が成人になるまで養育する義務があるから養育費を払うのはどんな理由があるにしろ当然のことですって言ってましたよ。

まぁうちも滞りもなく毎月振り込まれてます

その後の旦那が再婚しようがあちらの生活なんて知ったこっちゃないよ

旦那が再婚するだろうから子供の養育費はいらないわよ なんて思う人いますかね?

再婚後の生活の心配まで元嫁には関係ない

No.5 13/02/25 14:46
通行人5 ( 30代 ♀ )

後2~3年なら我慢して払ったらいいと思います。

養育費払って残りの旦那の給料で一応やりくりして年間30万貯金できるのならいいと思います。

子供は小さいうちはそんなにお金かからないし、2~3年後には養育費終わるなら今から子供作っても大丈夫だと思います。

No.6 13/02/25 14:48
働く主婦さん6 ( ♀ )

養育費を全うすることで
ご主人はあなたに感謝し、まだ見ぬあなたとの子への愛情が揺るぎないものになると思いますが…いかがですか?

No.7 13/02/25 15:19
通行人7 ( ♀ )

養育費は義務ですからね。私は前妻の立場で養育費は毎月、子供2人に10万払って貰ってます。元旦那の生活が厳しかろうが私には関係ないことなので元旦那が再婚して減額請求してきたとしても絶対に認めませんね。厳しいなら現妻に働いて貰えと言います。主さんもバツイチと結婚したなら子供を産めない事も想定内の事だと思いますよ。貯金出来てるなら余裕の生活してると思いますが。

No.8 13/02/25 15:46
通行人5 ( 30代 ♀ )

養育費は義務ですが、元旦那が再婚して扶養義務者が増えたら、養育費減額もあり得ますよ。

調停で正確な決まるし、養育費の為に今の奥さんが頑張って働く事はないと思います。

バツイチと結婚したんだからと、言うなら、元嫁も色んな事想定して覚悟して離婚したんでしょと思いました。

No.9 13/02/25 16:15
通行人9 ( 30代 ♀ )

旦那の給料だけでも貯金ができるなら、子供作っても心配ないんじゃないですか?
2、3年の事でしょう?
2、3年くらいあまり貯金ができなくても、貯金崩して使う事があっても大丈夫だと思いますが。
養育費が終われば養育費の分は生活費や貯金に回せるし、主さんも働けるようになれば働けばいいだろうし。
学費などでお金がかかるのは、まだ先の事ですから。
あと2、3年のことなら、そんなに心配しなくてもいいように思いますが。

No.10 13/02/25 16:30
通行人10 

扶養が増えたら法律で減額出来るので、法にのっとり減額調停してください。

扶養が増え、再度査定したら下がりますから減額出来ます。 主さんの年齢的にも急いだ方がいいと思います。


再婚後の家庭の生活が優先されます。離婚とはそういうものです。
養育費は主さんの旦那さんとその前妻さん二人に義務があるので、七万から多少減っても子供二人の1ヶ月の養育費には足ります。

No.11 13/02/25 18:06
OLさん11 

養育費は払って当然ですよ。
主さんはそれも踏まえてバツイチ子持ちのご主人と結婚されたのではないですか?

養育費の支払いがあと2~3年なのであれば我慢してもいいのではないでしょうか。

前妻さんの立場のレスで、再婚後の生活なんてこっちには知ったこっちゃない。苦しいなら奥さんに働いてもらえば?というレスもありますが、それはそれでどうかと思います。

離婚すれば元旦那さんは再婚するかもしれない子供も産むかもしれない。
それを覚悟で離婚したのではないですか?
それ以前に、自分で育てられると思ったのだから親権とったのでしょう?
元旦那が養育費を払えない、減額してくれと言われても自分の子供は意地でも自分の手で育てるという気がないと…。

No.12 13/02/25 18:14
サラリーマンさん12 ( 20代 ♂ )

貴女の給料を貯金に回せてるならまだまだ余裕があるのでは?

本当に余裕がない家庭はそもそも貯金出来ません。

No.13 13/02/25 19:38
通行人13 ( 30代 ♀ )

12さんに同意。

ご主人の給料のみで7万払って生活費が赤出ないなら良い方だと思う。

しかも、後数年なら大丈夫じゃないかな。
逆にいえば、養育費さえ終われば7万貯金出来る訳だしね。

子ども1人くらい大丈夫な気がしますよ。
とりあえず、子ども出来るまで働いて、生活できないなら減額してもらうしかないかな。

No.14 13/02/25 22:58
お礼

早速たくさんのレス、ありがとうございます。
なかなか時間に余裕がなく…
改めてスレ立てします。

No.15 13/02/25 23:22
通行人15 ( 30代 ♀ )

減額すればいいですよ。
ただし、旦那さんが減額したいと思ったらです。
旦那さんが家裁に養育費の調停を起こして、現在の収入や再婚による扶養義務の関係などから減額すればいいですよ。

養育費は義務ではあるが、養育費によって今の生活がきついなら、減額しましょう。

義務ではあるがない袖は振れないので、証書等には養育費なしとは書けないが、うまくやれたりするし、うちがそうです。養育費なしですよ。
裁判での和解だからね。

でも今は仕事してますから、不定期にお金くれます。
主さんの場合、あと数年だとしても自分の家庭を犠牲にしてまで払うものじゃない。

感情論だと払えってなるけど、違うからね。

離婚して、子供引き取った側だって減額は有り得るって頭で離婚しなきゃいけないし、最後までは貰えないあてに出来ないのが養育費ってみんなわかってると思いますよ

No.16 13/02/27 11:53
悩める人16 ( 30代 ♀ )

7さんは法律についてもう少し勉強されてから発言されないととんだ恥をかいていますよ。

子供子供と言うのならそもそも離婚したのが間違いですしね。

No.17 13/02/27 14:10
通行人17 ( ♂ )

旦那さんの給料が手取りで7万少ないと考えて割り切るしかないと思います。

もし主さんが妊娠したり どちらかがリストラにあったり 病気したりして 生活が苦しくなったりできなくなったりしたら その時に減額の調停申し立てをすればいいと思います。

養育費ってどうしても前妻に毎月お金をあげてる様な印象をもってしまいますが 一部の母親が失格な相手以外は、間接的に全て子供のために使われていますから。

法律上養育費は子供の権利であって 親の義務ではありません。

父親の生活が辛いぐらいでは 減額を当然に認められないですが 生活が困窮すると7万なら認められるでしょう。

確かに主さんに負担をかけていますが きっちり養育費を払っている旦那さんは 少数派で責任感あるいい旦那さんだと思いますよ。

養育費は父親の7割は途中で踏み倒しますし、残り3割の中でも 減額請求を何回もしてきたり、ブツブツいったり 文句をいいながら払う父親がたくさんいますから。

No.18 13/02/27 14:34
通行人15 ( 30代 ♀ )

調停だったら話し合いだから、相手方がOKなら減額出来ますよ。
認められないっていうレスがありますが、調停は裁判や審判ではありません。
話し合いなので、7万から6万にしてほしいとか、5万にしてほしいって調停で話し合って成立すれば、減額です。

調停が不調になれば審判。審判で出た内容に納得出来ないなら高等裁判所だったはずです。

No.19 13/02/27 16:49
通行人19 ( 20代 ♀ )

>事情は承知の上で結婚しましたが…
納得できないなら承知とは言わないのでは?

>仕事辞めたら年間30万貯金できればいい方で…
30万も貯金できるなら、今子供作っても問題ないと思います
3歳までに年間30万以上かかるって聞いた事ないし

産前の通院には補助が出るから、かかっても月に一万円
出産準備に、必要最低限で20万かな(あれもこれもって買ってたら40万くらい)
出産費用も補助が出るから、平均不足分は10万前後(無痛分娩とかなら20万くらい?)
産まれてからは月々…完母で2万前後、ミルクで3万前後
(+無駄に色々買い与えるならその分加算)
生活はできますよ
貯金崩す必要が出たら、それこそ離婚歴のある男と結婚した業だと思って諦めるしかないでしょう


こういうスレ見ると、わかってて結婚したならグダグダ言うなって思います

でも同時に必ずレスにつく
「養育費は権利だから減らすのは認めない。お前が働け」
って言うのもどうかと思います

自分の子が大事なのはわかる
自分の給料だけで厳しいのもわかる
だけど、そんな事は離婚を決めた時点でわかってる事なんだし
離婚した母親が新しい人生を歩んでるのと同時に、父親も新しい人生を歩んでるんでるんだから、そんな事まで口出しする権利はもう前妻にはない訳で


別れた後にグダグダいう女も、わかって結婚して後からグダグダいう女も
どっちも身勝手


一つ言えるのは、今まで月7万も払い続けてきた、主さんの旦那さんは偉いと言う事

No.20 13/02/27 17:45
匿名 ( ♀ SWAKCd )

私の旦那も養育費払っていますよ。

贅沢はできないけど、ちゃんと払う旦那であってほしいです。
そういう旦那の方が私も誇りが持てます。

ただ、前の方のレスにある後妻が働けってのは何なのでしょうか。

後妻には前妻の子供を養育する義務は全くないのですが…

私も万一旦那が病気などで働けなくなり私の給料から養育費を捻出しないといけない場合は減額を申し出ますよ。

後妻が働けっていうのはいつもいつも出てくる意見だけど、本当におかしいと思う。

法的にも後妻にはそんな義務ないですしね。

もちろん旦那が養育費をちゃんと払えるようサポートはしますけどね。

No.21 13/02/27 17:48
通行人21 

少しやりづらいかもしれないですが、旦那の子供を自分の子供とみてかわいがってあげてもいいと思いますけどね(^_^)v

No.22 13/02/27 18:17
通行人22 ( ♀ )

主さんの年齢を考えると今子どもつくらないけないから悩むよね。
あと数年なんて待っている場合ではないでしょうね。
子どもつくって減額をお願いすれば?

No.23 13/02/27 19:01
お礼

改めてたくさんのレスありがとうございます。

厳しいお言葉…私と同じ立場の方…いろんな立場からのレス頂き、改めて自分の生活を見つめ直すコトができました。


多くのご意見…減額請求の件ですが、その考えはありません。
っていうのが、調停の期間にも大分時間を要し、やっと前妻から離れられた主人は、もう関わりを持ちたくないからです。

そういう主人を困らせる気にはならないからです。

このまま…後数年穏便に義務を果たす方がいいとは思いますが…自分の年齢を考えると、葛藤があるのが現状です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧