注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

発達障害

回答10 + お礼10 HIT数 3361 あ+ あ-

専業主婦さん( 38 ♀ )
13/02/26 17:37(更新日時)

こんにちは。3歳と1歳の男の子の母親です。

上の子は、発達障害のグレーゾーンかも?っていわれてます。(診断はまだです)
確かに他の子とはちょっと違うなって思っています。

今度年少さんなんですが(母子通園で保育園に通う予定)、やっぱり、これから成長するにつれて、健常の子と差がでてきますか?

自閉症の子(今度年長)を持つ私の友達が、「年少の時はあまり感じないけど、年中になると差が開くよ」といわれ、そうなのかなぁって思いました。

前に発達外来で先生に見てもらった時に、「このくらいなら小学校にはいるくらいに紛れてくと思う」と言われたのですが、そんなことはないのでしょうか?

4月から療育に毎日通う予定ですが、将来、一般社会で働けるようにするのが目標なんですが、無理なのでしょうか?

少し子供の特徴を書きます。

今3歳5ヶ月で、言葉は3~4語文ですが、パターン化しています。簡単な会話はできます。
パニック、癇癪、強いこだわりはないです。
友達を叩くことがあります。

日常生活で困ることは今のところないですが、同い年の子とのコミュニケーションが苦手です。

どうなんでしょうか?

誹謗、中傷はお断りします。

タグ

No.1919565 13/02/25 17:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/02/25 18:03
通行人1 ( ♀ )

私の小3の息子は、5歳児検診で児童相談員の方にテストをしてもらった結果グレーゾーンです。
まぁ躾にしても勉強にしても、一つを覚えるまで何度も何度も繰り返しの日々ですが、それなりに周りについていけてます。
中学生や高校生になり周りに追いつけなくなったら心配ですが、小学生まではそんなに心配しない方が良くないですか?

No.2 13/02/25 18:41
名無し ( z26uCd )

席に着かずウロウロするとか、友達に暴力を振るうのでなければ、小学校中学年までは過ごせるのでは?

中学年以上になっても、友達に暴力を振るったり、席に着かずウロウロする場合、クラスメートから心無い言葉も受けるでしょうから、子供の為にも、周囲の為にも、支援学級を検討されては如何でしょう?

中学卒業まで普通に過ごせる人も居るので、個人差は大きいのでは?

友達を叩く時点で、かなり困ることだと思いますが…。

No.3 13/02/25 18:54
お礼

>> 1 私の小3の息子は、5歳児検診で児童相談員の方にテストをしてもらった結果グレーゾーンです。 まぁ躾にしても勉強にしても、一つを覚えるまで何度… レスありがとうございます。
先輩ママさんの意見、心強く感じます。

お子さんはお友達はいますか?
学校は楽しそうですか?

今、子育て楽しいですか?

質問ばかりですいません。

私は息子は可愛いけど、将来の事を思うと不安になり、落ち込んでしまいます。

よろしかったら、お返事下さい。

No.4 13/02/25 18:57
お礼

>> 2 席に着かずウロウロするとか、友達に暴力を振るうのでなければ、小学校中学年までは過ごせるのでは? 中学年以上になっても、友達に暴力を振るった… レスありがとうございます。

中学生までは、ということですが、例え、席を立たなくて、他害がなくても、高校生、社会人は難しいのでしょうか?

No.5 13/02/25 19:35
歩乃佳 ( 9r9zw )

6歳で診断に至らない子供がいます。

3歳の時に支援センターの先生に同じ事を相談しました。
『その子によって成長の仕方が違うので、一年後、二年後の成長は、結局成長してみないと解らない』との事でした。

うちは癇癪、こだわり、パニック、他害癖は全く無く、困った事は言葉の使い方でしたが、その言葉が少しずつ上達してきたので目立たなくなりました。
今では親の私達も忘れてしまう事もあります。

支援センターのお友達の中には、一旦とれていたオムツが後退してしまった為、6歳で毎日お土産持って帰るお子さんもいます。

なので発達が追いついてきて目立たなくなる場合もありますし、その逆もあります。

うちは目立たなくなって不安が無くなったかと言えばそうではありません。
働いてお金を頂くという事は、ビジネスが成立するという事ですよね。
グレーな為手帳や診断がなければ、就職に関する支援はかなり少ないですよね。
コミニュケーション能力が無ければ仕事は難しいと思うので、絵日記や御手紙を毎日書かせたり、絵本を読ませてますが、これもどんなふうに成長するかは解りません。

我が子に残す貯金だけは頑張っています。

No.6 13/02/25 19:56
お礼

>> 5 レスありがとうございます。
歩乃佳さんのスレにおじゃましたことのある、みぃです☺

やっぱりその子その子の成長具合ですよね。

私の友達の子供が自閉症スペクトラムで、加配つきで保育園に通っているのですが、この間遊びにいったとき、すごくおしゃべり上手なのに、コミュニケーションが一方的で保育園でお友達とはほとんど遊べないそうです。

うちの子も、コミュニケーションが苦手なので、4月から療育で、友達とのコミュニケーションが少しでも出来るようになって、お友達が出来るといいなぁって思っていたので、心配になりました。

大人の発達障害のひとでも、社会で上手くいっている人といない人がいますが、何が違うのでしょうか?

No.7 13/02/25 20:05
通行人1 ( ♀ )

息子の将来不安ではないと言ったら嘘になります。癇癪で私の言うことは聞いてくれなかったり育児はとても辛いです。
でも私も息子も前進と後退を繰り返しここまで来ました。
息子は1人マイペースな性格なので、小学生生活それなりに楽しんでます。夕方誘ってくれる友達も二人います。
友達や小学校生活に関しては母親がどうする事もできないので見守っています。
一つ一つ出来る事をしていくのは、障害児だろうと普通の子供だろうと同じだと思いますよ。

No.8 13/02/25 20:21
お礼

>> 7 再レスありがとうございます。

つらい育児なのに頑張っていらっしゃるのですね。

私はすぐ人と比べたりして落ち込んでしまうので、1さんみたいに強くなりたいです。

ありがとうございました!

No.9 13/02/25 20:42
名無し ( z26uCd )

2です。高校生では難しいのか?という質問ですが、大学に進学する人も居ますし、ミュージシャンや芸人などの芸能人として活躍されている方々も居ますよ。

この掲示板にも幾つかスレがありましたが、学生時代のイジメがトラウマになり、社会に出られない方や、単純作業も難しい方から、普通に会社勤めをされている方まで、個人差は大きいと思います。

他人に危害を加えないなら、個性と捉え、本人が、生き辛さを感じない環境を、成長と共に考えて行かれては如何でしょう?

No.10 13/02/25 20:54
歩乃佳 ( 9r9zw )

みぃさん、お久しぶりです。

大人の事は解りませんが、やはりその方その方のコミニュケーション能力だったり、周りの支援体制だったりするのではないでしょうか?

うちの子供がお友達を作れるのは「人を褒める事」が割と出来るのです。
それと泣いているお友達がいると何故か走って行って「大丈夫?」と伺いに行きます。
これは幼稚園の先生にも感心されています。
ちょっとした気配りが身に付いているかどうかなのかもしれません。

とにかく今を大切に、後悔無いように育てていくしかないですよね。

No.11 13/02/25 21:52
通行人11 ( ♀ )

グレーだったら伸びる可能性大ですよ。

今は、目の前の事を考えてみたらどうですか?

そんな先の事は誰にも分からないんだから、悩まずにいきましょう!

子供の成長って、本当に未知数です😊
色んな可能性がありますよ。

No.12 13/02/25 22:57
通行人12 ( 40代 ♀ )

市役所の包括センターに相談べきです。
彼等(お子さん)は、訴えるすべが 無いです。

専門のヘルパーやアドバイザーがいます。是非 無料で市に相談してください。

No.13 13/02/26 00:04
お礼

>> 9 2です。高校生では難しいのか?という質問ですが、大学に進学する人も居ますし、ミュージシャンや芸人などの芸能人として活躍されている方々も居ます… 再レスありがとうございます。

そうですね、結局個人差なんですよね。

先の事はわからないのはわかっているのですが…

ありがとうございました!

No.14 13/02/26 00:12
お礼

>> 10 みぃさん、お久しぶりです。 大人の事は解りませんが、やはりその方その方のコミニュケーション能力だったり、周りの支援体制だったりするのではな… 再レスありがとうございます。

👮ちゃん、いいこですね。
うちは、泣いてる子がいると「大丈夫?」っていったり、スルーしたりと半々です。

後、ちょっと仲良くなると「○○ちゃん、大好き!」とすぐいいます😂

今は週一で保育園に通っているのですが、先生大好きみたいで、すぐ触ろうとします。
人懐っこくて、逆に距離がとれないタイプです。

今やれることをやらなきゃですね。

ありがとうございました!

No.15 13/02/26 00:16
お礼

>> 12 市役所の包括センターに相談べきです。 彼等(お子さん)は、訴えるすべが 無いです。 専門のヘルパーやアドバイザーがいます。是非… レスありがとうございます。

はい、保健士さんを始め、いろんな所に相談はしています。

ありがとうございました!

No.16 13/02/26 00:25
お礼

>> 11 グレーだったら伸びる可能性大ですよ。 今は、目の前の事を考えてみたらどうですか? そんな先の事は誰にも分からないんだから、悩まずにい… レスありがとうございます。
お礼とばしてしまってすいません💦

確かに11さんの言う通りですね。

先の事は誰にもわからないですね。

ありがとうございました!

No.17 13/02/26 11:42
働く主婦さん17 ( 40代 ♀ )

現在、四年生の発達障害の息子がいます。

うちの子も強いこだわりやパニックもないですが、同年代の子との関わりが苦手で保育園の頃は叩いたり引っ掻いたりとトラブルが絶えませんでした。

今はトラブルは全くないとは言いませんが、学校生活がとても楽しいようです。

母は水面下でイロイロと配慮や支援に奔走しましたよ。
勉強会に講演会に参加したりと勉強しました。
先生からはうるさい保護者だと思われてると思います(-_-;)

そして、何よりも大事なのは安心できる居場所をつくることが大事だなぁって感じてます。

不安も多いと思いますが、楽しいことが沢山ありますよ。

No.18 13/02/26 15:52
お礼

>> 17 レスありがとうございます。
先輩ママさんの声が聞けて嬉しいです。

うちの子も、友達がオモチャをとったりるすと、叩くことがあります。似ていますね。

お子さんは普通学級ですか?
勉強の方はどうですか?

差し支えなければ教えて下さい。

No.19 13/02/26 17:25
働く主婦さん17 ( 40代 ♀ )

通常学級で勉強嫌いのマイペース小学生ですよ。

小学校上がるまでは文字に興味なかったですが、先生曰く勉強のセンスはあるそうです。

幼稚園でお勉強頑張るお子さんもいますが、好きならやればいいし、子どもにもよりますよね。

No.20 13/02/26 17:37
お礼

>> 19 再レスありがとうございます。

勉強は…ひらがなが少し興味がでてきたくらいかな。

お子さん、学校生活が楽しそうで何よりです。
うちもそうなってくれるといいなぁ。

ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧