注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

薬について

回答6 + お礼2 HIT数 1336 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
06/11/25 11:36(更新日時)

たまたま、見たスレに、デパスの危険性についてのスレが、あったのですが、私は、デパス20を一日二錠、デパス10を、一錠飲んでます。そんなに、依存性が強く、止めると脱力感に襲われるのですか?他に、パキシル、テグレート、アモキサンカプセル、リスパタールを、服用してますが、大丈夫なんでしょうか?詳しい事、知ってる方、教えて下さい。ちなみに、服用始めて、四年近くになります。

タグ

No.191972 06/11/24 20:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/24 20:18
通行人1 ( 20代 ♀ )

デパスに10や20ってあります?
0.5と1.0なら知ってますケド…私は1年程飲んでます。
そういう抗不安剤などをやめたい場合にはいきなりやめるのではなく徐々に医師の指導の下減量すれば脱力感などなくやめる事は可能との事です。
お薬110番ってサイトがありますからそちらで薬について自分で調べてみてはいかがですか?

No.2 06/11/24 20:26
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

主治医の言うとおり飲んでいれば大丈夫ですよ。私もかなりの量を服薬していますが、勝手に止めたりしないで徐々に限薬していけば、なんの問題ありません。お薬の勉強をされるといいですね。

No.3 06/11/24 20:36
お礼

すいません。薬名が、違ってましたが、薬の事、自分なりに調べてみます。欝で、少しでも仕事や生活に、影響しない様に、何の疑問なく、服用してました。勉強します。有り難うございました。

No.4 06/11/25 01:56
通行人4 

薬剤師に聞いて御覧なさい。副作用は人それぞれ!必要なときは必要!!素人の判断で勝手にやめないように。

No.5 06/11/25 04:50
匿名希望5 

必ず医師の指示のもと減薬してください。

No.6 06/11/25 08:50
クー ( ♀ l0Uyw )

私も薬飲んでます💊パキシルも前に飲んでいました。薬を途中で辞めると再発しやすいらしいです💧私は1ヶ月くらい飲むのやめたらまた再発しました😢

No.7 06/11/25 09:13
通行人7 ( ♀ )

パキシルに関しては、朝日新聞に自殺誘導の可能性あり、と記載されてました。あたしは、何気に処方ストップされてましたが…。

No.8 06/11/25 11:36
お礼

近いうちに、主治医に聞いてみます。服薬して、四年近くになりますが、その間に、自殺未遂をしました。どちらかと言うと、1年事に薬が、増えていってるので…。色々な意見、有り難うございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧