注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

レンタルDVD

回答2 + お礼1 HIT数 690 あ+ あ-

ネコ( 22 ♀ 269JCd )
13/02/27 01:10(更新日時)

ツ○○で二週間ほど前からシリーズアニメのDVDを借りて見ているのですが、古いDVDなので深い傷があるDVDが沢山あります。私は見る前に傷があるかどうか確認してから見ています。最初の頃は深い傷があると見る前に言って取り替えてもらったりしていたのですが、深い傷でも見れると毎回言われたし、毎回毎回深い傷があり、言うのに疲れてしまって今日言わずに返却したら、今日店員さんに難癖付けられました。『お客様深い傷がある』見る前からあります、前にも言って取り替えてもらったりしていましたけど。『はぁー、貸し出す前に確認しているんですけどねー』と言われました。なので最初からありました!前にも何回か見る前に傷があると申告してましたけど!と言って納得してもらいましたが。何だか疲れてしまいました。また傷があると言ったらクレーマーみたいで‥。でも借りたら直ぐその場で確認して直ぐ申告した方がいいですよね?汗じゃないとまた私のせいにされそうだし。
何だか気分が悪いです。

タグ

No.1920084 13/02/26 22:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/02/26 22:44
経験者さん1 

確かにレンタルしているDVDでは、深い傷のものはありますが
見る事はできます。
自分は、借りてから家で見ていてノイズとか入ったときのみ
返すときに店員に言いますね👿
ただあなたに対する店員の応対は明らかに悪いので
クレームいれた方がいいかもしれません。🙎

No.2 13/02/26 22:47
お礼

>> 1 お返事有難うございます!
やっぱり酷い物は言った方がいいですね。
この店員対応悪かったです。疲れたのでレンタルはいっとき休憩します。

No.3 13/02/27 01:10
通行人3 

「店員が「大丈夫」って説明したのに見れなかった・ノイズが酷かったって経験があるので、傷があるのは避けたい」って体験を1回くらいは味わってみると説得力があると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧