注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

自立した女性とは❓

回答2 + お礼2 HIT数 977 あ+ あ-

匿名( 38 ♀ ITorc )
06/11/25 23:56(更新日時)

(長文です)どういった女性のことをいうのでしょうか❓結婚して15年以上になります。結婚してしばらくして子供を授かり職場を離れ家庭に入り子供は3人以上います。今までバイト等で少しは勤めましたが今はまだ下の子供が小さいのもあるし私自身少し病気になっているので外で働くには、まだまだ時間がかかりそうです。   専業主婦も育児、家事等で大変ですが女性の自立について…夫婦不仲があるからか、最近多少疑問に思い今自分自身がどうあるべきか❓を少し悩みの種としてもっています。
兄弟上の子は高校に向かう年頃ですが二番目の子も年が近いので家計の事等を思うと夫の収入だけでは😩も悩みです。ケセラセラで大丈夫かしら~っと少し不安です。読んで下さってありがとうございます。皆さんのご意見お聞かせ下さい。お願いします。

タグ

No.192038 06/11/24 21:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 06/11/25 23:51
お礼

>> 1 主さんは完全に自立されていると思います! 子供もちゃんと育てられているだけでも、もう充分に! 主さんから見て、30万円かせいでいて、実家にい… ありがとうございます。年下の方から客観的なご意見がきけて視点を変えてみることがあらためてできてよかったです。確かに女性が実家等にいて仕事だけをバリバリこなすだけでは~って思いますね。そこの家族等で分担して家事をしているなら立派だと思いますが…参考になりました。
夫が?私自身が他の家庭(周り)を見すぎて少し焦っているのかもしれません。自分に出来ることからでっと当たり前のようですが子供を大切に育てたいと、新たにしみじみ思いました。ありがとうございます。

No.4 06/11/25 23:56
お礼

>> 2 母とは偉大なり。 子供さんの手が離れたら思いきり好きな事して下さい。 仕事していても色々ですよ。 ありがとうございます。そうですね。いろいろありますよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧