地震警報発令中

回答14 + お礼3 HIT数 3634 あ+ あ-

悩める人( 32 ♂ )
13/02/28 22:13(更新日時)

批判を覚悟で書き込みます。


備えだけは…



[ 南米チリ 海岸にクジラ約50頭が打ち上げられる ]


 南米チリの海岸に大量のクジラが打ち上げられ、漁師たちによる救出作戦が行われました。

 チリ南部のマゼラン海峡の海岸で、24日、波打ち際およそ105キロに渡って、50頭近くのゴンドウクジラが横たわっているのを地元の漁師が発見しました。


TBSニュース(26日12:55)引用
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5267002.html

No.1920433 13/02/27 21:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/02/27 21:43
悩める人1 


鯨あがると大きな地震くると前から言われていますし
家族ともに話し合って連絡方法などや備蓄を
備えておいた方がいいかもしれませんね🐱

No.2 13/02/27 21:46
お礼

>> 1 そうなんですよ
鯨はヤバイんです。

No.3 13/02/27 22:01
通行人3 ( ♂ )

確かに、ここ最近地震が増えてるし・・何かヤバそうな感じが・・ 東日本大震災を経験してる俺にとっては恐怖です😨

No.4 13/02/27 22:11
こぶた ( 20代 ♀ bW9pc )



疑問なんですがチリで鯨があがると日本が危ないのですか?

No.5 13/02/27 22:13
お礼

>> 4 大型の地震がチリで起きると津波が日本まで来ます。
昔、岩手に来た前例があるのです。

No.6 13/02/27 22:33
通行人6 

東日本大震災の前はどこかでイルカが大量にあがったニュースの記憶がある

No.7 13/02/27 22:41
こぶた ( 20代 ♀ bW9pc )

そうなんですね~
教えてくださりありがとうございます。

私は東海地区だから気をつけます。

調べたら座礁から1~3ヶ月以内に大きな地震くるみたいですね(>_<)

5月下旬まで気をぬけませんね。

No.8 13/02/27 22:47
通行人8 

3.11で6強を経験しました
うちの近くの電線にカラスが大量に居たのを覚えています

9.10日の二日間
地震いらいほとんど見ません…

カラスも何か関係あるのでは?…

No.9 13/02/27 22:52
通行人9 ( ♀ )

考えると怖いです😣

No.10 13/02/28 00:23
通行人10 

鯨の中でもマッコウクジラみたいに深く潜る種類なら、地震との関連はあるかもね

これまでの地震の前にリュウグウノツカイとかサケガシラとか、深海魚が浮上した例が幾つもあるから、深海の異変を感じとって行動が変化するのは間違いない

No.11 13/02/28 04:53
通行人11 

一説に潜水艦が放つソナー(音波探知)によりクジラの方向感覚が狂って座礁してしまうという意見があります。

No.12 13/02/28 05:57
通行人3 ( ♂ )

地震雲って信じますか⁉

No.13 13/02/28 06:14
通行人6 

地震雲は信じない

No.14 13/02/28 11:15
通行人14 ( ♀ )

ゆるぐとも よもらぬけまじ
かめいし
大村神の あらんかぎりは


毎日、唱えます。

No.15 13/02/28 14:22
通行人15 

地震雲も鯨もリュウグウノツカイも 一応、気にはなる。

因みに、3.11は満月前日、翌日の長野地震は満月。
先日の栃木北部の地震も
満月。

No.16 13/02/28 16:43
通行人16 ( 20代 ♀ )

私も地震雲に関してはアリだと思ってます。


地震雲を調べたら特徴があり結構面白い。


わたし毎日空見てます。

変な雲だなぁ…と感じたら、別の地域でやはり地震が発生しています。

No.17 13/02/28 22:13
お礼

>> 14 ゆるぐとも よもらぬけまじ かめいし 大村神の あらんかぎりは と 毎日、唱えます。 どのような意味があるのですか?


私は「かむながらたまちはえませ」です。
意味は、神様の御心のままにという意味です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧