注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

なんか心がおかしくなった‥

回答4 + お礼4 HIT数 1231 あ+ あ-

悩める人( 33 ♂ )
13/02/28 17:59(更新日時)

ずっと働いていた会社を辞めて、自分の夢に向かってやりたい仕事に就職し地元を離れた、頑張ってやってたが朝8時半から仕事が始まり、帰りは22時、23時で0時過ぎる時もありました、力仕事や接客もあっていろいろな事が重なりおかしくなって退社しました

退社して悪い意味で気が抜けたのか、買い物も夜中の人がいないコンビニしか行けなくなり、他のお客さんがくると発汗、動悸、早く家に帰りたい衝動にかられ電車みたいに人混みだと同じ症状、部屋の中では電気もつけず、家族からの電話もでれない‥

地元に帰る事になって療養した人混みは大丈夫になり、良くなったと思い仕事を探してやるけど仕事から帰ってくると、仕事したくない、死ねば楽になるって思ってしまう

ネガティブな事ばかり考える

病院には抵抗あるし克服した人がいたら意見を下さい

長文、読んでくれてありがとうございます

タグ

No.1920482 13/02/27 23:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/02/27 23:33
通行人 ( 40代 ♀ ops3w )

主にあってるかわからないので安易に言えませんが

ハンゲコウボクトウって言う漢方が市販されてますよ(クラシエ)

私は良いと思うので飲み続けています

No.2 13/02/27 23:42
お礼

>> 1 レスありがとうございます

買って試してみたいと思います

No.3 13/02/28 00:26
通行人3 ( 30代 ♂ )

抵抗あるかもしれませんが、病院に行った方が楽になるかもしれません。どうしても無理なら、ネットカウンセリングなどを利用してみてはいかがでしょうか?1人で解決するには難しいです。
前の会社で強いストレスを受けたようですが、その辺の話しを誰かに聞いてもらうだけでも楽になると思います。
決して悲観はしないで下さい。原因があって今の現状があります。原因を理解し解決できれば元の自分に戻れます。それに、心を病んでいたとしても、恥ずべき事ではありません。自分を見つめ直す時間を特別に与えられたと考えてみると、ありがたい事でもあるのです。

No.4 13/02/28 01:01
通行人4 ( ♀ )

主さんと同じでした。
私の場合は温泉巡りをしました。
敢えて人が少ないところを探して行きました。

自分を取り戻せる場所を見つけることが、心には一番効きました。

自分に甘くても良い時はあると思いますよ。
主さんもたまには自分に甘くなって下さい!

No.5 13/02/28 10:12
通行人 ( ♀ OqWqc )

私もシンママで3人子育てプラスして仕事のストレスでパニック障害発症してしまいました


内科で漢方薬と軽い安定剤処方してもらいだいぶ改善されました


仕事はこのご時世シンママということもあり辞められませんので頑張ることを止めました

なかなか今までの自分を変えるのは難しいけど体調悪かったら出来ないものは出来ないですからね

心療内科や精神科には私も抵抗あったので内科に行きました

主さんも相談してみてください


No.6 13/02/28 17:50
お礼

>> 3 抵抗あるかもしれませんが、病院に行った方が楽になるかもしれません。どうしても無理なら、ネットカウンセリングなどを利用してみてはいかがでしょう… レスありがとうございます

いろいろ情報を教えてくれてありがとうございます

参考にしたいと思います

No.7 13/02/28 17:53
お礼

>> 4 主さんと同じでした。 私の場合は温泉巡りをしました。 敢えて人が少ないところを探して行きました。 自分を取り戻せる場所を見つけることが、心… レスありがとうございます

自分は何も趣味みたいな物ややりたい事がありません

気をまぎらわす為にも何か面白いと思える物を探してみたいと思います

No.8 13/02/28 17:59
お礼

>> 5 私もシンママで3人子育てプラスして仕事のストレスでパニック障害発症してしまいました 内科で漢方薬と軽い安定剤処方してもらいだいぶ改善され… レスありがとうございます

病院で薬をいっぱいもらっている人で言葉は薬悪いですが、薬漬けみたいになってる感じの人も居るみたいなので抵抗がありました
内科ですね、考えてみたいと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧