注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

鬱で休職中ですが‥

回答2 + お礼0 HIT数 499 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
06/11/25 12:48(更新日時)

鬱と診断され会社を5ヶ月休職してます。毎日何をして過ごしてよいのか分かりません。仕事も出来る状態でなく、出かけたくもなく何もやりたくなく、掃除・洗濯・皿洗い位しか出来ません。もういい年なのに親との同居のため、食事は作ってもらっています、将来親がいなくなり自分一人になったらどうしようと考えたりしてしまい、料理が出来ないと困るのは分かっているのですが、料理を覚えようとする気力もありません。毎日何をしたらよいのかも分からず、将来もどうしたらよいのか全く考えられません。復職も出来るのか、この先全く分かりません。鬱の時はどの様に過ごしたらよいのでしょうか。やはり、この先の事を真剣に考え、料理くらいはするべきなのでしょうかご意見お願いします。

タグ

No.192160 06/11/24 22:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/11/25 11:37
通行人1 ( ♂ )

自分も鬱で八か月仕事ができず休職してます。毎日特にすることもなく過ごしてますが、一人暮らしなため実家に帰ったりします。外に出て気分転換するのがいいと思いますけど億劫になりがちになりますが頑張ってやってみてはどうでしょうか。家にこもっても回復が遅くなるだけだから趣味を持つ事もいいかと思いますよ。

No.2 06/11/25 12:48
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私も鬱ですが、辛い時は寝たりしていました。自分が楽だな~と思う事をして過ごしていました。一日中、ボ~ッとしたり、外に出たくなかったけど時々外の空気を吸いたいと思う時がありそういう時は散歩していました。やりたくない事を無理してやったりという様な…無理をする事は止めた方が良いと思います。私はまだ完治はしていませんが今年の夏から仕事復帰しました。今は焦らず何も考えず休んで下さいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧