私おかしいのかな…

回答12 + お礼38 HIT数 2811 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
13/03/08 18:30(更新日時)

私は笑顔が極端にしたりしなかったりします…

会社の人でも仕事中仕事などで話しかけられたら笑顔で返しますが、休憩中などは、私が歩いているとき、相手が私の横を通り過ぎたときに目線を合わせられないし、笑顔で話しかけられません…怖いです…

人に噂され冷たくされます…

女は愛嬌と言われますがいつも笑顔でと意識すると変な感じになり、話すのも苦手でいつも変な空気になります…

友達も好きだけど仲良しだなと感じることがありません…家族も…

なんでも動きが遅く、要領が悪くバカにされることもよくあります。人を気にしてしまうこともあります…いいとこなしです。

人に悪いことをするのが怖く愚痴とかあまり言わないので内心腹黒とか思われます…

彼氏も出来たことがありません…人に強く言えないし一生一人に思います😢

タグ

No.1921603 13/03/02 22:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/02 23:17
通行人1 

主さんは、優しいんでは…おかしくはないよ、完璧な人間なんていないもの。

No.2 13/03/02 23:39
通行人2 ( 20代 ♂ )

人と違う自分を、ずっと責めて生きてきたんですね…。責められたこともあるのでしょう。でも、人と違うことは「おかしい」というのとは違います。

でも特徴が気になったので…とりあえず発達障害について検索してみてください。アスペルガー症候群とか。

アスペルガー症候群だった場合は、一般人と文化が違うだけなので、支援センターで一般の文化を学べば彼氏もできるし、結婚もできますよ。外国で結婚したい場合、その国の文化を学ぶでしょう?それと同じです。

僕はアスペルガーですが、発達障害者支援センターで友達ができました。

まずは検索してみてください。

No.3 13/03/03 00:06
お礼

1さんレスありがとうございます

そうなのですかね…みんなと違って辛いです😢

No.4 13/03/03 00:07
お礼

2さんレスありがとうございます

発達障害ですか…調べてみます

No.5 13/03/03 00:13
お礼

発達障害当てはまりましたが、でも本当にそうなのかわからないですね…

No.6 13/03/03 00:22
通行人2 ( 20代 ♂ )

どのへんに当てはまりましたか?

本当にそうかどうかは発達障害者支援センターまたは専門医でなければ分かりませんが、僕はネットで調べていくつも当てはまりました。全部ではなかったのですが、

・空気が読めない
・まぶしくなりやすい
・天然と言われる

など当てはまりました。支援センターでは、僕と似たような天然タイプの人が20人くらい会話訓練を受けに来ています。

No.7 13/03/03 00:55
通行人7 ( ♂ )

全然気にする必要無いと思います。
むしろ主さんは優しそうで、真っすぐな方なので素敵ですし、尊敬できます。
自信もってください!!

No.8 13/03/03 04:18
お礼

6さん再レスありがとうございます

空気読めないや天然などは当てはまりますね…

支援センターは平日しかやっていないですよね…

No.9 13/03/03 04:19
お礼

7さんレスありがとうございます

ありがとうございます。嬉しいです😺

No.10 13/03/03 12:26
通行人10 

要は愛想が悪いって事ですか?初対面の時から印象悪かったのではないですか?
今は、変な感じになっていてあなたも疲れてると思いますが、ずっと続けてると自然に身に付くようになってくると思います。

すれ違う時など気になるなら、せめて会釈するとかどうですか?

噂されたり陰口など、誰でも不快ですよね。私は、言われるものだと割りきってます。私は主さんとは逆で、愛想良くして、よく話しますし、割りと誰とでも話します。昔は仲の良い人だけでしたけどね。なので、スグに仲良くなります。でも、あくまでも仕事の人という感じで。そこから本当に仲良くなればプライベートでも付き合いますよ。
主さんは話すのが苦手なんでしょう?それって、本当に話したくないないわけではないんじゃない?本当は色々話したり会話を楽しみたい。というのがあるかと感じました。
私は大抵話したらおもしろい、明るい、第一印象とは全然違うと言われるんですが、話すのすきなんですよね💦大体いつも笑い合ってる感じです。
でもある1人の人だけ、陰険な態度で、あちらの勘違いで怒られた事が1度ありますが、挨拶しても真顔で軽く頷く程度…仕事上すら話すのも嫌らしくて…やりづらいです。でも割りきるしかないんでしょうね…色んな人がいますよね…
後、要領悪いと書かれてましたが…ポイントを抑えていけば改善出来ませんか?例えば時間がかかってる点を、どうすれば効率が上がるか…仕事の効率が悪いとやりにくいし、私も考えながらしてます。今は先月よりだいぶ改善してます。その分こなしてると疲れますけど、仕事は要領よくこなしたいですもんね。
だいぶ長くなってしまいましたが、ちょっとでも参考になれば…失礼しましたm(__)m

No.11 13/03/03 14:00
お助け人11 ( 30代 ♂ )

彼氏を作れば変わってくるのでは?いつも笑顔でいるのは疲れるし無理だと思うよ☺立候補しちゃおっかな~

No.12 13/03/04 12:15
お礼

10さんレスありがとうございます

愛想はいい方ではないと思います

第一印象もあまりよくないかもしれません。すぐ人が離れていきますから…

でも昔からの友達は10年以上たっても会ったりしています。離れたことはないです。不思議です…

人と通りすがるときは目を合わさないようにしています。無視されたりすること多いですから言うのが怖いです…会釈するのも怖いです

陰口はどこへ行っても言われますね…気にしないようにしてますがきついです…

愛嬌というより自然に笑顔出来たらいいですね。やらなきゃと思うとひきつった笑いになりますし…

愛嬌いい人が羨ましいです😢

私は本当は話せたら話したいです。でも器用に話せなくて変になります…

合わない人はいますね。どう対応したらいいのかわからないです…

いろいろ改善を考えた方がいいですね。自分のやりやすいようにしてみます🙇

No.13 13/03/04 17:55
お礼

>>11

レスありがとうございます

彼氏って話したりする人じゃないと出来ないですよね…なんかそういうの落ちつけないです😥

私可愛くないですよf^_^;

No.14 13/03/04 17:59
お礼

>>11

レスありがとうございます

彼氏って話したりする人じゃないと出来ないですよね…なんかそういうの落ちつけないです😥

私可愛くないですよf^_^;

No.15 13/03/04 18:00
お礼

>>11

レスありがとうございます

彼氏って話したりする人じゃないと出来ないですよね…なんかそういうの落ちつけないです😥

私可愛くないですよf^_^;

No.16 13/03/04 18:00
お礼

>>11

レスありがとうございます

彼氏って話したりする人じゃないと出来ないですよね…なんかそういうの落ちつけないです😥

私可愛くないですよf^_^;

No.17 13/03/04 18:01
お礼

>>11

レスありがとうございます

彼氏って話したりする人じゃないと出来ないですよね…なんかそういうの落ちつけないです😥

私可愛くないですよf^_^;

No.18 13/03/04 18:01
お礼

>>11

レスありがとうございます

彼氏って話したりする人じゃないと出来ないですよね…なんかそういうの落ちつけないです😥

私可愛くないですよf^_^;

No.19 13/03/04 18:02
お礼

>>11

レスありがとうございます

彼氏って話したりする人じゃないと出来ないですよね…なんかそういうの落ちつけないです😥

私可愛くないですよf^_^;

No.20 13/03/04 18:03
お礼

>>11

レスありがとうございます

彼氏って話したりする人じゃないと出来ないですよね…なんかそういうの落ちつけないです😥

私可愛くないですよf^_^;

No.21 13/03/04 18:03
お礼

>>11

レスありがとうございます

彼氏って話したりする人じゃないと出来ないですよね…なんかそういうの落ちつけないです😥

私可愛くないですよf^_^;

No.22 13/03/04 18:04
お礼

>>11

レスありがとうございます

彼氏って話したりする人じゃないと出来ないですよね…なんかそういうの落ちつけないです😥

私可愛くないですよf^_^;

No.23 13/03/04 18:04
お礼

>>11

レスありがとうございます

彼氏って話したりする人じゃないと出来ないですよね…なんかそういうの落ちつけないです😥

私可愛くないですよf^_^;

No.24 13/03/04 18:05
お礼

>>11

レスありがとうございます

彼氏って話したりする人じゃないと出来ないですよね…なんかそういうの落ちつけないです😥

私可愛くないですよf^_^;

No.25 13/03/04 18:06
お礼

>>11

レスありがとうございます

彼氏って話したりする人じゃないと出来ないですよね…なんかそういうの落ちつけないです😥

私可愛くないですよf^_^;

No.26 13/03/04 18:06
お礼

>>11

レスありがとうございます

彼氏って話したりする人じゃないと出来ないですよね…なんかそういうの落ちつけないです😥

私可愛くないですよf^_^;

No.27 13/03/04 18:06
お礼

>>11

レスありがとうございます

彼氏って話したりする人じゃないと出来ないですよね…なんかそういうの落ちつけないです😥

私可愛くないですよf^_^;

No.28 13/03/04 18:07
お礼

>>11

レスありがとうございます

彼氏って話したりする人じゃないと出来ないですよね…なんかそういうの落ちつけないです😥

私可愛くないですよf^_^;

No.29 13/03/04 18:07
お礼

>>11

レスありがとうございます

彼氏って話したりする人じゃないと出来ないですよね…なんかそういうの落ちつけないです😥

私可愛くないですよf^_^;

No.30 13/03/04 18:08
お礼

>>11

レスありがとうございます

彼氏って話したりする人じゃないと出来ないですよね…なんかそういうの落ちつけないです😥

私可愛くないですよf^_^;

No.31 13/03/04 18:09
お礼

>>11

レスありがとうございます

彼氏って話したりする人じゃないと出来ないですよね…なんかそういうの落ちつけないです😥

私可愛くないですよf^_^;

No.32 13/03/04 18:09
お礼

>>11

レスありがとうございます

彼氏って話したりする人じゃないと出来ないですよね…なんかそういうの落ちつけないです😥

私可愛くないですよf^_^;

No.33 13/03/04 18:10
お礼

>>11

レスありがとうございます

彼氏って話したりする人じゃないと出来ないですよね…なんかそういうの落ちつけないです😥

私可愛くないですよf^_^;

No.34 13/03/04 18:10
お礼

>>11

レスありがとうございます

彼氏って話したりする人じゃないと出来ないですよね…なんかそういうの落ちつけないです😥

私可愛くないですよf^_^;

No.35 13/03/04 18:11
お礼

>>11

レスありがとうございます

彼氏って話したりする人じゃないと出来ないですよね…なんかそういうの落ちつけないです😥

私可愛くないですよf^_^;

No.36 13/03/04 19:00
お礼

サイトがなかなかアクセスできないと思ったら返事がいっぱいに😨

すいません💦

No.37 13/03/04 21:08
通行人10 

愛想云々と友達は、また別です。
う~ん…結局何か解決したいのに、出来ない…話せない…では意見聞いても意味ない気がします。

別に無理に話さなくていいですよ。愛想悪いと、やりにくくなるのは、あなた自身でもあり、相手からも反感を買う…それが今結果としてあるんです。今更難しい状況でしょう?
人と話す時、気負いする要素は何ですか?声にコンプレックスがある…話題が思いつかない…とかですか?
社内では割りきるようにして、お友達との仲を深めてみては?付き合いが長いなら、相談してわかりやすくアドバイス貰えるかも知れませんよ。

No.38 13/03/04 21:18
お礼

>>37

再レスありがとうございます

愛嬌や話さないといじめられます。だから話さないといけない、愛嬌ふるまないといけないと自分を責めてきました。どうもそこが越えられないんです…

昔からの友達は愛嬌ふるまなくても一緒にいられる人なので楽な人です。

話すとき気負いするのは自然と話せないことです。声も滑舌悪いしよく聞き直されます。

友達に相談したら気にしすぎと言われました。

No.39 13/03/04 21:36
通行人10 

愛想悪いと感じ悪いから、そこから陰口がはじまる…
常には、さすがに皆無理ですから、挨拶や言葉を交わす時だけで良いかと…
私も声にコンプレックスありますよ。低い方なので…でもたくさん話します。人とコミュニケーションをとる事で、息抜きにもなります。

お友達に気にしすぎ…と言われても納得出来ないんですよね?社内に誰か1人でも話しを聞いてくれそうな方はいない?仕事以外で話す人もいないんですか?

No.40 13/03/04 21:44
お礼

>>39

再レスありがとうございます

友達の言っていることは納得しています。でもなかなか好きな異性に巡り会えなくて…会社の人には言われるものだと思っています…

たくさんコミュニケーションとれて羨ましいです。言葉が浮かびません…みんながどうやって話して仲良くなっているのか気になります…

社内には信用できる人がいないです…友達いますが愛嬌のこというと変に思われます

No.41 13/03/04 22:48
お礼

気にしているからダメなのでしょうか。会社では笑顔を少し気をつけています。特に変わらないですが…

No.42 13/03/04 23:29
通行人10 

そうですか…もう何年もそんな状況なら今更変えられないでしょうね…
>異性に巡り合えないっていうのと、言われるものとは??

羨ましいですか?他愛ない話しとか色々してます。なのでよく話す人の方が私は合います。何と言うか…話さないとやってられない…っていう感じです😅

嫌な思いをして、気にしない人なんていないですよ。ですが主さんの場合印象が悪いままずっと来てしまってるので…客観的に自分をみた時、感じ悪いなぁと自覚した時点で改善してれば違ったかも…
うまくやっていけるように愛想だったりコミュニケーションとったりって必要だと思うので、そうやってやってきました。

話さない、愛想悪いと誤解されても仕方ないですよ…まぁ稀にソレをわざとしてる人もいますけど…

まずは、誰か1人でも話せるようにしてみるとか…どうしても難しいなら、割りきるか転職してみるとか…

No.43 13/03/04 23:46
お礼

>>42

再レスありがとうございます

会社へは5年ぐらい勤めていて、笑顔を気をつけているのは最近です。

自分と会う異性になかなか巡り会えないので…男性は愛嬌のある人が好きですよね…カップルを見かけると羨ましくて…

愛想良くするのを怖く感じるので今は笑顔してても作り笑顔になっているかもです…

一人と話すのは難しいかもです。私に手を振ってきた女の子はいましたが(私も振りかえしました)一回ぐらいで気にしていないのか今はないですし会わないです。

会社は変わらない方がいいかなと思います。前の会社も陰口言われて今のところに来たので…転職癖がついてしまうかもしれないので…

No.44 13/03/05 21:47
通行人10 

要は最初が肝心なんですよ。
人と知り合うようにしないと、合うも合わないもないですよ💦だから先ずは話すって大事なんです。

主さんは、きっと悪い印象しかないから…感じ悪いと嫌われてしまいますからね。でも、ムスっとしてるより作り笑顔の方が、全然良い印象を与えると思いますよ。

確かに明るい人は、男女問わず人気あります。

私も、昔はそんなに愛想よくなかったですが、学習して今に至ります。人は鏡というでしょう?ニコニコしてれば自然と相手もニコニコです。話しかけやすい印象を与えるからでしょうね。見た目もあるかと思いますが、でも時間が経ったら良くなってくるかも知れないですよ。
無理しない程度に…
いつも長くなってスミマセン。

No.45 13/03/05 23:28
お礼

>>44

再レスありがとうございます

作り笑いの方がいい印象を与えますね。会社の上司が前より優しく感じます。前は仕事間違いを疑われたりされましたが最近はなくなりました。

印象悪いとすごく嫌な気持ちになりますね…

通行人10さんは努力して愛想良くなったんですね。私も学習してみます。

いつもありがとうございます🙇

No.46 13/03/05 23:43
通行人10 

そうですよ、感じ悪いと良く思われる事なんてないでしょう?少しずつ改善されてるみたいですし、今の感じで良いかと思います。

私は若い時からしてたんで、今となれば、自然ですね。いつからか愛想良いと言われ可愛がって貰える事も増えましたし。

人生日々勉強ですもんね。仕事は人間関係大事ですからね。チームワークに繋がりますよね。
まだ何かあれば書いて下さい。私でよければ…

No.47 13/03/06 10:08
お礼

>>46

再レスありがとうございます

今のまま続けてみます

でも勉強し続けます

気になっていることがあるのですが、私の印象が悪いせいかよく人と比較されます

相手は友達がたくさんいて、いなさそうに見える私をバカにしてきたり、私より可愛いこの方が彼氏出来ると言われたり、私がすぐ懐かないから冷たくされり…無視されたり。

それが普通なのでしょうか…

No.48 13/03/06 21:29
通行人10 

その相手とは?
比較ですか…まぁどんな人でもある事ですけどね。可愛い云々は、外見の事ですか?確かに可愛い子はモテますよ。でも付き合っていくうちに中身も必要ってのが、男性は求める人多いのではないでしょうか…

普通っていうのが難しいですが、人って繋がる事で価値を見出だせるんだと思いますよ私は。

例えば、あなたの事を好みという人がいて、逆にあなたの、好みの人がいても、結局は関わりを持たないと何もはじまらないですよね?
外見て結局は好みですから、後は中身です。それを出さずにいる方が勿体無いと思いませんか?人生辛い事の方が多いかも知れません…でも1度きり…いずれは死にますし、せっかくなら楽しめるようにした方が良いです。
恋愛したい、人と仲良くなりたい…なら、やっぱり先ずは話してあなたを知って貰うしかないです。逆にあなたも相手を知る。知って合わないなら仕方ない。何もせずに怖いと避けてるだけ時間も勿体無いですよ。

また長くなってしまいました。まとめるのが下手なんでしょうね💦読む方も疲れますよね

No.49 13/03/07 02:41
お礼

>>48

再レスありがとうございます

会社の友達と友達の知り合いです。

可愛いというのは外見のことだと思います。

外から見ていても中身はわかりませんね。私も中身がいい人がいいです。

自分を出せていないのは悲しいです。自分を出せるときとっても楽しいです。

相手のこと知りたいですね。知らないままでは悲しいです

読むのに疲れないですよ。親身に聞いていただきありがとうです🙇

No.50 13/03/08 18:30
お礼

最近会社で私を見かけると声かけてくる女の子がいます。

どうやら私に懐いているみたいです😺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧