いつも災難に巻き込まれます

回答7 + お礼3 HIT数 1212 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
13/03/11 11:43(更新日時)


今朝、電車内で隣の車両にうつろうとし扉を開け、閉めようとしたんだけど後ろから人が歩いてきてたから閉めずに立ち去ろうとしたら

ドア開けたら閉めろよ!💢💢と怒鳴られ車内が静まりました

田舎なので本数もなく、毎朝乗る時間の電車は決まっているし
電車は2両
いつもその人扉の隣にいて足投げ出してるような柄悪い人で嫌な感じだなと思ってたんです
これから毎日会うのにすごく憂鬱です
無視してしまったので刺されたらどうしようとか考えてしまいます

この前も車内、私のすぐ側で喧嘩が始まったりそういうのに巻き込まれます

なにか予防策ないでしょうか…

No.1923757 13/03/08 12:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/08 12:15
通行人1 

それは嫌な経験しましたね。😩
ただドアの事は終わりましたから後は相手に会ったとしても
近寄らなければ大丈夫だと思います。😃

No.2 13/03/08 12:19
通行人2 ( ♀ )

あんまり、ガラの悪い人の近くに行かない、近づいてきたら、さりげなく離れる。ああいう密室空間では、他人と距離おいたほうが安全です!

No.3 13/03/08 12:20
通行人3 ( 30代 ♂ )

予防策ありますよ

主さんが主導権を握ることです
相手にコントロールされたのではなく、自分がコントロールしていると

メンタル的なことになりますが、今日みたいに怒鳴られたり、怒ってきたことがあったら、こう心の中で言って下さい

「あえて怒らした」

この言葉で主さんがこの状況をつくりだした
そして、「あえて怒らした」の言葉に怒らせないこともできるという意味が含まれています
そうすることで、怒らせない最善の方法を見つけだせるようになれますよ

No.4 13/03/08 19:36
お礼

この話を母親にしたらすぐに閉めないからだと逆に私怒られたんですが…
私間違ってます??
意味がわかりません

日頃から否定しかされてませんが一体なんなんですかね
余計に腹立たせて意味わかりません…

皆さんアドバイスありがとうございます
これからは警戒します

No.5 13/03/09 00:22
通行人5 

主さん、後ろから来る人を配慮してドアを閉めずにいたわけですよね。
そんなことも分からずチンピラが怒鳴りつけて災難でしたね。
だけど、例えドアを閉めようとしても後ろからくる人に舌打ちされて不快になってたと思いますよ。
どっちにしろ最悪だったわけです。

No.6 13/03/09 07:50
お礼

たしかにどっちにしろ最悪ですね
ついてないな…

No.7 13/03/09 20:53
悩める人7 

なんか一方的にその男が悪くて、主である私は被害者って言いたいんだろうね。
おかしなスレだね。
田舎ならではの特異な感覚なんだろうか?理解に苦しむ。

自分勝手な屁理屈で正当性を主張し、注意した人間を怖いという風に持っていく。

こんなだから人に注意すると刺されるような時代になったと思った。


削除したければどうぞ。

No.8 13/03/11 08:23
お礼

小心者だったのかたまたまなのか
今日はいなかったので安心しました

No.9 13/03/11 10:39
通行人9 ( ♀ )

主さんわかります、主さんは相手が通ると思って扉を閉めなかった、でもその人、主さんがただ開けっ放しにして立ち去ろうとしたマナーの悪い人だと誤解したわけですね、います、こういうなんでもかんでも悪い方に解釈する人!


私の昔の趣味仲間とのメールの話なんですが、文脈を忘れましたが、私が楽しいという意味で「楽」という言葉を使ったのに、相手は「そんなに楽したいの?」とか、他にもたくさんあるんですが、ストレスの捌け口として私は最適なのか、せっかく仲良くなっても意地悪な受け取り方や勝手なイメージで人を小馬鹿にして決めつけたりする人が多くていつも長続きしません😣


私も即座に違うと言えばいいですが、険悪な雰囲気や揉め事がめんどくさく、また次第に相手に人としての愛情を持って相手のために指摘するという事もしたくなくなり、結果的にめんどくさくなり自分から縁を切ります


こういう人の親切に気付けない人って、よほど不幸せで可哀想な人なんですよ⤵

No.10 13/03/11 11:43
通行人10 ( ♀ )

密室は怖いですね。
主さんがついてないというより、なんかその電車内が荒れてるだけのような気もしますが。
まぁ怒られたら嘘でも、すみませーんと言っておけば、あとあと刺されるかもなんて心配もなくて楽ですよ。

マナーが悪い人って意外と人のマナーにはうるさかったり、ポイントずれてたりしますからね。まともに相手するのはとても時間の無駄です。

端にいるならその人から一番遠い端にいるようにするなど、距離を保って目を合わせない。
そして怖い時は人の隣にいる。出来れば男性。
あ、でもあまりあからさまにやっちゃダメですよ。
自然に知らん顔しとけば大丈夫。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧