注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

彼のキツい態度への接し方が分からない。

回答4 + お礼4 HIT数 878 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
13/03/10 01:01(更新日時)

長く付き合っている彼がいます。何年付き合っても、元々違う価値観の違いは変わりません。
お互いの考え方や気持ちの表し方とかは理解出来るようになりましたが…
でもどうしても諦めきれない思いもあって悩んでいます。彼は仕事がハードで疲れもたまり体調を崩す事も増えイライラしている時も多くなりました。
そんな時、私なりに元気づけたいとは努力しますが静かに見守るしかない部分もあってそうしていました。私もかなり体調悪い時も出来るだけ笑顔で接しながら仕事しているつもりだったんですが…彼に言われたのは、彼が体調悪い時は合わせたり様子伺ったりしないで明るくしておけ。私が少々体調悪くても笑えよ。って思ってたと……
正直、身勝手だなと思いました。誰よりも無理をしている私の事に気付いてほしかったと思いました。
私が体調悪いからとデートを断ると凄く不機嫌で帰宅した後も私に携帯すらくれませんでした。

私としては人の痛みには敏感でいてほしい。どんなに不機嫌でも体調悪い時は気付いてほしいし優しい言葉もかけてほしいと思います。
最近は、携帯してると明らかに不機嫌で、嫌味言われたり何話しても口調もキツい時が増えました。
明らかに仕事ストレスの八つ当たりです。
お互いに理解しあい支え合いたいから私は彼と一緒に居たい。

色々あっても後からでも謝れる人、感謝を表してくれる人、彼はそんな人だと思ってきましたが、最近は私に対して彼がひねくれた態度になっているように感じます。

私がそうさせているのか?と悩んでしまいます。
言い合いにならないようにと明るく楽しく話していると、何でそんなに楽しそうなのか?と喧嘩ごし。

正直どう接していけば良いのか?分からなくなりました。お互いを傷つけあう事が嫌になりました。
彼に求め過ぎないで彼の気分もあまり気にせず割り切って付き合っていくか?
やっぱり価値観の違いで埋めれない物が大きければ無理なんでしょか?

タグ

No.1924363 13/03/09 22:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/09 22:46
通行人1 

この彼と付き合うのはお互いにもう無理かと思います
どう見ても彼が身勝手すぎだし優しさもありません。
結婚したとしてもさらに喧嘩になりあなたを苦しめてしまいます。
別れた方がいいと思いました。💧

No.2 13/03/09 22:48
通行人2 ( ♂ )

どっちもどっちな気がする…

No.3 13/03/09 22:49
悩める人3 

お話を読んでいると、相性が悪いのかなと感じました。
彼は自分の事で、精一杯な人間なのだと思います。
他人👩👨👱を気遣う余裕が持てない。
忙しいからか、始めからその程度なのかは存じませんが。

No.4 13/03/09 23:16
通行人4 

たまにはキレて怒ってみたりしたんでしょうか…
言われないと分からない人はいます、というか、ほとんどの人はそうでしょう。

お互いにいっぱいいっぱいでお互いに不満が溜まって険悪な状態の時、明るく笑い飛ばす、ではなく他の表現方法をするというのは、時にその人の本質を垣間見る気がして、好ましく思う…
例え、不機嫌で険悪でも。
その人なりの最善の努力が。
その人の最大の不満が。

No.5 13/03/10 00:42
お礼

有難うございます。

私も距離を置いてみた方が良いではないかと思う気持ちが大きくなっています。

周囲には人当たりもよく優しい人だと思われています。あまりに良い顔し過ぎてて…キツいんだとも思いますが、私が居るから曲がった発散をしているなら彼にもマイナスだと思います。
体の事は無条件に理解するのが人の優しさですよね?それだけは私も譲れない…彼が変わるとも思えませんし…
別れの決断も大事ですね。

No.6 13/03/10 00:46
お礼

>> 2 どっちもどっちな気がする… 有難うございます。

どっちもどっち
って何となく分かる気がしています。
私の接し方にも問題があると思う事があり、色々直しながらやってきたんですが…どっちもどっちと思われた理由や、どんなふうに変えていけば良いのか?

もし良ければアドバイス頂けませんか?

No.7 13/03/10 00:50
お礼

>> 3 お話を読んでいると、相性が悪いのかなと感じました。 彼は自分の事で、精一杯な人間なのだと思います。 他人👩👨👱を気遣う余裕が持てない。 … 有難うございました。

そうなんです。
私にも彼の本質が分からなくなるんです。

忙しくて、誠意が見えないのか?
元々、情が薄い人なのか?
最近、特に見えないんです。もし忙しいからって事なら我慢すれば、理解して上げるべきなんでしょうか?

No.8 13/03/10 01:01
お礼

>> 4 たまにはキレて怒ってみたりしたんでしょうか… 言われないと分からない人はいます、というか、ほとんどの人はそうでしょう。 お互いにいっ… 有難うございます。

1ヶ月前にも
私の気持ちを少し話しました。向かい合って付き合いたいと。
後からでも感じた事があったら気持ちを伝えてほしいと…そうでないと今の気持ちや考えてる事も分からなくなってきたと話しました。

その話をした時も私の気持ちは分かったし、そう出来るようにしてみるが、出来るかどうか分からない。
先ずは私が先にそうしてみてと言われ。

その言葉に、ガッカリしたんです。彼は段々と僻みっぽくなってきてる事。
人のした事を悪く取って私にも決め付けて文句を行ってきます。

私への甘えとか、最初は都合よく受け止めていましたが…単に私にもイラついてるように最近感じています。話し合いも出来なくなったら、もうダメなのかな?とも思ってしまいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧