注目の話題
50代男ですが、恥ずかしながらダメ元で登録していたマッチングアプリで40歳の女性とマッチングして、会うことになりました。 私は見た目も良くない(写真あり)し、
既婚者なのに仕事先の上司を男性として意識し始めてしまいました… 既婚の皆様、経験ありますか? 半年前から働き出した職場の部長を意識するようになりました。
めちゃくちゃ腹立ったので吐き出します。失礼します。 二十代の同僚が「白内障のやつの目はやばくてウケるwww」とバカにした言い方をしました。 うちの弟は白内障

部活動がよく休みになる

回答7 + お礼1 HIT数 1804 あ+ あ-

働く主婦さん( 35 ♀ )
13/03/10 22:26(更新日時)

中2の息子を持つ母です。
息子はサッカー部に所属しています。
その部活の顧問がよく感情的になり、『お前たちは腐ってる。部活はしばらくやらない。』
と部活動が休みになることがしばしばあります。

感情的になる理由が
①部員たちがダラダラと私語をしながら練習する。
②練習中ボールがひとつなくなったそうで、みんな知らない。といった雰囲気だった。(これは先々週の話です)

他にもあるようですが、息子から聞いたのはこういった内容で2~3ヶ月に一度①のことでキレてます。
確かに注意しても直さない生徒も生徒で、息子も自分は知らないしといった態度で、息子をはじめ部員たちの態度も反省をしなければいけないのは、息子には説明してます。


こういった理由で部活動が休みになる、さらにいつまで休みなのか分からない。顧問の思い付きで、度々期限が不明の休みで、かつ再開も急にある部活動があるものなのでしょうか。

先月は乗り継ぎバスを利用して一時間かかる中学校に練習試合に行きましたが、顧問の情報伝達不足から子供たちが帰宅したのは21時だったこともありました。かなりのクレームが顧問に入り、翌日謝罪文をいただきました。
今の学校教師はこんなにまで感情的に生徒を振り回すものですか?


読みにくいですが、部活動経験者さん、子育てされているお父様お母様教えてください。
教職員の方もお待ちしてます。


No.1924595 13/03/10 14:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/10 14:53
通行人1 

顧問が怒って、生徒を正すために一度くらいなら休みになっても理解できます。
でもこれが頻繁で、色々とクレームも集まるような顧問であれば、
校長?か教育委員会?に相談することも出来るのではないでしょうか。

No.2 13/03/10 14:54
通行人2 

顧問は一人ですか❓
副顧問の先生がいれば、その先生か学校へ相談すれば⁉
但し、個人的にではなく保護者全員の意見としてじゃないとダメです。
まずは、保護者会を開いて意見交換をすべきなのでは⁉

No.3 13/03/10 16:16
通行人3 

正直顧問に非がある行動とは思えないのですが。

1の理由でと言う事なら、普段から注意してるのにも関わらず反省しないから数ヶ月に一回程度あると言う事ですよね?


明らかに生徒側に非があり、生徒が顧問に謝罪すべき話ではないかと思います。


それでも再開しないなら、話し合う必要があるかもしれませんが。

練習試合の件は全くスレ本文とは関係ない話で意図がわかりません。

No.4 13/03/10 16:28
通行人4 ( 20代 ♂ )

こういう場合は体罰は有りだと思うけどね
手が出せないから方法が無いんだろうね
保護者が普段の部活を抜き打ちで見学してだらしない生徒には直に親が指導してやるとか考えてみては
教師におんぶに抱っこで問題があれば教師のせいにするのではなく主含め親が行動して我が子を指導すべきでは

No.5 13/03/10 19:47
通行人5 ( ♀ )

先生って かわいそうですね。
部活の顧問って ほぼボランティアですよ!?
この内容だと、生徒側、親にも問題ありですよ。
やる気のない生徒、自分さえよければ 周りの友人の事には関心なし。

ストライキもしたくなりますね。
やる気のないヤツに 教えるのって大変ですね。
マスコミも騒ぎすぎ、親や生徒は ずに乗りすぎ😫

わが子も 部活動が盛んな学校へ行ってますが
子供がそう言ってますよ。
甘えんなって😵

No.6 13/03/10 21:17
通行人6 ( 40代 ♂ )

自分の息子も中学でサッカー部に入っていました。

スレを読むと、顧問の先生がおひとりで孤軍奮闘されているみたいで、何だか先生が気の毒になります。部員がどれくらい在籍しているのか解りませんが、2学年(今は3年生は引退していますね)で20名以上ならば、先生おひとりでの指導は絶対に無理です。私の地域の中学では、公式戦に限らず遠征試合は全て貸し切りバスが普通で、バスの乗り継ぎなんてありえません。費用は全て父母会費から支出していました。土日の試合は、先生とはいえ、休日出勤のボランティアですから、父母会の出費でお弁当も出していました。

私のところは昔からサッカーが盛んな県で、どこの中学でもサッカー部だけは、学校・地域での組織的なサポートや指導体制が出来上がっていました。部には顧問の先生以外に、ボランティアのコーチが3名、地域のレフェリー(審判)団体の協力もありました。だから顧問の先生がサッカー未経験者や女性であってもOKでした。定期試験前以外の土日はほとんどが練習試合が組まれていており、年間100試合以上の試合はこなします。

私のところは、地域性もあってやや特殊な環境でしょうが、顧問の先生が練習指導をして、休みを返上して試合に連れてゆき、おまけに不手際で、一部の親に対して謝罪文まで書かされる状況については、私は異常だと思います。
親は子供の立場ではなく、どちらかというと先生側につき、協力してゆく必要もあるかと思います。


No.7 13/03/10 22:04
通行人7 ( 20代 ♀ )

普通じゃないと思います

ただやる気ない部員は何しに部活来てんだよって話。

私らの時は顧問いなく(遅れ)ても自主的にやってましたよ

危機感あるなら部員は顧問に直接言いに行くと思いますがね(親は後)

休みが多くて喜んでる部員がいるのかも。

No.8 13/03/10 22:26
お礼

皆さん、レスありがとうございます。

息子の主観的情報を得た上でのスレで、先生を批判するとしたら『腐ってる』発言ですね。

もちろん息子には反省をするよう諭しました。
実際、部員一人の責任は全体の責任ですから。

ですが、現場を見ているわけでもないので息子からの話からは、生徒を振り回すように捉えられたまでです。
うまく伝えらず、誤解を招いてるようなので閉鎖させていただきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧