注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

一戸建てを買った方に質問です🏠

回答18 + お礼8 HIT数 2111 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
06/11/25 19:12(更新日時)

今🏠を買おうか悩んでます😥それと言うのも…貯金ないんです😭もちろん諸費用だって😱今金利も上がってきてますし😥控除もなくなっちゃうみたいだし😣消費税だって上がる😱新築なんですがフルローンだと月に14万だと言われ😲貯金もできないし それは無理なんですが😢数百万は義親が援助してくれる事になったので それでも諸費用と家具や引越し代で無くなるので頭金は無しです😥義親も今が買いだよ☝多分これ逃したら買えないと思うし 出来るだけ援助すると言ってくれてますが悩んでます😥不動産から諸費用は200万と言われたのですが ローンの借り入れ200万減ると月払いはどのくらい減りますか?また諸費用はどのくらいかかりましたか?理想は10万以内なんですが😥

タグ

No.192512 06/11/24 01:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/24 01:33
匿名希望1 

貯金ないのなら今は諦めて頭金を貯めてからにした方が良いですよ。
頭金ゼロの所も有るけど危険だと思います。
せっかく買った家を手放す事になりかねないよ。
最低でも500は必要かと。
不動産取得税だとか後で来るのも有るし ローンの他に色々 かかります。
主さんは未だ29歳だしもう少し我慢して貯金してからが良いと思いますよ。

No.2 06/11/24 01:36
通行人2 ( 30代 ♀ )

ご主人の年収と買う家の値段を教えて下さいな!

No.3 06/11/24 02:12
匿名希望3 ( ♀ )

家って、買おうと思った時に買っとかないと、後々いろんな問題起きたりして買いそびれますよ💧

うちは不動産屋さんと話し合いで、こっそり頭金を1万にしてもらいました😂

でも別に大丈夫ですよ😃

たった頭金百~五百万の為に、金利あがったりで後々苦労するなら、まだ若い今のうちに苦労してるほうがいいかと思います😣

私は当時旦那26歳自分20歳でしたが、無理して買いましたが、なんとかなってますよ😣

でもあくまでも私の場合なので、しっかり検討なさってください😃

No.4 06/11/24 02:13
お礼

>> 2 ご主人の年収と買う家の値段を教えて下さいな! 年収は500弱で🏠は2450万です😃

No.5 06/11/24 02:21
お礼

>> 1 貯金ないのなら今は諦めて頭金を貯めてからにした方が良いですよ。 頭金ゼロの所も有るけど危険だと思います。 せっかく買った家を手放す事になりか… 貯金してからとも思ったのでですが 義親や主人が今だと…😥私は義理の親だし あまり甘えたくないのが本音😢でも義親はローンの返済の心配してるなら保険も解約するし🏠実家を担保に入れて【実家は完済してます】そしたらローン金利は今より安くなるし☝まで言ってます😥主人もそこまではしなくて良い言ってますが そこまで言うくらいの良物件なんで正直悩んでます😥

No.6 06/11/24 02:33
お礼

>> 3 家って、買おうと思った時に買っとかないと、後々いろんな問題起きたりして買いそびれますよ💧 うちは不動産屋さんと話し合いで、こっそり頭金を1… そうなんですよね😥義親も金利や消費税🆙を考えたら今だし だから自分達で頭金貯めてなんかしてたら買えないよ☝て感じで😥でも🏠は欲しいですが生活も不安が…10万なら不安ないですが 初めにいくらかかるのか分からないので😥やはり義親も本親も欲しいと思った時を逃すと買えないよ☝と言うので悩んでて 不動産からは土曜までに答えを出さなきゃ他業者が即売会をしちゃうので😭多分土曜に売れちゃうと😣時間がなくて😭

No.7 06/11/24 03:21
匿名希望3 ( ♀ )

年収500弱で🏠2450ならうちと似たような感じですよ!

うちは年収400~450で、🏠2300でした😃

ただ、うちは決算近いからと不動産屋さんのほうが売らなきゃ💦って必死だったのを付け込んで買ったので、大分優遇が聞いたんですよね😥
旦那は元不動産屋だから話転がすの上手だったし😃💧

毎月のローンも、八万弱で、ボーナス払いが18万くらいかな?

金額が同じくらいなんで、月の支払いも同じくらいでいけないんですかねぇ💧

ローン組むときに、金利の利率の固定と変動とあって、それだけで大分金額が変わると思うんですが…

ちなみにうちは、ローンを半分にわけて、固定と変動両方にするという異例のローンを組みました😃💧

No.8 06/11/24 03:42
通行人8 ( 30代 ♀ )

頭金なし、貯金なしでは、将来が心配では?皆さん、けっこうローンを気軽に組んでてびっくりしました。ウチは、旦那が年収2000万円、私が年収480万円です。三年前、結婚七年めに5000万円ちょっとの自宅を現金で建てました。車も現金主義です。ローンは借金ですよ。頭金がないと、ローン期間が長くなり、支払い総額は数百万円違って来ますよ。後悔のないように検討してください。

No.9 06/11/24 14:38
お礼

>> 7 年収500弱で🏠2450ならうちと似たような感じですよ! うちは年収400~450で、🏠2300でした😃 ただ、うちは決算近いからと不動… 同じくらいでやってる人も沢山いて安心しました😃今頭金を貯めるのに🏠を諦め いざ頭金が貯まった時には金利があがり変わらない事も考えたら 私も必ずしも頭金が必要とは思わないです😃🏠を持ってる方も勢いがなきゃ買えないと言われましたし☝購入の方向で考えてみます😃ローンなど参考にさせてもらいます🙇

No.10 06/11/24 14:45
お礼

>> 8 頭金なし、貯金なしでは、将来が心配では?皆さん、けっこうローンを気軽に組んでてびっくりしました。ウチは、旦那が年収2000万円、私が年収48… 気分を害されたらすみません🙇私は専業主婦☝旦那は年収500万弱…申し訳ないですが 対象外だと思います😥

No.11 06/11/24 15:20
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

私はそんな危険な買い物しないなぁ~ 結局払えなくて手放す人がたくさんいますから…不動産社長を3人知ってますが…頭金無しで家買うのはやめなさいっていわれました
今より絶対金利が上がるからもう少し余裕の物件にします 今からカツカツだと怖いわ

No.12 06/11/24 15:41
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

うちも一戸建て検討してますが、『頭金なし』はやめとこうって話してます😣旦那が電卓はじいて計算したの見せてもらいましたが、頭金あるのとないのって全然違いますよ😱😱😱

No.13 06/11/24 15:55
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

貯金はあった方がいいと思います…。仮にご主人が長期入院しなければならなくなった場合、ローンや生活費はどうするつもりですか?それに、子供が大きくなれば学費もかかりますよ。新築買ったら家具も家電もいいやつ欲しくなるし、家が大きくなると高熱費も高くなりますよ。
私には貯金・頭金なしでは怖くてローンくめません。

No.14 06/11/24 16:30
お礼

まとめてになりますが 私は一戸建てを購入した方に聞いてるので 購入されてない方の意見は参考にはなりませんので🙇題にも購入した方と書いてます💡頭金 入れる入れないも人それぞれですし カツカツでも幸せな人だっています☝

No.15 06/11/24 16:37
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

⑬です。私は物件の2割+200万円貯めてから買いましたよ。私の周りで頭金なしでカツカツで買って、結局手放しちゃった人いるから心配したのですが…。多分買ってなくてレスした他の方も同じかと思います。

No.16 06/11/24 16:37
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

参考にならないレスしてすみませんでした。

No.17 06/11/24 17:19
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

我が家は中古ですが、頭金なしのボーナス加算なしで買いました。
1380万で月々52000円です。

頭金はなくても買えるのが実情です。

No.18 06/11/24 17:48
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

うち年収400万弱で子供一人だけど…貯金あるよ やりくり出来るか心配してごめんなさい

No.19 06/11/24 19:41
お礼

貯金が全くないとは 頭金にする貯金がないだけで 子供のための貯金や車を一括で買うくらいはあります😤ただ それを崩してまでは頭金とは思わないので 頭金を入れても🏠なんか一括では無理だし 車が壊れたらローン組むんですか?それこそ二重で苦しいじゃないですか😣子供の教育費も頭金に入れて 旦那の給料が減った場合 教育ローン組むのですか?そこまでして頭金がそんなに重要とは思いません😤

No.20 06/11/24 20:13
お礼

>> 17 我が家は中古ですが、頭金なしのボーナス加算なしで買いました。 1380万で月々52000円です。 頭金はなくても買えるのが実情です。 頭金無しで買うと話した場合 こんなに非難されるんでしょうか?それで生活できてる方もいるし☝同じような考えの方の話は参考になります😃先程 不動産に手付金を払ってきちゃいました😊頑張りたいと思います💪

No.21 06/11/24 20:34
通行人21 ( 20代 ♀ )

私の友達ですが、頭金なしで初期費用などは、💰20万円だけ現金で払い、あとは、ローンでの支払いの人いますよ😃
🏠が二千万で、月の払いが7万円ぐらいだったとおもいます😁
結構頭金なしなしで🏠建てる人いますよ‼頑張って下さいね😊

No.22 06/11/24 21:18
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

17です。
私も主さんの考えと同じく、貯金は後々の為にあえて手を付けませんでした。

ボーナス払いも、もしボーナスがなくなったりした場合の事も考えてボーナス加算なしです。
貯金が沢山できれば、繰り上げ返済という手もありますから☝
頭金を入れるにこした事はないですけど、なくてもローンは組めますし、考え方次第ですよね😉 非難される筋合いはありませんよね😚
夢のマイホーム🏠✨ 楽しみですね🎵

No.23 06/11/24 22:07
匿名希望23 ( ♀ )

頭金がどうこうではなくて、主さんが頼りなく感じたから皆さん心配したのでは?批判レスではないと思います!それにしてもお礼が感じ悪いですね。

No.24 06/11/24 22:19
匿名希望24 

うちは年収約四百万で2500万の家を頭金もボーナス払いもなしですが、月々八万をきりますよ。
どうしてそんな違うの?

No.25 06/11/25 01:08
匿名希望25 

うちは7年程たちます。三千万でした。買った翌年から固定資産税が年10万円程五年後15万近くに上がりました。
これは土地によって差はあるものの家を購入したら固定資産税から逃れる事は出来ません。私はローンよりも固定資産税の高い事の方がショックでした。もっと事前に調べておけば良かったと思いました。
買う前にいくら位固定資産税がかかるか確認とれるならとっておきその分も含めて考えておいた方が良いと思います。
家を買う時は肉体的にも精神的にも疲れると思いますが、頑張って下さいね。

No.26 06/11/25 19:12
てらぴん ( 30代 ♀ bM7pc )

はじめまして😃うちも今年2750万円で🏠を買いました😃諸費用200万円は主人の両親が援助してくれました😃頭金は10万円だけいれました😃早速きた税金は不動産取得税で15万の税金で11万免除になってちょこちょことお金がでていくのは確かです😃だからうちは100万円くらい🏠代に上乗せしてローンを組みました😃だから貯蓄とかもあまり減らさずに済んでますよ😃見えないお金が結構かかりますよ😃
あとオール電化ですか?光熱費安いですよ😃うちは主人と私だけだけど1ヶ月7千円ですよ😃家計も助かります😃長文ですみません😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧