注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
現小6です。 遊びに行ってたら高校生ですか?と言われたのですがどう言う意味なんですかね🤔  褒めてくれてるのか…?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

兄と母のバトル

回答13 + お礼6 HIT数 2478 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
13/03/14 04:31(更新日時)

くだらない内容で申し訳ないのですが…

私の兄は独身で実家住まいです。
今日実家に行っていて、兄が仕事から帰ってきたのですが、母が作った料理が気に入らない…いらない!と言い出しました。兄は煮物などが大嫌いで全く食べません。

今日は煮物だったので、嫌いだ。と言って冷蔵庫から明日の夕飯にする予定?の食材を食べようとしていて、母がそれは明日の食材だ!と怒りだし喧嘩になり…大喧嘩になりました(^_^;)
本当にくだらないと思って聞いていましたが、兄は「食べれないから別の物食べて何が悪いんだ。」と…
母は「せっかく作ったのに勿体ない!食材がいくらあっても足りない。あんたの好きな物ばかり作れない」と…
完全に兄の我が儘ですが、私も煮物あまり好きじゃなかったので気持ちもわからなくないというか。
前にも同じような事があり、母は兄のご飯を作らなくなり兄はコンビニ弁当ばかり食べていたら病気になり…母も悩んでいます。
どう思いますか?

No.1925145 13/03/11 22:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/11 22:09
通行人1 

おかずは、煮物だけ😥❓
なんで煮物が嫌いなんだろう、実家に住んでいるなら、親の作ったものは食べるべきだし、兄の好きなものだけ作るのはできないんだから、文句があるなら自分で作って食べろ、もしくは一人暮らししろって話だよ。

No.2 13/03/11 22:15
通行人2 ( 30代 )

お兄さんは、人にご飯を作ったコトがないんでしょうね。

煮物って、揚げ物や焼き物よりも手間も時間もかかるし
身体にも良い物を…と、考えて作った側からすれば《嫌いだからいらない》なんて凄く腹が立ちます。

文句言うなら食べるな!!で良いと思いますけどねw

コンビニのお弁当ばかり食べて、結果身体を壊してもまだお兄さんは懲りてないんでしょ?
もう心を鬼にして、突き放してもいいと思いますよ。

No.3 13/03/11 22:17
お礼

>> 1 おかずは、煮物だけ😥❓ なんで煮物が嫌いなんだろう、実家に住んでいるなら、親の作ったものは食べるべきだし、兄の好きなものだけ作るのはできな… レスありがとうございます!
おかずは煮物とお刺身と昨日の残りの野菜たっぷりの肉団子スープがありましたが、スープは朝も食べたと言って兄は食べず…
お刺身だけでご飯が食えるか!と…

私もガツンと言ってやりたかったのですが、嫌いな物出されたから嫌だから違う物食べようとしただけだ。何が悪い!と…呆れてしまいますね。

No.4 13/03/11 22:24
綾女 ( 30代 ♀ 5zu7w )

私も独身実家住まいですが、お兄さんはもっと人を思いやる気持ちがないとダメね。

そして感謝の心。

困ったお兄さんですね。

No.5 13/03/11 22:24
通行人5 ( ♀ )

追い出せばいいと思う。

No.6 13/03/11 22:31
お礼

>> 2 お兄さんは、人にご飯を作ったコトがないんでしょうね。 煮物って、揚げ物や焼き物よりも手間も時間もかかるし 身体にも良い物を…と、考え… レスありがとうございます!

本当ですよね。嫌なら食べるな!て感じです。でも母も前回の事があるので、また体調崩してもいけないし、と悩んでいました。
父も仕事で帰りが遅いので、あまりご飯を食べず…いつも誰も夕飯食べないから作る意味がないと母は怒っています。

本当に困った兄ですよね…

No.7 13/03/11 22:44
お礼

>> 4 私も独身実家住まいですが、お兄さんはもっと人を思いやる気持ちがないとダメね。 そして感謝の心。 困ったお兄さんですね。 レスありがとうございます!
私も兄にもっと感謝の気持ちとか、親の有り難さをわかって欲しいのですが、全く感じていないようです。
兄は4年間ぐらい1人暮らししてたから、大変さとかわかると思うのですが…

No.8 13/03/11 22:50
お助け人8 

コンビニ弁当ばかりで体を壊す事を心配したり、作っても誰も食べないから作る意味がない、と嘆くならお母さんも我を張らないでもう少し息子の好むものを作ってやればいいと思うのですがね…

家族の為に作るのだから、その家族が好まない料理だと分かってて作るお母さんも我が強すぎなのでは?

お兄さんの事ばかり非難してますが、結局はお母さんも相手が喜んで食べてくれる事より、自分の作る手間や都合が優先になっていて、そこには愛情や思い遣りが無いから「作ってやってるだけ有難いと思え、感謝しろ、黙って食え」となる訳でしょう。

食べる側からしたら、「そこまでして食いたくねぇわ」となるのも無理ありません。

どっちもどっちですね。

No.9 13/03/11 23:00
通行人9 ( 30代 ♀ )

ウチの弟と母とソックリ(笑

今はもう一人暮らししてますが、弟も煮物や野菜炒めは食べず。
肉好きで、主さんのスレと全く同じ事が週に二回はありました💧

そういう息子のいる母親(つまり私と主さんの母親)って、結局なんだかんだ文句言いつつ『息子の好きな物を作りがち』じゃないですか💦?
『嫌なら自分で買って作りなさい💢』と言いつつ、『これなら○○が食べるから』と、お兄さんの好みのオカズ作っちゃったりしません?

ウチは母子家庭で、何故か私は結構家の中で威張ってます💦
弟のせいで肉をおかずにプラスしたがために、本来ならその肉で他の日に一品出来たのに勿体ない。
と思い、まず母が肉系を作ろうとするのを止めました。下手すりゃ私が作りました。

弟が文句言ったら『じゃあ自分でコンビニ弁当でも買って来いよ』。
うるさいからって作らず、毎回同じセリフ。

で、弟が勝手に食材使って作ろうとしたら…
まぁ2回に一回は好きにさせてました(しかも結局一緒に食ってた。私も本当は煮物とか嫌いだから)が、許さずにもも肉や牛肉の奪い合い。

でもそれを続けてると、弟もいちいち買いに行くのも作るのも面倒になったのか、ずいぶん素直に食べるようになりました。
コツは諦めない事(笑

でも…正直、私も煮物って好きじゃないんですよね💧
毎回いつもの味だし、煮物の日はがっかりします💦

ちなみに私が作った日は、食べる率が上がってました。
私は少しだけ肉足したりしたせいかな。
やっぱ味付けの好みが、私の方が弟に近かったんだと思います。

No.10 13/03/11 23:18
お礼

>> 5 追い出せばいいと思う。 レスありがとうございます!
母も追い出したいくらいだ。と言っていますが、お金ないし~て感じです。
本当に出ていって考え直したらいいのに…

No.11 13/03/11 23:24
お礼

>> 8 コンビニ弁当ばかりで体を壊す事を心配したり、作っても誰も食べないから作る意味がない、と嘆くならお母さんも我を張らないでもう少し息子の好むもの… レスありがとうございます!

母は兄が好きな物しょっちゅう作ってるみたいです。
でも毎回好きな物ばかり作るわけにもいかず、今日は煮物だけどお刺身もあるから大丈夫かな、と思ってた矢先の大喧嘩でした。
母がもう一品いるかな~と悩んでいたので、いらないでしょ。と言った私も責任感じたり(^_^;)

No.12 13/03/11 23:34
お礼

>> 9 ウチの弟と母とソックリ(笑 今はもう一人暮らししてますが、弟も煮物や野菜炒めは食べず。 肉好きで、主さんのスレと全く同じ事が週に二回はあり… レスありがとうございます!

全く同じです!!w
ビックリです。なんだかんだいって母も兄の好きな物作ってます。
でもたまに煮物などが出てくるとコレですよね。
コツは諦めない事ですね!w頑張ります(^_^;)変わってくれる事を願います☆

でも作って貰ってるだけ有り難いのに、それさえもわからないって残念すぎますよね…

No.13 13/03/12 00:12
通行人13 

食べたくないものが出されるとうんざりします。
好き嫌いはほとんどないけど、母の味付けは微妙に下手だし食べたくない時があります。
無理に食べますが吐いて下痢です。

自分で作るのが何故ダメなのですか?お兄さんは食費を入れてないとかですか?

No.14 13/03/12 10:06
通行人14 

お兄さんが悪い。とは思いますが、

何だかんだ言っても

お母さんが料理するようなら

どっちもどっちかと思います。

病気になろうが

本人の意思で、コンビニ弁当食べて

そうなったんだから、ほっとけば良いです。


社会人なら、

自立しててもおかしくないんだし

お金いれてようが

ご飯作ってもらっておいて

文句言うな!とは思いますけどね。


No.15 13/03/12 12:16
通行人15 ( 30代 ♀ )

まだ母親相手だからいいけど、お兄さんが結婚してお嫁さんにも同じ事したら離婚問題になるよ。

子どもは親が何でもしてくれるのが当たり前って思いがちだけど、母親も1人の人間でご飯作るのが面倒くさい時もある。

お兄さんは成人してるのに親に甘え過ぎで、お母さんも息子に手をかけすぎ。

ほっとくのが一番。イヤならお兄さんも家を出て行って自由に生きればいいと思う。

No.16 13/03/13 17:39
通行人16 ( ♀ )

呆れた💧いくつかしらんが追いだしなよ

結婚しても嫁にもケチつけそ~

No.17 13/03/13 18:34
通行人17 

実家に住まわせて貰い、ご飯に文句言うとはびっくりです。好きなものをふだんつくっていただきながら、わたしなら、妹でも兄を叱り、病気になろうが良いと思うし、家から追い出します、

No.18 13/03/13 21:31
通行人18 

恥ずかしいね。

No.19 13/03/14 04:31
通行人19 ( 20代 ♀ )

>>8さんに禿同です


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧