注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

彼氏のお給料明細を見せてもらいたい

回答21 + お礼1 HIT数 4872 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
13/03/16 00:33(更新日時)

付き合って3年、結婚の話もでだした彼氏にお給料明細を見せてもらいたいのですが、なんと言えば角が立たないでしょうか?(>_<)

彼氏の手取り給料は知っているので、私が知りたいのは福利厚生がちゃんとされている会社なのかどうかということです。

というのも、彼氏は中卒なので会社がちゃんとした待遇してくれているのかが心配で…。
お給料は悪くないし、年2回のボーナスも出ているし、彼は残業も休日出勤も休まず出ているので本当に心配はそこだけなんです。
以前私の給料明細は見せましたが、あまり気にしていないようでした。

*彼の学歴に関するレスはご遠慮願います

タグ

No.1925370 13/03/12 14:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/12 14:14
通行人1 

福利厚生なら彼に聞くのは給料よりも聞きやすいですし彼も
聞かれたらすぐ答えてくれると思いますよ
中卒とか今は関係ないですね
社会経験が豊富で、真面目みたいなので一緒になっても
問題はないいい彼ですね😍

No.2 13/03/12 14:18
通行人2 ( ♀ )

勤務先分かれば調べられるんでは❓

No.3 13/03/12 14:33
通行人3 ( ♀ )

福利厚生?
お給料明細で何がわかるの?

どんな緒手当がつくか気になるんですか?
まだ結婚してないなら、家族手当や住宅手当も付いてないから見ても分からないんじゃない?

会社の規定を見ないと、どんな福利厚生があるか分からないんじゃないですか?

主さんはどんな福利厚生があるといいなと思いますか?

No.4 13/03/12 14:44
通行人4 ( ♂ )

主さんが書いてあることそのまま伝えれば良いのでは?

主さんが彼を心配してる気持ち伝ってきますし

ただお金ちゃんともらえてボーナスもあるなら
今は良しとすべき時代なのかな・・・

休みがないというのは仕事があるということ
会社が人が増やせないのはコストの問題

休みがないのはおかしいという人も多くいると思います

彼氏自身はどうなんでしょう?こういう時代です
安易な転職はできません

知りたいという気持ちは良いと思います

No.5 13/03/12 14:49
通行人5 

ボーナスや残業手当てをきっちりしてる会社ならまず大丈夫だと思います。

大事な事だからストレートに聞いてもいいはずです。

No.6 13/03/12 18:00
通行人6 

社保完備か知りたいなら、普通に聞けば?

昔いた零細不動産会社は、報奨金や手当の類はあったが、正社員でも社保ついてなかった。

No.7 13/03/12 18:32
サラリーマンさん7 ( 20代 ♂ )

正社員なんですよね?
だったら社保関係は完備されてると思いますけどね。

社員人数や設立してどれくらいの会社であるかが分かればその辺の状況は分かりますよ。

No.8 13/03/12 18:43
はなはな ( 30代 ♀ BPqKCd )

「今月のお給料入ったよ~(*´∇`*)」とか話題として自分のを見せながら、手当ての欄を指しながら「あなたのとこはどう?」って聞いてみたら?

No.9 13/03/12 19:41
お礼

一括のお礼で失礼します。
彼は正社員です。彼の勤務先はネットで見てみたことがあるのですが、そもそもの採用基準が高卒以上で、そういえば彼は知り合いの紹介で入社したと言っていたのでホームページの内容は当てはまらないかも…と思いました。
私が知りたいのは年金や社保などの基本的な福利厚生です。
この掲示板でも時々、会社に保険制度がないなど聞いたことがあったので…。
聞いてみても大丈夫でしょうか…?

No.10 13/03/12 19:52
通行人4 ( ♂ )

心配しすぎだよこいつ中卒だから
社会保険入れないなんてないいよ

採用基準はいまは高卒じゃないとってことでしょ

彼氏の家に行ったとき聞けばいいじゃん

何にも悪くない

No.11 13/03/12 20:07
通行人11 ( 30代 ♀ )

結婚をお互いに考えているなら素直彼にに聞けば⁉

No.12 13/03/12 20:09
通行人12 

サイフみて保険証見ればわかるじゃん

No.13 13/03/13 06:20
通行人13 

本当に福利厚生が知りたいだけ?
直接聞けばいいだけでしょ!

明細がみたいだけじゃないんですか?
彼が給料の額をウソついてないか知りたいとか!
明細見たいなんて…
独占欲強すぎ!
相手から、明細見せて言われたら、私ならドン引きだわ

No.14 13/03/13 06:55
通行人14 

そう言うのは段階踏んでいきましょうよ。
仮に結婚の話が二人だけの時点でも、
『給料明細みせて』
なんて言われたらたまげる😨
主さんは彼に見せたようですが、言われて見せたのですか❓
安易にお金の話はするものではない気がします。
もし彼の勤務先に複利厚生がなかった場合、結婚やめるんですか。
いきなりすぎますよ。

No.15 13/03/13 11:12
通行人15 ( 30代 ♂ )

彼に対して失礼ですよ❗手取り分かっるだけで充分だと思うけど…

No.16 13/03/13 11:28
通行人16 ( 20代 ♀ )

知り合いのコネだから中卒でも入れたんだよ。知り合いもなんもない人は中卒では取らないだろうし高卒からって事だと思う…

てか彼の学歴に関することは言わないでっていうわりには主さんが彼の学歴を気にしてない?
中卒だから…とか💧

No.17 13/03/13 11:50
通行人17 ( 30代 ♀ )

福利厚生が知りたいなら聞けばいいと思いますよ

明細見せては不快に思うでしょうが福利厚生がどうなっているのか聞いても何ともないと思います

No.18 13/03/13 14:36
通行人18 ( ♀ )

婚約中ですが、彼に普通に見せてって言って見せてもらいました。

ちなみに彼も中卒ですが、資格とそれまでの職歴が認められて、大手メーカーに勤務してます。大卒の私よりきっちり稼いでくれてるので、尊敬してますよ。

ちなみに私が銀行員でしたので、お金の面で信用しやすかったみたいです。

No.19 13/03/13 14:53
通行人19 

中卒を気にしすぎ。
主自身がそこに引っ掛かってる様ですが…。

No.20 13/03/13 18:57
通行人20 ( 20代 ♀ )

学歴がどうであれ正社員なら福利厚生は一緒だよ。

No.21 13/03/15 23:37
通行人21 ( ♀ )

福利厚生ってどんなふう?って彼氏に聞くだけでは?

結婚を視野に入れているのなら明細見せてって言ってもOKなのでは?

主様の思った様子と違っていても結婚生活の段取りが出来るし遠慮することはないと思うよ。

No.22 13/03/16 00:33
通行人22 ( 30代 ♂ )

給与や福利厚生が良かろうが悪かろうが、『お前の大事なのはそこなのか?』とは思うし、変な打算的なものが滲み出てるのを察したら、いやらしさを感じるだろうな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧