注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

ロタウイルスの完治

回答5 + お礼4 HIT数 2558 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
13/03/12 23:48(更新日時)

1歳4ヶ月の娘がロタになり、今日で4日目になります。
便は白くなくり、少しまだゆるいのかなくらいになりました。登園許可書は便の状態が普通になってからとの事ですが…皆さん何日くらいしてから保育園に行きましたか(^-^;?

No.1925434 13/03/12 17:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/12 17:41
通行人1 

まだ経験はないですが、もし自分だったら
かかりつけの先生からOKがでたらにすると
思います。🙈
周りのママ友に相談してみるとか・・・。

No.2 13/03/12 17:56
お礼

早速回答ありがとうございます!
昨日便状態を聞いたばかりで、何か聞きづらくて↓
きっといつもの便に比べればゆるいので、ダメと言われそうです(*_*)

No.3 13/03/12 21:20
通行人3 

お疲れさまです。主さんは大丈夫ですか?

うちも、先週末に感染して、今日、形のある便が出ました。
食欲がまだ怪しいので、明日一日様子を見てあさってから行かせます。

そして、今朝から私がひどい下痢になり⤵
帰宅後、旦那も具合が悪く⤵
主さんも気をつけて下さいね!

お子さん、お大事に

No.4 13/03/12 21:30
通行人4 ( 30代 ♀ )

普通便がでたら小児科で許可をもらい保育所へ行かせてました。
普通便の定義を小児科に聞いたところ、便器に便を入れ=水の中に入れても、便が崩れない。
バラバラに分解され崩れるのはまだ下痢です。
普通便を見届けてから保育所へ行かせましょう。

No.5 13/03/12 21:33
働く主婦さん5 ( 30代 ♀ )

こんばんは😃
うちの娘も3歳の時にロタにかかりました😣
発症したのが月曜日だったのもあり、一週間休ませました😃ですが、5日目から通常の便には戻ってました😃
嘔吐も初日だけ、白い便も1日で終わったので、うちは軽く済んだのではないかなぁと思います。
仕事しながらの育児は、ほんとに大変ですよね😣
我が子は大事ですが、別な意味で仕事も責任があって大事ですよね😫
でも、無理はしないでくださいね😃

No.6 13/03/12 22:20
お礼

3さん、回答ありがとうございます!
先週末ってことはうちと同じくらいですかね?私の娘も金曜日になって、今日で3日目です。やっぱり形のある便になるまでダメですねぇ↓仕事してると休みをとるのが申し訳なくて↓
私の下痢は昨日からようやく止まりました!こんなに辛かったのは初めてです(*_*)

No.7 13/03/12 22:34
お礼

4さん、分かりやすい説明をありがとうございます。それだとうちの娘はまだまだです(*_*)

No.8 13/03/12 22:37
お礼

5さん、回答ありがとうございます。
うちは白い便が2日続いて、痛みも強かったのか?泣きながらしていました↓ほとんど寝ていて見ていて辛かったですね↓
そんな事しているうちに私も感染して、親子でひたすら寝てました(>_<)

No.9 13/03/12 23:48
通行人9 

うちは、ノロウィルスになり、便が完全に硬くなってから、通園させましたよ。1週間かかりました。まだ、ゆるいという事なら、感染の可能性も十分ありますよね。独自の判断は、感染を広めますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧