注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

最近気付いた事

回答27 + お礼8 HIT数 4433 あ+ あ-

働く主婦さん( 32 ♀ )
13/03/17 21:32(更新日時)

たいした事じゃないのですが…、

独り言を言う女性って長年彼氏がいない人が多いなぁと思いました。

思い詰めた独り言でなく、何時なんどき『よいしょよいしょ』と言って荷物運んだり
誰も聞いてないし、聞こえるように言うわけでもなく、選択に迷った時に『これでいいのか、これでいいのか』と呟いていたり
なんとも表現しにくいですが…

女友達はいるのに、男の人に免疫なく、彼氏も5年10年単位でいないんですよね。

友人に数名 職場に数名いたので 何か共通点あるなぁ…と思っての気づきでした

No.1926254 13/03/14 18:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/14 18:46
おばかさん1 

そうなんでしょうか・・・
それは、全然今まで気が付かなかった。
面白いと言ったら悪いけど、面白いな。
今度良く観察してみよう。
男もそうなんだろうか。😃

No.2 13/03/14 18:52
経験者さん2 

たまたまですよ
うちの会社にも独り言言う人いますが結婚して子供とかもう
自立している人もいます
重たいときに声出す人が多いですよ
歳を重ねると体力的にきつくなるからではないでしょうか

No.3 13/03/14 18:59
通行人♀ ( PIQHw )

私彼氏いるけど最近独り言多いって感じてます💦💦

No.4 13/03/14 19:07
通行人4 ( 30代 ♀ )

私も彼氏切れたコトないけど独り言多いです。彼氏いるいないじゃなく年齢的なものじゃないかなー?

No.5 13/03/14 19:07
お礼

>> 1 そうなんでしょうか・・・ それは、全然今まで気が付かなかった。 面白いと言ったら悪いけど、面白いな。 今度良く観察してみよう。 男も… このようなスレにありがとうございます✨✨

なんとも表現しにくいですが、不思議な世界観がある感じなんですよね。
でも 合コンとかはめちゃくちゃ大人しくて、職場の男性にも下向いて話するし…

本当に 今日気付いた事でした💡

No.6 13/03/14 19:11
お礼

>> 2 たまたまですよ うちの会社にも独り言言う人いますが結婚して子供とかもう 自立している人もいます 重たいときに声出す人が多いですよ 歳… ありがとうございます✨✨✨

確かに独り言 言う人で彼氏いる方や結婚してる方いるでしょうが、2番さんのおっしゃるよいに 重い物持つ時の 『どっこいしょ』とは違うんです💦💦

例えば 10m位荷物運ぶ時に10mずっと『よいしょよいしょ』と可愛く言うんですよ💦💦

本当にみんなそんな感じなんです😱

No.7 13/03/14 19:15
お礼

>> 3 私彼氏いるけど最近独り言多いって感じてます💦💦 ありがとうございます✨✨✨

3さんは独り言を自覚されているので、きっと本当に1人の時に言う感じじゃないですか?

私の知ってる人達は
みんなデスクで黙々と仕事してる時に
『あ~何これ』とか『しんどいなぁもう!』とか言う感じなんです😠

No.8 13/03/14 19:15
通行人8 ( ♀ )

居るときも居ないときも、独り言多い…😱

No.9 13/03/14 19:19
お礼

>> 4 私も彼氏切れたコトないけど独り言多いです。彼氏いるいないじゃなく年齢的なものじゃないかなー? ありがとうございます✨✨✨

確かにみんな30歳超えてますね💧
でも友達は昔からそうだったなー⤵

みんな個性も強くて、職場の人は仕事終わりの歓迎会に一旦帰って着物できて、女子に『コレいいでしょう❤』と自慢してました


No.10 13/03/14 19:40
通行人10 ( ♀ )

40年近く生きてきましたが私が知ってる人の中で独り言言う人なんて一人しかいなかったな。
その人は男性で知的障害があって彼女はずーっといませんでした。
テレビの中の人が言った言葉にツッコミ入れたりするような人でした。

No.11 13/03/14 20:41
お礼

>> 8 居るときも居ないときも、独り言多い…😱 ありがとうございます✨✨

何だかすみません⤵
つまらないスレをしてしまって😩

気にしないで下さいね🙇

No.12 13/03/14 21:46
専業主婦さん12 ( 30代 ♀ )

私も独り言多いけど

彼氏切れた事ないです

ただ…変わってるとよく言われます😥

でも知ってる人の前で言うようにしてます💦

旦那にはそれ独り言なの~?とからかわれます😥

No.13 13/03/14 23:05
通行人13 ( ♀ )

医療関係者には
独り言多いですよ

No.14 13/03/14 23:11
通行人14 ( ♀ )

うちの会社では逆です。
彼氏、彼女がいない方の方が独り言を言いません。
逆に結婚してる方や彼氏がいる方のほうが
独り言が頻繁で、声も大きいです。
下手をすると会話なのか、独り言なのかわからない人もいます。

No.15 13/03/15 08:13
通行人15 ( ♀ )

13さんの、わかる気がする…
うちの院長もずっと独り身。
けど思いつめた独り言の方だけど(笑)

No.16 13/03/15 09:35
通行人16 ( 20代 ♀ )

わたしのことやん(笑) 仕事場で、独り言多いね~と言われます💦
あーでも彼います!

ひとり暮らしは独り言多くなるかも(^_^;)

No.17 13/03/15 11:04
通行人17 

彼氏もいたし結婚もしました✋子供もいます😄独り言ていうか よいしょて言います(笑)元幼稚園教諭です(^^;✋

No.18 13/03/15 11:08
通行人18 ( ♀ )

偶然ですが、私も最近職場で独り言について気づきました。
若い人は独り言を言う人が少ない。年齢が上がれば上がるほど独り言を言う確率が増える。その事に気付いてからよく観察してると面白くてしょうがない。40〜50代の人はもう例外なく独り言言いますよ。もちろん私も40代のおばちゃんなので独り言言いまくりです(笑)

No.19 13/03/15 11:14
お礼

こんなに沢山ありがとうございます😲

一括で申し訳ございません💦


やっぱりいろんな人がいますよね。つまらないスレして反省です。独り言 言われる方申し訳ございませんでした。

医療関係には独り言を言う方多いんですね😃

私の周りもきっと類は友をよぶ的な感じで似たような人が集まるんでしょうか😃
みんな優しくていい人達なんですが『出会いなーい』と言われます😠
"独り言"と言うより、"一人でしゃべってる"って感じですかね。昔合コン行っても料理に対して、一人で『何かスゴいのきた。え!?え!?お箸で食べるのかな、フォークかな』と微妙な大きさの声でしゃべって周りが『?』って感じでした。もっと大きな声で言えば『本当だね、フォークかな』って返しやすいのにと思った事がありました。
何かちっちゃい小人と話てる感じなんですよ(^_^;)
たまに 『変わってるなぁ自分』と思っちゃいます。

No.20 13/03/15 11:27
通行人20 ( ♂ )

多分、主の言う独り言は、誰かに聞こえる様に言う、アニオタ系の可愛いアピールの独り言では?
『うー…今日は眠い~ムニャムニャ…』みたいな感じ。
もしも、そんな感じなら男にはモテないでしょうね。

ここに レスしてる方で、彼氏居るけど独り言言うよ。
と おっしゃる方の独り言は、『あー、背中カイわ~…、』て言いながら定規で背中をクワックワッて掻くタイプの独り言では?

当然、モテるのは背中掻くタイプの方。

No.21 13/03/15 20:32
通行人21 ( 20代 ♀ )

私は独り言よく言うけど彼氏がきれたことないな…今も素敵な旦那さまもいるし

No.22 13/03/15 20:43
通行人22 ( ♀ )

独り言言う人に遭遇すると怖いと思ってしまいます。

No.23 13/03/15 20:59
通行人23 ( ♀ )

営業とか、一人で仕事する人に結構多い。

周りの既婚者もよく独り言言ってるなぁ。

年の影響では?

No.24 13/03/15 21:40
通行人24 ( 30代 ♀ )

私の周りでは神経質な人ほど独り言が多いような気がします。
でも独り言を言う人は痴呆症になりやすいと聞いた事もあるので怖いですね(>_<)

No.25 13/03/15 21:44
お礼

20 21 22 23さんありがとうございます✨✨✨

年の影響もありますかね。確かにみんな30代で、20代の後輩達にはいないタイプですね。そう言えばみんな年下女子が苦手かも…。

20さんのおっしゃる事に納得しました😲そこまで オタクじゃないけど、マニアックな時がありますね。目のつけどころが斬新と言うか。
no独り言なら初対面でも警戒されないんじゃないかなぁと思いました。

No.26 13/03/15 21:48
お礼

>> 24 私の周りでは神経質な人ほど独り言が多いような気がします。 でも独り言を言う人は痴呆症になりやすいと聞いた事もあるので怖いですね(>_… 24さんだけとばす感じになって申し訳ございません💦

お礼打ってる時にレス頂いたようです😱ありがとうございます✨✨

痴呆が早いんですか💦💦それは大変です😣

No.27 13/03/17 12:22
通行人27 ( ♀ )

独り言なんて多かれ少なかれ誰も言うしょ。私は独り言いう人すきだわ~、人間らしくていいわ。 聞いてて面白いし、親近感沸くわ。

No.28 13/03/17 13:15
働く主婦さん28 ( 30代 ♀ )

なんかわかります💦

私の隣の席の女性…独り言多いです。

37歳、彼がいなくて仕事頑張ってみえますが、やはりふだん気さくに話す人もいなくて、気持ちの発散する時がないんじゃないかな…

No.29 13/03/17 13:18
初心者 ( ♀ pgyLCd )

ホントにたいした気付きじゃないよねぇ。

上から目線で嫌な女~。

と思いました。

No.30 13/03/17 15:31
通行人30 ( ♀ )

高校生~20代前半まで彼氏いました。

26歳で結婚しました。

30代半ばから現在40代半ば独りごと増えました。
[よっこらしょ]

[どっこいしょ]

[あーいたたぁ腰痛い]

[ありゃまー]

[あー忙しい]

[あー疲れた]
などいってます。

他人から見て
おかしな人と思われているのかな?

No.31 13/03/17 15:52
通行人31 ( ♀ )


家や周りに人がいない時、独り言言ってます💦

旦那や子ども達に「何?なんか言った?」と聞かれるので声も大きいみたいです

痴呆になりやすいんですね💦気をつけないと…

No.32 13/03/17 17:27
通行人27 ( ♀ )

言う言う!全部言う!!(笑)

「腰いたい」
「めんどくさーい」
「眠たいなぁ」
「あー空から金降って来ないかなぁ?」
と書ききれないほど言いますけど、何か?何を喋ろうが他人に実害があるわけじゃなし、ほっといてほしいわ(笑)

No.33 13/03/17 18:16
通行人33 

私も独り言いいますが
彼氏いますよ。
今までにも何人も
付き合ったことありますが。

あと
独り言をいわない無口な人のほうが
痴呆になりやすいのでは?

No.34 13/03/17 18:17
通行人34 ( ♀ )

私、主と職場同僚でなくて良かった。
彼氏居ないやら年齢やらで独りごと言うと括り…ツッコンで…挙げ句には上から目線で幸せになって欲しい!?

こんな投稿している主は陰湿。
同性として悲しい人ですね。

No.35 13/03/17 21:32
通行人35 

見下してる本音が滲み出てて、悲しくなりました。

「結婚してる・彼氏彼女がいる人=変わってない人」とは全く思いませんが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧