引っ越しの挨拶の品

回答8 + お礼0 HIT数 1516 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
13/03/16 06:30(更新日時)

今度、アパートで独り暮らしします。

他の住民は家族で暮らしてるようです。
引っ越しの挨拶の品は高いものは気を遣わせてしまうと聞きますが、どれくらいの値段を考えてたらいいでしょうか?


私は昔に
2~300円くらいの食器洗い洗剤やラップを貰った事ありましたが、どうでしょうか?

今は

千円のクッキー詰め合わせ(箱が大きくて大げさかな?)


300円くらいの
洗剤

のどちらかで迷ってます。

この2つのうちから選ぶとしたら、どっちがいいと思いますか?

配るのは4軒です。


No.1926615 13/03/15 18:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/03/15 18:28
名無し ( z26uCd )

1人暮らしだから、食器洗いの洗剤が無難だと思います。

No.2 13/03/15 18:47
通行人2 

洗剤でいいと思いますよ。😊
気になるなら両隣や上下だけちょっと高めのものとか?
最近は配らないところも多いみたいです、都会は。

No.3 13/03/15 19:05
土竜 ( 40代 ♂ SpJ2w )

両隣と直上、直下の住人に挨拶がてら手土産、1000円位の菓子折り(クッキーの詰め合わせとか)が良い。
同階の住人が5~6人程度なら、両隣以外にはタオル(300円程度)
それ以上の場合は何もしなくてよい。

挨拶は、菓子折り持って行く相手には「音とかでご迷惑お掛けする事もあるやと思いますが、よろしくお願いします」といい。
タオルには「OO号室に越して来ましたOOです」だけでよい。

No.4 13/03/15 19:07
土竜 ( 40代 ♂ SpJ2w )

追記

因みに、これをおろそかにすると、賃貸トラブルに合う可能性が圧倒的に上昇する。

No.5 13/03/15 19:11
専業主婦さん5 ( ♀ )

来週家族で転勤のため引っ越しをします。

今までは食器洗い洗剤や洗濯石鹸、お菓子をもらいましたが、粉石鹸は液体洗剤しか使わないお宅も多いので食器洗い洗剤が毎回重宝しています。

次に引っ越すアパートでも食器洗い洗剤を渡す予定です。

No.6 13/03/15 22:54
通行人6 ( ♀ )

食器洗い洗剤って…………どうなんだろう???
今は食洗機もけっこう普及してますからね。家族で暮らしているなら、尚更。
それとも初めから、食洗機洗剤ですか?

普通は、主さんみたいな女性の一人暮らししは、引っ越し挨拶はしないものだと思います。わざわざ周囲に『女の一人暮らし』を吹聴して歩くなんて、無用心極まりない(笑)

でもそこがファミリー物件なら、家族持ちの慣例に従って、挨拶しといた方がいいのかもしれませんね。

ちなみにお奨めなのは、ラップ、地域指定のゴミ袋など。



No.7 13/03/16 00:01
通行人7 ( ♀ )

私が貰って嬉しかったのは
市区町村指定(うちの市は指定のが有る)の45リットルの燃えるゴミ用のゴミ袋と旭化成のク○ラップの2つを簡易包装したものです

家族で住んでるなら活用できる物がイイですよね

洗剤って好みがあるし、食べ物は最近アレルギーを気にする人もいるしで、やっぱり消耗日用品かな

No.8 13/03/16 06:30
通行人8 

私は、イオンで千円の商品券を個別に包装してもらい、一枚一枚『御挨拶』と書いてもらったものを配りました。姓も入れた方が良いかな...

挨拶に行き、受け取られた方達は、『何だろ?』て表情ですが、その後の近隣付き合いは、今のところ良好です😊

荷物にもならないし、配りやすいし、相手も好きなものが買えるので一石二鳥です🙆

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧